未亡人の独り言

夫が突然、糖尿病に。そして、膵臓癌へ…
2009年6月22日永眠。未亡人になりました。

まだおさまらない

2010-03-25 09:34:18 | 独り言
ケンコウさん、けいこさん、優しいコメントありがとうございます。
もうずっと娘と息子のことで、ストレス、悩みを抱えています。
昨日は、仕事で朝から変なお客様からイチャモンつけられ、イライラしてる時に息子からムカつくメールが来て怒りがMAXに!
誰かに聞いてほしいけど、あまりに頭にきて、昨日今日の問題だけじゃないから、うまく話せる自信も無いし、他人のくだらない親子喧嘩の話を聞いても楽しくないだろうって考えたり、何よりこんな時、気軽に誘えない性格も災いして、とりあえず各駅停車の電車に乗ったはいいけど、怒りで涙が止まりませんでした。

途中下車して、レイトショーの映画観て帰りました。家に着いたのはほぼ1時。ちょっと予想してたけど、ドアチェーンかけられ入れなかった。
ピンポンしても出ない!
電話したら着信拒否!
お巡りさんに泣きつこうと思って
「警察呼ぶ」って言って、駅前に戻り、交番まであと15メートルのところで「開けた」と言われ、また家に逆戻り…
入れたのは深夜2時過ぎ…。
「親を馬鹿にするな!」と言ったら「馬鹿にしてない。イライラしてる時に顔合わせたくないだけ」と言われました。「だったらオマエが出てけ!」と言ってやりました。
無視されたけど。

あまり言うと最近は私に手を挙げるので、恐怖を感じます。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒りがおさまらない | トップ | ヨガ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだったのね。 (けいこ)
2010-03-25 20:44:24
15の男の子は口よりも手が先に出るのですか・・・きっとわかってほしい気持ちがあるのかもしれないけど、親として考える事は子供の事一番。それを理解しきれないのが15歳という未熟さなのかもしれないね。
ご主人がいたらなんていうだろう。必死に筆者さんのこと守るだろうな。
返信する
成長してるんかな (ケンコウ)
2010-03-26 01:34:14
お子さんの事ですか…
難しいですよね
自分の経験ではどこかのタイミングで親より自分が強い偉いって思うんですね。
そしてそれが行動に出てしまうんですね。
自分では何も出来ないんやけど…多分成長する過渡期の一時的な事ですから暫く放置してみたら如何ですか?
暫く旅行に行くとかして親がいない不自由さを理解させるとか
勿論ヘルプがあれば直ぐ戻れる範囲で
返信する
親の義務 (筆者)
2010-03-26 10:16:47
うちの息子は、口が達者で…そして私の小言は基本無視。
こっちが熱くなると「何を興奮してるの?」っていう冷ややかな目で見られ、その態度にさらに頭にきて私が手を挙げると2倍3倍にして返されます。
「一人じゃ何もできないくせに」と言ったら「そうだよ。でも親が子供の面倒みるのは当たり前。産んだ責任がある。こんな風に育ったのは育て方が悪い」と言われました。

私が旅行なんて行ったら喜んじゃいますよ!
私の顔見たくないらしいし、ご飯食べなくても平気なタイプだし、どうしてもお腹すいたらコンビニでおそばとか買って、帰って来た私に請求して、私が支払い拒否したらキレる。
そうなるに決まってる。

返信する
Unknown (シー坊)
2010-03-26 12:34:52
またまたご無沙汰しておりました
大変でしたね
まだまだ親の必要な年齢なのに・・・
そうはいっても親が「ウザイ」年齢ってあるもの
その時期が静かに過ぎてくれたら良いのですが

とにかくケガなどされませんように。。。
早く落ち着かれる事をお祈りします
返信する
そのうち (筆者)
2010-03-26 18:41:36
シー坊さん、ありがとうございます。
ニュースで子供が親をとか、逆に親が子供をとか、殺した殺されたってニュースがあると、明日は我が身…と感じます。
返信する
無礼を承知で発言します (てぱ)
2010-03-29 02:47:06
こんにちわ

通りすがりで余計な口挟みますので、お気に召さなかったら削除なり無視なりして下さい
外野の意見なので、既に努力されていたらごめんなさい

子供の反抗期を母親が父親の支え無しに迎えるのは辛いものですね

私は筆者様が親の言い分として子供に仰った話の内容は正当だと思いますが、文字通りの言い方をしたなら言葉に注意した方が良いと感じました

中学生程度の子にとって親に出ていけと言われる経験はフラッシュバックする程の一生の辛い思い出になるかもしれないし、事実、言われた側が独立出来ると計算が立たないのに言うのはただの嫌み・意地悪な発言と受け止められるだけだもの

考えてみて欲しいのですが、どれだけの時間を子供達に費やせていますか?
また、子供の気持ちを酌みながら、きちんと子供のストレスや環境を理解しながら話を聞いていますか?
ましてや、高校受験や高校中退などメンタルケアが十二分に必要な時機に、どの程度本人の今の気持ちや今後の計画等を聞いてあげる事が出来ましたか?

そして、子供は筆者様の思うほどバカでもないし、生意気でもありませんよ
筆者様の怒る姿やヒステリックな態度を見る事で、子供が覚えていた親の善行や良い思い出に上書き保存しながら評価をかえていきます
10の楽しい思い出は1の嫌な思い出に消されてしまいます

子供を20を過ぎるまで育てたその後は縁を切るなり何なり筆者様の理想とする距離感にすれば良いだけの話で、それまでは子供にとって親は選べないし逆もまた然りですので、親は親を演じ学んでいくべきだと思います
親が親の立場を忘れ自然体で接するなんてナンセンスです

筆者様は現在色々な苦しみや不安感や重圧の中で生活していらっしゃいますし、遺族として似たような境遇にある私にとってもある程度の共通項がありますが、まずは仕事・家庭・プライベートをきちんと分けてそれぞれの職務や役割の中で充実させていけば良いので、上手く切替出来るようにシーンごとに自分の立ち位置を意識してみては?
境目なく動くと色々なバランスを見失うし、効率的に考える事が難しくなると思います
返信する

コメントを投稿