『キサラギ』上映後、
ユースケさん、塚地さん、佐藤監督を迎えての
ティーチイン(質疑応答)舞台挨拶が行われました。
3人ともちゃんと喪服姿!
いやーもう爆笑の舞台挨拶でした~
舞台挨拶付きなので¥2000と
通常よりはお高めのチケットだったのですが、
行って良かったです~
ユースケさんがまず、
イケメンチームはドラマの撮影で忙しいので、
今回バラエティチームのみの挨拶で申し訳ない、と。
ちなみに
小栗くんは『イケメンハリキリ大作戦』
小出くんは『牛といつまでも』
香川さんは『新・島根の弁護士』
を撮影中らしいです(笑)
客席はリピーター多し!!コアなファンもたくさんいそう。
お客さんが挙手で質問し、それに3人が答えていきます。
圧倒的にユースケさんが喋ってた気もしますが
監督からはこの映画のキーワードとも言える貴重なお話が聞けました。
質疑応答について覚えてる範囲で。
ネタバレもありますのでまだ観てなくて
これから観よう!と思う方はご注意を!
★ラストに「如月ミキ」本人が登場することについて
出演者も最後まで如月ミキが出るのか出ないのか知らなかったそう。
監督も迷ったのだとか。
しかし、生身の彼女を登場させることで、
5人の間でしか語られなかったある意味虚像の彼女が本当に存在するという、
現実感を出したかったのだとか。
それによって5人がより一層可愛く見えてくるだろう、と。
★安男役は何故塚地さんなのか?
この質問に塚地さんは「それってミスキャストってこと?」とタジタジ。
ミキの幼馴染でカレの設定であるやっくん。
普通ならカッコイイ人だと想像されるが、
そうではない人、しかし愛らしい人にしたかった。
で、塚地さんしかいない!と。(by監督)
ちなみに塚地さんの撮影中、相方鈴木さんは旅行に行ってたそうです。
★オダ・ユージに了承は?
ユースケさんは織田さんとは音信不通。
どうやら着信拒否されてるようなので、話していない。
本人知らないんじゃないかな?と。
踊る~の出演者だとやりやすいからこそ、
僕にオファーが来たのでは?と言ってました。
「冗談じゃない!」と言われそう、って(笑)
監督はちゃんと了解とってます!と言ってました。
★撮影中に年とったなぁ、いやまだまだ若いゾ!と思ったところは?
相当ハードな撮影だったそうです。
控え室にスタッフさんが呼びに来てもすぐには立てなかったとか。
しかし、若手の小栗くん、小出くんも相当へばってたので、
それを見ると自分もまだまだイケルんじゃないかと思ったと。
年長者の香川さんは椅子に座ったまま疲れて寝てたと。
ラストのラッキィ池田さん振り付けのダンスで撮影終了だったそうですが、
リハーサル1回に本番2回。
相当疲れたそうです。
★ラストの針金の謎について
キサラギ2に続きそうなラストですが、2はない、とのことです。
出演者も針金の謎については分からない。
宍戸さんも全く分かってない(笑)
ちなみに宍戸さんは左のズボンのポケットをいじりながら
右手で針金をだしている・・・
監督は、
5人が散々語り合って出した答えが無になってしまうようなラストにしたかった。
それより1年後彼らがちゃんと集まって、しかも喪服に花まで付けてる。
そんな可愛い5人の友情が続いている姿を描きたかったそうです。
時間が来て
最後に報道陣のテレビ、写真撮影。
ユースケさん、
『みんななまかだ!』
と言って撮影に応じてました。
面白すぎ
!!
真相を知って
もう1回観たくなったなー
ユースケさん、塚地さん、佐藤監督を迎えての
ティーチイン(質疑応答)舞台挨拶が行われました。
3人ともちゃんと喪服姿!
いやーもう爆笑の舞台挨拶でした~

舞台挨拶付きなので¥2000と
通常よりはお高めのチケットだったのですが、
行って良かったです~

ユースケさんがまず、
イケメンチームはドラマの撮影で忙しいので、
今回バラエティチームのみの挨拶で申し訳ない、と。
ちなみに
小栗くんは『イケメンハリキリ大作戦』
小出くんは『牛といつまでも』
香川さんは『新・島根の弁護士』
を撮影中らしいです(笑)
客席はリピーター多し!!コアなファンもたくさんいそう。
お客さんが挙手で質問し、それに3人が答えていきます。
圧倒的にユースケさんが喋ってた気もしますが

監督からはこの映画のキーワードとも言える貴重なお話が聞けました。
質疑応答について覚えてる範囲で。
ネタバレもありますのでまだ観てなくて
これから観よう!と思う方はご注意を!
★ラストに「如月ミキ」本人が登場することについて
出演者も最後まで如月ミキが出るのか出ないのか知らなかったそう。
監督も迷ったのだとか。
しかし、生身の彼女を登場させることで、
5人の間でしか語られなかったある意味虚像の彼女が本当に存在するという、
現実感を出したかったのだとか。
それによって5人がより一層可愛く見えてくるだろう、と。
★安男役は何故塚地さんなのか?
この質問に塚地さんは「それってミスキャストってこと?」とタジタジ。
ミキの幼馴染でカレの設定であるやっくん。
普通ならカッコイイ人だと想像されるが、
そうではない人、しかし愛らしい人にしたかった。
で、塚地さんしかいない!と。(by監督)
ちなみに塚地さんの撮影中、相方鈴木さんは旅行に行ってたそうです。
★オダ・ユージに了承は?
ユースケさんは織田さんとは音信不通。
どうやら着信拒否されてるようなので、話していない。
本人知らないんじゃないかな?と。
踊る~の出演者だとやりやすいからこそ、
僕にオファーが来たのでは?と言ってました。
「冗談じゃない!」と言われそう、って(笑)
監督はちゃんと了解とってます!と言ってました。
★撮影中に年とったなぁ、いやまだまだ若いゾ!と思ったところは?
相当ハードな撮影だったそうです。
控え室にスタッフさんが呼びに来てもすぐには立てなかったとか。
しかし、若手の小栗くん、小出くんも相当へばってたので、
それを見ると自分もまだまだイケルんじゃないかと思ったと。
年長者の香川さんは椅子に座ったまま疲れて寝てたと。
ラストのラッキィ池田さん振り付けのダンスで撮影終了だったそうですが、
リハーサル1回に本番2回。
相当疲れたそうです。
★ラストの針金の謎について
キサラギ2に続きそうなラストですが、2はない、とのことです。
出演者も針金の謎については分からない。
宍戸さんも全く分かってない(笑)
ちなみに宍戸さんは左のズボンのポケットをいじりながら
右手で針金をだしている・・・

監督は、
5人が散々語り合って出した答えが無になってしまうようなラストにしたかった。
それより1年後彼らがちゃんと集まって、しかも喪服に花まで付けてる。
そんな可愛い5人の友情が続いている姿を描きたかったそうです。
時間が来て
最後に報道陣のテレビ、写真撮影。
ユースケさん、
『みんななまかだ!』
と言って撮影に応じてました。
面白すぎ

真相を知って
もう1回観たくなったなー
