すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

塩分 大事

2020-05-13 13:25:00 | 日記
事務所の近くの商店で

塩飴 19円



でも、下の表示を見ると 
10袋だと100円(笑)

当然買うよ。



でも 賞味期限は5月まで。



全然へっちゃら。
気にしなーい。

今日も暑いなぁーーー🥵


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どろんこ)
2020-05-13 20:34:16
すい丸さん、買い物上手!!

いつも老人介護ありがとうございます。
私はいつもありがたいなぁと自分のことのように感謝しています。

どうか体に気を付けて。コロナにも感染しないでね!!

それと、もうもうご存知かもしれませんが、臭覚障害を起こす人は軽症者が多いようだと、どこかの大学が発表してました。

味覚障害も軽症者多し。

報じていたのは時事通信で、臭覚、味覚に障害が出る人が軽症者であるなら医療崩壊時に優先すべき感染者が選別できそうってそういう内容でした。

そうそう。それと、うちにも白い二十日大根があってアイシクルってハイカラな名前です(笑)

もう、小さな大根にしか見えないけど、美味しいの(^^♪

秋にむけて辛い大根と中辛の大根の種も買って、最近の甘い大根におさらばします(笑)

アイシクルは辛くはないですよ~

ということで、おばあちゃんは辛い大根が大好きだ!!という話でした(笑)





こんばんは(^^) (Koma)
2020-05-13 21:44:14
今日も暑い(^^;
熱中症に、ご注意(^^)
すい丸さんのように、電チャリ、クーラーを入れないご老人宅(^^;
大変なお仕事です(^^;
塩飴、必需品(^^)
私にもください(^^)
イヌヰ (虫主婦)
2020-05-13 22:56:58
イヌヰさすがだな~
神戸市消防局と味覚糖がコラボしている商品だ、ってのも驚きます。
どこから仕入れてるのかしらね~

ジョギング用のBUFFはマスクよりかは熱中症になりにくいと言われていますが、
やっぱり暑い。
吸汗速乾の生地なので、汗かいても大丈夫ですが。

ただ、BUFFつけると銀行強盗みたいなので、ランナーの格好でないときは恥ずかしいです。
Unknown (suimaruhakase)
2020-05-14 05:20:01
どろんこさんへ

軽症の選別が味覚&嗅覚障害と!!
知りませんでしたーーー!
これもし知ってたら この麻痺の時に 次亜塩素酸水の加湿器の霧を浴びながら『嗚呼、軽症で済んだわ‥』と別の意味で泣いてたかも。
でもたまご星人さん(青い歯医者さん)も仰ってますが モンダミンやイソジンのブクブク コロナ予防に良いようですね。
またやろうかなー。でもなぁー、あれ怖いしなぁー。

白の二十日大根、ずっと『アイシテル』と読み間違えてました。
白の二十日大根、想像したら『カブ』(笑)

秋に向けての辛いダイコン!

そーだ!秋に秋刀魚を食べてる自分の姿を想像して 頑張ろ!
Unknown (suimaruhakase)
2020-05-14 07:58:54
komaさんへ

ホント 高齢者の皆さん 結構『冷房は使わないぜ!チャレンジ』の方多くて。
昨日も 締め切った部屋でマスクして冬用のシャカシャカパンツ履いて 私を持ってくれてました。
速攻 窓開けて ポカリ飲んでもらいましたけど。

今朝のニュースでゴミ収集車の皆さん 大変だ!って思いました。

この便利は生活は 誰かの大変で成り立ってるのね。

私もゴミの捨て方 もう一度考えよう!
Unknown (suimaruhakase)
2020-05-14 08:03:07
虫主婦さんへ

ね、イヌヰ やるーーーヽ(´▽`)/
えのすぃのお土産も 『助けてあげて!』って販売してたりして。
地域密着だわ。
でもねぇ、ヒトが多いわ。
もう少し 制限した方が良いような気もするのよね。

虫主婦さんのブログでBUFFを知って、『あ!ウチにもある!』って 日焼け防止のマスクみたいの出さしてきました。
でも、真っ黒なので 完全に強盗犯人です。

これを普通に出来る生活って 犯罪者の区別がつかなくて 銀行とか不安だろーなって思うわ。

コメントを投稿