洗濯日和 ~日日是好日~

しなやかな、
とらわれない心と身体で。
笑顔で。
その日その日を好い日に。

keep surfing!

ステータスって?

2009-06-30 20:56:30 | Weblog
うちの実家は専業農家です。
普通の。
有機やってますとか、減農薬ですとか言ってません。
除草剤使ってます。
そのシーズンで1回ぐらい使うか使わないか。
あとはそのまま、露地栽培です。

ある人から、
うちが農家だって言ったら、
「有機とか何かステータスはあるの?」

必要ですか?
なんですか?
ステータスって。

最近農業やりたい若者は有機農とかだからね。
確かに、農薬は作物、土壌含め生き物にも、作る人にも食べる人にも、未来にも必要ないよね。

有機農、自然農、こだわらなくても選べるなら地産のものを、がんばっている農家さんのを買います。
大変なのしってるから。身体に良いからだけじゃなくてね。

でも、
除草剤使ってるとがんばってないのかしら?
そんなことねーな。
そんなブランドなくてもうちの野菜は最高に美味いけど。

作ってる人が1番使いたくないって思ってるんじゃないのかな。
それでも使わなきゃならない状況を作ってるの消費者だって知ってるのかしら?
消費者は上辺だけじゃなくてちゃんとみてるのかしら?
ステータスってなんですかね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする