昨日は、東京宝塚劇場にて
雪組「ファントム」を観劇。
1階中央の席で・・・こんな感じ。
宝塚版の「ファントム」は、2004年初演から
再演される度にみてます。
≪・・・当時の感想は、インデックス観劇から・・・。
がしかし・・・
今回の雪組「ファントム」は、再演というより
まったく新しい作品に見えました。とにかく・・・トップコンビ「望海風斗&真彩希帆」
二人とも本当に歌が上手!!
"素晴らしい!!!(レベル高過ぎ高杉くん!
(薄口ですが)結構長く宝塚ファンやってますが
こんなにも「ストレスフリー」というか?
歌で酔わせてくれたコンビは、
おそらく"初めてかも!!"
宝塚・・・105周年にして
"ここまでのレベルの歌を聞かせてくれる時代になったのね!!"
という驚きにも似た衝撃を受け・・・。で!今回の隠れた?隠れてない!見所の一つとも言えそうなのが
「舞咲りん」のカルロッタ!
さすが雪組名物娘役!!(何をやっても上手いね)
独特のコメディー風味付けで濃い!
ショレは、「彩凪翔」
二枚目を捨て、妻のカルロッタに嬉しそうに尻に敷かれ・・・
なのに(フィナーレでの華麗な変身ぷり!)
従者は6人・・・
もしかして今までで一番少ないのかしら?
しかし、少数精鋭な踊りっぷりは見事で
中でも娘役「沙月愛奈」の見事なダンスのキレ味に、目が奪われ・・・。 キャリエール「彩風咲奈」とエリックの銀橋の場面(親子の名乗り
ドライアイのワタシも涙なみだ!!
「彩風さん歌上手くなったね~~~」
って、一緒に見たヅカ友ちゃんと意見が一致。
雪組がじっくり育てた甲斐があった!というものですわ。
昨日はフィリップは、「朝美絢」アーサー(本当にイケメン
あまりのイケメンぷりに目が行っちゃって、
見逃しちゃいそうですが・・・≪(* ´艸`)クスクス
実は良い声だし、歌もレベル高いの!!!
フィナーレでは、真ん前に並んでて・・思わずロックオン!!
やっぱり、今回もプログラム買いました。(感動値たかし!
仮面に隠れてても、綺麗よねぇ~~
過去3回の配役も出てて
この見開きページを右を開くとこうなったり
これで1000円・・・お買い得ですよね。
三井住友カードと友の会の貸切公演で
最後に望海さんから挨拶がありました!
(肩の力が抜けていい感じ)
もう一度行きたいけど・・・どうかな?
演出の変更や映像の良さもあり、その相乗効果が何倍にもなり素晴らしい❣️
だいきほには本当に感動しますよね🥺
ヅカを観出してもう◯4年目。
今まで観たトップコンビの中で一番歌が上手い❗️❗️と言っても過言ではない😂
凄いレベルの歌♬ですわー。
他の出演者の感想はスナさんと同じです😊
2月10日のLVは当選するかしら?
ご覧になったのですね。
主演二人の歌声、素晴らしかったですよね。
DVD、買おうかなっと思案中です。
私、彩凪伯爵しか観られなかったのが、残念で・・
翔ちゃんのショレとあーさの伯爵も観たかったです
従者もずっと観ていられました。
プログラム、見開きページ
良いですよね
おはようございます!
>良かったでしょ❣️…という一言では言
>い表せないくらいハイレベルな舞台
確かに!!
宝塚の本来持ってる華麗さと団結力に
主演二人の歌唱力がスゴイのね!
宝塚は、芝居・歌・ダンス三拍子が
要求される・・・
今回それが全部揃い
スゴイレベル!!
もう一度見る機会を、スナJr.に
譲って、一生分の恩を売る計画中(笑)
おはようございます。
>DVD、買おうかなっと思案中です。
本当にね~~!
NHK8Kシアターで放送される予定あるのかしら??
なら愛宕山まで、また行きます!!
>プログラム、見開きページ
良いですよね
気合の入ったプログラムですよね。
進化してます!
20世紀号に乗って
当選しましたー💓
ファントムは東京で更に進化しているご様子。楽しみ❗️
20世紀号には乗船できないかも…と思ってました。。。
ラッキー😃💕
朝美さんですが、ランスロットの頃から歌に注目。
スカステで放送している?「音楽の宝箱」。ここでの彼女の歌を音楽配信で購入。
上手いです🎵
アーサは春野さんのファンだったとか。私も春野さんが大好きだったので、彼女には親近感があります😆
〉もう一度見る機会を、スナJr.に
〉譲って、一生分の恩を売る計画中(笑)
スナさん、偉い🎵
将来娘さんからドカンとすごいプレゼントがありそー?!
ダブルおめでとう㊗️🎉ございます!
ワタシは、ライブビュー先行申し込みを
スッカリ忘れて、、、ボケたの?!
明日の一般は、すでに諦めムードに。
繋がらないかも(泣
ファントム はね、
娘の友達も見に行ったらしく
感激して、メールがきたらしい。
それに影響されたのか
「行きたい!!」って
虎の子のプラチナチケット🎫を
いいママでしょ!(下心アリ
でも、当日はベビーシッターさんよ!
なんかねーーー^_^