栗の甘露煮を作ってビン詰めにして保存するけど、
煮崩れしたものや、余ったものは 出来立てでいただく。
これがまた、作った人しが食べられない。 幸せのとき。
煮汁が もったいない。 そこで 考えて作ったお菓子です。
寒天を使ってそのまま固めたら あら!! おどろき!!
とても 上品な和菓子ができました。
まるで宝石の琥珀のような 錦玉かん
(写真をクリックするとおおきくなりますよ)
栗をむく事から始めて 添加物を使わない美味しい栗のエキスは
少ししか取れないので お店では作れませんね。
手作り限定ですね。
自分のお菓子に これは料亭で出るようなお菓子ですと
言ってくれました。
嬉しいです。 偶然できたお菓子なのに。
栗を煮た時だけ作れる まぼろしのお菓子かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます