goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの家 2

ホームステイをした留学生とのふれあいとその日暮らし

津南町の積雪

2022-02-23 20:26:03 | 日記
豪雪地の新潟県・津南町、生まれ育ったところです。
凄い雪です。今日のニュースでは4m15㎝、16年ぶりだそうです。
これが今年の最後かなと言っていますが、誰にもわかりませんね・・・。
お友達のお姉さんが送ってくれた写真です。
もうすぐ三月、春はもうすぐです。事故のないようあとひと踏ん張りです。

確定申告

2022-02-18 18:29:40 | 日記
晴れているのに寒い一日でしたが、今年も確定申告を届けてきました。
パソコンで作成して送付するつもりでしたが、聞いてみたいことが二、三あったので・・・、来年こそは出来そうです。
日記帳をみたら、昨年も18日でした。
これが済むと、「春よ来い」という気持ちになります。

2月8日

2022-02-09 14:09:03 | 日記
昨日になってしまいましたが、針供養の日で、和裁教室のお友達に誘われて、浅草に出かけてきました。
折れた針はなかったのですが気持ちだけと思い、1本大きなお豆腐にさして、お参りしました。
それから三人でランチ、楽しい時間、お話は尽きませんでした。

高橋真梨子コンサート

2022-01-30 22:41:59 | 日記
久しぶりにお友達と出かけてきました。
チケットはだいぶ前に購入していて、オミクロンで中止になるかと心配でしたが、会場の国際フォーラムは満員、席も空けてはいませんでした。
勿論、検温と消毒は万全。
最後の全国コンサートツアーということで、出かけることができてうれしい夜でした。
月曜日が始まります。がんばろっと。

祥月命日

2022-01-27 19:02:46 | 日記
夫が亡くなって丸三年。早いです。
毎月作っていくお地蔵さんの帽子と前垂れが、今回は帽子がぴったりで自分で「よかったね」
と話しかけてきました。
前垂れはもう少し短くてもいいかな。
毎月行くのだから、計ればいいのに、それをしない馬鹿な私です。


いつも買うお花屋さんが、お休みでびっくり。100mほど離れたお店も連休の張り紙が。
どうしよう、来た道を戻って、スーパーに入ったらお墓のお花ではなかったが、それなりの
お花があり、ほっとしました。

毎回、お線香が燃え切らずに残るのに、今日は少し風があったので見ている間に、きれいに燃えました。

お陰様で、みんな元気に暮らしています。こちらはコロナにオミクロンの第6波であちこちで
クラスターが発生しています。
早く終息するようにそちらからでもお願いします。