goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの家 2

ホームステイをした留学生とのふれあいとその日暮らし

キムチ作り2回目

2022-01-16 22:50:26 | 日記
姉とまたキムチ作りをしました。
材料全部混ぜ合わせ、これを白菜の葉、一枚一枚につけていくのです。
一回目の時よりも少しは上手にできたかな?

「来年もまた作れたらいいね!」と言う、姉の言葉がズシリと応えました。
高齢になると、明日のことはわからないもの、お互いに元気でいようね。


会話

2022-01-12 22:00:18 | 日記
三年生の孫がスイミングに行くので、途中まで一緒に歩いた。
「ばぁば、少しだけ日が延びたみたいだね。いつも行くときは暗かったのに、今日はまだ明るい気がするよ」
ゲームばかりしていて、こんな話をするとは思っていなかったので、「そうだね。ばぁばもそう思っていたよ」
気を付けて行ってらっしゃい。

年賀状を書き終えました。

2022-01-06 15:20:01 | 日記
暮れに年賀はがきを買っておき、三が日にいただいた方の年賀状に返信として、「あけましておめでとうございます」以外は、一人一人の顔を思い出し、懐かしく手書きで書き終えました。
印刷したようにはきれいに書けませんが、自分では満足満足。
住所を書きながらも、ここってどんなところなのか、前に会いに行った、今度行こうとか、色んなことを考えてポストにぽトン。
ポストにはまだ、年賀状はここと分けてあったので、間に合いました。

今年もよろしくお願いいたします。

孫の書初め

2022-01-03 19:06:32 | 日記
冬休みの宿題で書初めをしました。
昔と違って道具や下敷きが違っていてびっくりです。
孫は左利きなので、紙の抑えに苦労して、上手下手はとにかく、どうにか書き上げました。
お正月の楽しい行事の一つですね。





お正月

2022-01-02 13:07:59 | 日記
明けましておめでとうございます。
もう二日です。
何もしないで時間だけが過ぎます。
テレビでは駅伝の選手達が一生懸命走っています。
外はいい天気で青空。
田舎はそれなりに雪が積もっているようです。
特に今年の目標はありません、が、元気でその日暮らしができればいいかなぁ。
今年もよろしくお願いいたします。