桜の名所・名木ある場所はと言われて・・・・・答えられないのが東祖谷・・・・
桜公園などの施設があるで無し?
桜の名所と言うのを聞いた事がない!
個人の家で桜を植えて楽しんでいる方を目にするのが、現状と言った所でしょうか!
しかし、こんな東祖谷ですが、絵になる桜は個々に見かける事があります。
先日から桜の便りばかりで、つまらん!
と、思っている方も多いのでは無いかと思いますが、今しばらくこの時期しか見られない
桜のたよりを引き続き書かせていただけたらと、思います。
冒頭にも書きましたが、我が東祖谷には桜の名所・名木のある場所は聞いた事が無い!
あっても、個人の方や地域の人が、数本植えているものを、鑑賞するだけの桜しか無い、
名所、名木は本当に無いのか?
そう思う疑問ばかりが湧き出てきた事もあり数年前から探していましたが、東祖谷の里山にふさわしい?
(私の独断と偏見から成り立っている、このブログですが・・・・)
東祖谷に咲く桜の名木にふさわしいのでは、無いかと思えるのが、これから紹介する大宮のエドヒガン
(勝手に名前を付けましたが、持ち主は個人方の土地に自生している古木です)
場所は東祖谷・久保地区 (大宮) 四国交通のバスの車庫などがある所なのですが、これまで桜の木があるのは
わかっていても、誰も相手にしていなかった古木・・・幹周りは3m70cm、樹高は20m以上と
数百年は生き続けているであろう、この古木、注目を受ける事も無く、この場所に花を咲かせています。
桜の種類について聞くと山に勝手に生えて来たのだから、山桜じゃわ!と言う人が多いのですが
天日神社のエドヒガン、桑平のエドヒガンと長生きの桜と言われ山桜よりも早く咲く種類の桜がエドヒガン桜
この桜の樹皮を見ると、エドヒガン桜では無いかと思われる種類でした。
このような山に咲く早咲きの桜・・・東祖谷の里山に近い場所に咲いている所も数箇所あります。
その中でも、際立っているのが、この桜・・・
名木にふさわしい1本だと思いました。
幹周りが約3m70cmの大きな桜の木・・・・
この大きな桜の下には、以前、炭焼きをしていた小屋が残されていて桜の花と並んで情緒、豊かな場所でもあります
今が見頃となった この桜 先日はまだ咲いている様子が伺えなかったのですが
昨日、通勤の行き帰りに見て見ると見事に咲いていた事から撮影してみました。
静かな存在感を現し咲く桜・・・・桜の名所・名木が無いと言われた東祖谷ですが
この桜の木は名木と言うのにふさわしい1本では無いかと思われる
さくらでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます