goo blog サービス終了のお知らせ 

~Sunny Side~

日々の出来事や趣味の観劇のことなど、徒然なるままに書いてます。

マンマ・ミーア!

2009-02-01 17:45:32 | Movie
1日は映画の日!
ってことで久々映画観に行きました

四季の舞台では何度か観た「マンマミーア!」です

舞台と同じくソフィの
I have a dream~♪で始まります~。

美しいエーゲ海の小さな島でこれから巻き起こる騒動にドキドキです

ABBAの音楽が流れるとテンション
くわーっ、楽しいぃ~

上手いことストーリーと音楽が組み合わされてるなぁ、と改めて感心。

キャスティングに関しては・・・

メリルストリープ演じるドナも
ロジーもターニャもちょっと年齢高いかな・・・
そして、もうちょっと華が欲しいかな~
でも、元気いっぱいな3人は観てて楽しい♪

中年おじさま3人可愛いですね
ピアース・ブロスナン、
体型が緩いけど、歌微妙だけど
やはりカッコイイのであります

ソフィは可愛かったねぇ

また舞台を観たくなりました。
でも、もう保坂ドナはいないんだよねー。。。

マンマ・ミーア!は
舞台でも映画でも元気を貰える作品ですね

デトロイト・メタル・シティ

2008-09-02 21:57:44 | Movie
面白かったですー
漫画は読んだことないんですけど。

松山ケンイチさんはよくカメレオン俳優と呼ばれますが、
あのなりきり度は凄いー。
根岸くんとクラウザーさんでは『走り』も違いますもんね
根岸くんとクラウザーさんではクラウザーさんの方が好きだなぁ。
あんなんでもクラウザーさんはやっぱりヒーローですよ。

ちなみにクラウザーさんの歌の吹き替えは冠クンです。
あのシャウトはやっぱ聞いてて心地いいわー。
DMCのCD買っちゃおうかな(笑)

最後はクラウザーさんがメチャかっこよく見えた
DMCのライブ行ってみたいわー。

高橋一生さんが爽やかな後輩佐治くん。
か、可愛い。。。

佐治くんがクラウザーさんに歌を聞かせる場面が好きです。
あそこ結構長回しで撮ってますけど、
ノリノリな松山さんに高橋さんが思わず素で笑いそうになってるように見えた。

DMCファンの大倉孝二さんマジ最高っす

崖の上のポニョ

2008-07-30 21:40:58 | Movie
とりあえず観ての感想は・・・
か、かわいいっ
ストーリーとかよりもポニョの可愛さに釘付けだよ

たくさんの妹達もかわいい

そーすけ逢いたさに人間の女の子になり、
海の上を必死で走るポニョに
なぜかうるっときてしまったよ(笑)

5歳にして『女』
すごいパワーを発揮してます。
変身の過程はなかなか面白かった。

ストーリー的には???な部分もあるけど、
複雑に考えない方が良いのかなー。

むぎゅっとかぽにょっとか(笑)、音が楽しかった

パンズ・ラビリンス

2007-11-24 23:25:47 | Movie
以前スマステの月イチゴローで
ゴローちゃんが一位に推してた映画。
気になっていたけど、なかなか観れなくて
今日やっとM!観劇前に観てきました。

一言で言うと『痛い』映画です。
ううっ、凝視できない
私、怖いのは平気なんですが、痛いのは結構ダメなんですよね
心も痛い。かなり痛い。

これファンタジーじゃなくてホラーですよ。
おとぎ話より現実の方が恐ろしい世界。

美しく哀しいラスト。
本当にそうであって欲しいと願う気持ち。
オフェリアは王女であったと信じたい。

観終わった後、しばらく言葉を失ってしまうような映画でした。

キサラギ 

2007-07-22 23:06:57 | Movie
渋谷シネクイントにて。
なかなか観れなかった「キサラギ」やっと観てきましたぁ!

上映館が少ないながら、大ヒット中。
ぴあの観てよかった映画ランキングだか満足度だかが1位なんだって。
口コミが動員の原動力になってるそうです。
かくいう私も面白かったよー!と
オススメされて観に行ったクチなのですが・・・

いや~、ホント面白かったです!!
脚本も役者さんも良かったぁ

先の読めないストーリー展開で、
ハラハラしつつ、爆笑の連続でした。
彼らが導き出した結論には大いに納得させられました。
最後、家元のエピソードにほろっときましたヨ

小栗さん、塚地さん、小出さん、ユースケさん、香川さん。
どのキャラも愛らしいー
中でも小栗さん演じる家元!!
類にも佐野にもオーランドーにもなびかなかった私が
家元にぐっときてしまいましたヨ

さて私が観に行った回は上映後にティーチイン舞台挨拶付き。
だからこそチケット取ったのですがネ

それは別記事↓にて・・・。
ネタバレも含んでますので、書いといてなんですが、
これから観る方は読まないことをオススメします!
全く知らないで観た方が面白いですから♪