goo blog サービス終了のお知らせ 

すうちゃんの窓

写真付きで作品・日記・趣味を書いていきます。

弓弦羽神社に参拝しました

2018年01月06日 | 日記



 弓弦羽神社 
































昨日は老大悠の会の初詣に参加させていただきました

神戸市の本住吉神社、綱敷天満神社、弓弦羽神社に参拝して来ました

途中小雨が降ったりしましたが傘をささなくても良いぐらいの雨

自分の足の調子が良くないので心配しましたが何とか大丈夫でした~




神戸市東灘区にある 弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)は

羽生 結弦 選手と名前の読み方(はにゅうゆずる)が似ていることや 

羽生選手の「弦」と「羽」の2文字が入っていることからファンの間で話題に

羽生選手がソチ五輪の代表に決まってからは応援をするファンが多数参拝に訪れたり 

オリンピックが終わってからは金メダルのお礼参りに訪れたりと

いつの間にか ファンの聖地 となっているそうです

ファンから贈られたお守りで 弓弦羽神社 の存在を知った羽生選手本人も

これまで2度参拝に訪れているそうです

羽生さんは昨年11月のNHK杯で右足首を負傷 回復が遅れていますが

平昌五輪では 逆境に強い 本来のあの羽生結弦さんが戻ってきてくれる事を

ファンの私は祈っています 焦らずゆっくりとね・・・




 アニメにしました
 








今日も 訪問 ありがとうございました