私の仕事が、4月末で終わる件。
選択肢は3つ。
1→元サヤ(前の会社に戻る)
2→今の会社で、他の業務に転籍
3→娘が働いている会社に拾ってもらう
私は、とりあえずエントリーしてみよう!、とは思えない。
エントリーして、採用されたとして、内定さえ断れないし、ましてや入ってみて、これ無理!!と思っても、やめられない(→今の仕事がソレ)
1は、不採用だったらショック大きすぎるし、万が一、採用されたとして、あの4勤2休のシフトこなせないな、とか、朝06:20の電車乗れる気がしないとか、もう英語も話せないなとか。
周りの期待に応える為に無理もする。
そしたら、せっかく多少良くなった喉を傷める。
だから、諦めてる。
2は、都内のお仕事ばかりなのと、興味持てない仕事ばかり。
そして、フルタイムしか無いから断念。
と言うわけで、消去法で、娘が働いている会社かな。
今の会社に採用されるまで、あちこち不採用で、その度に落ち込んだし、年齢でNGなのがアリアリだった。
しかし、今は3年前と違って売り手市場だから、これまでの経験生かせる仕事ありますよ!と、励ましてくれる人もいる。
ところが、今日会社の友達が面接受けたら不採用だったって。
もう、そんなの聞いたら、怖くて受けられない!!