チキョバ

日々の文言のるつぼ。

『だいぼうけん』郡まきお

2005年05月06日 17時10分43秒 | 読感
この方のマンガ、好きで好きで!
今回急に思い立って古本屋で買ったんですが、すごくおもしろかったです。
雑誌掲載時に何度も繰り返し読んだので、4編とも印象に残ってるシーンがたくさんありました。



「だいぼうけん」
小学生のまさとひろしが洞窟の探検に行くお話。
一見クールっぽいひろしが実はボケでアワアワしてたり、
一見スポーツ少年っぽいまさとがツッコミで結構冷静だったりで、
どっちが上ってことがない二人が、すごい良いコンビなの!

しゃべりがまったく同じ(私兵庫在住ですので)っていうのもあって、
なんか、小学生の頃って男子って、こんな感じだったー!て感じです。
少年の冒険物として話の先が読めないこともないけど、これがデビュー作ということに驚きます。
しかもこの頃作者は高校生。絵もきれいで話もうまくて、絶対有望だったと思うな。
あーもったいない!

解説で作者が”おわかりのとおり、ある方々がモデル”と言っているんですが、
誰だろーキンキとかかなーとジャニなどあてはめて考えていたのですが、わかりました。
わかったとたん、笑い死にました。
キャラ似すぎだよ!話うますぎだよ!つかもっと書いてくれよー!

「AO」
23XX年、スラム(?)で暮らすデロムはAO・ラカを盗んで一緒に暮らし始める。
デロムとラカが一緒にシャワー浴びるシーンがすごく好き。
これが白泉社物だともっとヘンに色気があるのかもしれないけど、これがいいです。
あと郡まきおさんの描く髪の毛のウェーブはほんとにきれい!昔のあいざわ遥なみ。
そうするしかなかった最後も、さみしいんだけど後味は悪くなくて…良作です。

「バンディラの山」
アムサは山に住む神・バンディラを倒そうとするが、怪我をしたところをカジュに救われ…。
これも忘れられないお話でした。
カジュは最後に何飲んでるんだろうとか、わからないけど怖かったです。
ていうかこの台が、怖いよ…。
確か初めて読んだ時すごく泣きました。カジュの体が白くて細いもんだからよけい。
でもああいうことって古代とかにはほんとにあったんだろうなあ。

「語り師」
兵士学校に入学したヒナクは、お調子者(久しい言い方…)のカムヌイ、優等生サマリと出会う。
これもすごく覚えてる!
ヒナクが貧血で倒れるシーンとか、サマリがロープ登る練習してるシーンとか。
このマンガのおかげで、貧血になったら頭を低くしないといけないことを覚えました。
ていうかカムヌイはなぜ関西弁なんだ。

ラストへの持って行き方が、高校生が描いたとは思えない感じです。
カムヌイもサマリもヒナクも、それぞれ自分に正直に生きたんだからいいんだよ、って、
そんな風に言えて、描けて、じんわり読ませられるってすごいなと思いました。

郡まきおさんはりぼん大増刊号によく描かれてましたが、
やっぱりりぼんにはもったいなかったよなあと思います。
キャラの描き方やストーリーの持って行き方もすごくまとまってるので、
白泉社だったらもっと成長できたんじゃないかなあ。
1976年生まれの作家さんなのでまだ若いし、メロディあたりで復活して欲しいなあ…。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いくつだおまえ | トップ | ブーケとケーキ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかくや)
2021-06-30 16:58:23
初めまして。
郡さんは今、「山玉」というペンネームで似顔絵師をされています。ご本人のサイトのプロフィールでも漫画家時代のことについて触れられていますよ。ほかに、FacebookやInstagramのアカウントでもイベントのお知らせをされています。

コメントを投稿

読感」カテゴリの最新記事