NHKBSプレミアムで月一放送している
「フランケンシュタインの誘惑」公式はこちら
昨夜の内容は、
〈人間性の剥奪!悪魔の手術「ロボトミー」の闇に迫る 〉
最近気づいて見始めましたが(月一ってついつい忘れがち)
<科学史に埋もれた“闇の事件”にスポットを当て、
科学の真の姿に迫る知的エンターテインメント。 >
番組でも、さらりと取り上げてましたが
あのケネディー家の長女も、この手術を受けていたのですね。
軽度の知的障害があっただけで、日常生活に不自由してない・・・
にも関わらずこの手術を受け結果、半身麻痺になり知力もぐっと低下。
84歳で亡くなるまで約60年施設を転々としたそうです・・・。
番組のエンターテインメント性は、
吉川晃司のナレーションが、大いに貢献してるような気がします。
(思わず引き込まれそう)
その後で現役科学者の検証対談で、クールダウン
この作り方が良いのかもね。
NHKは視聴料とってるだけあるっていうか・・・
ツボにハマる番組を提供してくれます。
見逃した回も含めて、まとめて放送してくれないかしら・・・!!!