◆SUICIDA仙台遊び日記◆

宮城県仙台市内の遊び人サークル。
わかさぎ釣りとキャンプが最近のメインっす。

ドリーファンク.Jr (ボートドリーの巻)

2009-01-20 22:15:18 | アルミボート関係

←ポチッとプリーズ

夏にUPしようと思ってたの忘れてデスクトップに残ってたので この季節に
アルミボートへのドリー取り付け日記を追加。

「バーベキューコーナーに居るのかと思って探したよ~!」
土曜にホームセンターレジに並んでたらジャンボ夫妻が寄って来ての一言。

俺は世界のBBQ王じゃないんだから毎週やらね~よ。
俺はドリーの取り付けに必要な道具を買っていたのだ。

さてドリー。(今回はポパイのPドリーの付け方です)
タイヤを上下に動かす為には船体にあて木し船体の縁と高さを同じにしなければなりません。
あて木ですがアルミボートだと30mm付近が妥当なところでしょうか。
ぴったり30mmが売ってなかったので38mm厚を買って付けたら船体より出っ張ってしまった。
←余る=余分な重量が追加されます。

しかもプラス8mmの為に付属のビスも長さが足らず購入
5060mm 1本約50円×12本 ワッシャー120円 バネワッシャー120円)。
あて木30mmなら付属の45mmビスで間に合うと思います。
※実際に取り付けたら余ったので付属ので間に合うかと思います

ドリルでアルミベースと木に穴を空け、動かない様に空けた穴にビスを入れながら
対角線上に穴を空けていく。せっかくなんで穴4つのアルミベース中央にも穴を2個追加。
片側6本で固定とします。

船に垂直に付く様に位置を決め(天地2.5cmくらい空くのがいいらしい。説明書より)
アルミベースと木を重ねて空けた穴から船体を貫通する様にドリルで穴を開ける。
←上記通りだとこのくらい内側にビス余ります

船体のリベットやデッキアングルにビスが来ないよう調整して下さい。
こちらも対角線上に穴をあけてはビスを差し込み動かない様にして次々空けていく。
アルミベースとあて木、あて木と船体 接触する部分にコーキン材
(シリコン系セメダイン8600300円くらい)+コーキンガン(170円)を塗りまくる。
穴からもコーキン材を入れビスを止める。船体内側からもコーキン材付けワッシャーを入れる。
とにかく水が入らない様にする。
コーキン材は船体と木の間にもしっかり塗り、どうせなら木にも全面塗ってしまい
水が染み込まない様にしておこう。


あとは乾けば完成。木を2本にアルミベースたしただけでも重くなった。うぅ~。

ついでにエンジンも動かしてみた。
さぁ準備OK。ここからがスタートだ!!

海に入ったら水漏れたりして(笑)<o:p></o:p>

今読み返すと 何が言いたいのだか、、、。

 友人の世界旅行はジンバブエだっけ??
           サードの旅日記ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   


デッキ改造

2008-09-07 22:17:01 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

先週の釣りの不具合を受けてシートポール部のデッキ改造です。
午前中からデッキ改造にいそしむ。
午前中はポパイに行ってデッキ構造を確認。
いい金具使ってるのがあったが金具の値段が高そうである。
いろいろ調べて確認したらやっぱり高かった。

http://www.kisaka-direct.com/frontpage.php

構造は簡単で本体に固定のデッキ側に蝶番を付ける。
んでもう一方は下のアルミフレームにカチッと噛むように位置を決めてロックを固定。
一応外れないようにナットをデッキに貫通させ固定しています。
カチッと動くまでは大丈夫でしょう。


上が船尾の方角。

色々悩んで 取り付けが簡単で 強度もあり~と悩みに悩み
適当に蝶番とガチャンってヤツで完成。

これを裏面に付け

ガチャンとやるとアルミフレームに噛んでとまる!!
絶対にスプリングが海の塩でやられるだろう!そう思う。

これ
フラッシュロック使います。
ついでに100均の自転車カゴ用ゴムでロッドキーパーも船体へ!!


これで今週も海か湖に出れるな!! 

友人の世界旅行はブラジルへ!
サードの旅日記ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


エレキモータースタンド

2008-08-02 22:31:35 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

エレキのスタンドは
オークションで エレキギターのスタンドを安く買い
それをエレキモーターに使用。

一本780円

場所の取りっぷりはあまり変わらないが
立ってるってだけで気分がいい。

それだけ


 友人の世界旅行はブエノスアイレスへ!
           サードの旅日記ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


エンジンスタンド作り

2008-07-31 22:02:18 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

下記にあるサードのブログ 現在イースター島ネタです。
モアイのそばに居るのも凄いし、仲の良い夫婦でうらやまCですなぁ。
まだ大陸2つ目じゃない?年来世界一周できるのか?

晴れませんね~。
エルニーニョ デル ソル ナシエンテな俺としてはにならないと太陽電池に充電が出来ない。
いつ パァ~っと晴れるのかなぁ、、。
8・1は石巻花火!!翌朝は魚釣れるかなぁ??

先日作ったボートのエンジン用スタンドの作り方を少々披露!!
どっかに保存してたデータ消しちゃって、、、リアルタイムに打ってます。

作り方は この方の作り方をそのまんま参考にしています。
【材料】
ツーバイフォーの木 4本 ホーマック278円 長さは1820mmでした。
ねじ  65mmくらいの40~50本いり
L字ステー 2個 
I字ステー4個
以上買って 2000円しませんでした。(10箇所もカットしてもらってます)

一応 俺の書いた
部品取り図

長い部分750となってますが 720がいいかと思います。海水取りのためにバケツを置きますが
背が高いとバケツも底上げしないと さらに深いバケツが必要になりますので720mmで行こう!!
あと左下260はなんで260に修正したか不明。完成後書き直したので 260が良かったんだと思う。
   
【作り方】
1.木を買い、部品取り図のような長さでホームセンターでカットしてもらう(1カット10円)
2.ネジの径より少し小さい径のドリルで適当に組み立てる場に穴を開け ネジを入れていく。
 (ネジが長いので最初からグリグリすると疲れるため)
3.適当に長さあわせ組み立ててください。
 柱は底面に4:6くらいの位置がいいと思います。
4.L字は柱が動かないように下段後ろに止めた木と柱を固定しました。
5.I字ステーは足置きの裏面に使用
6.斜め補強の45度カットも面倒なんでホームセンターで切って貰えば良かったと後悔。
 もう少し角度つけてもいいと思います。
7.完成!エンジン引っ掛けるクランプ部の木厚が38mmなんで 結構閉めないと固定されません。
 間に30mmくらいのベニヤかませてもいいのかなぁ~と。
結構 強度あり 幅広く作りエレキも立てれたら~と後悔。



プロペラ部分に漬物バケツ30~40リットルを配置して海水を流せるようにします。
写真 後日UP予定
 
木をカットしてもらい 家で組み立てると だいたい1時間で完成。
防腐剤もそのうち塗ろうと思うが、、、、面倒だ。

学院魂は本日19時の時点で疲れて寝ると、、、。
明日から仕事始まるチョメ氏 ガンバです!!


 友人の世界旅行はブエノスアイレスへ!
           サードの旅日記ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


第2回ドコショCUPと船検通過のお知らせ

2008-07-12 02:44:38 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

仕事もようやく落ち着き連日の午前様がようやく終了!
でもその翌日には午前様を通り越し5時半に帰宅。
寝たら起きれなね~べ!って事で頑張ってそのまま仕事へ。最高に眠い1日だった。
1日おいて右腕が筋肉痛。30代の疲労は遅れてやってくる。

ということで 第2回ドコショカップ終了!!
若い子は好奇心と体力がありますね~第3回はあるのか!?

来月はK-CUPが控えてます。
顔合わせを兼ねた事前打ち合わせ725日予定


船検無事に終わりました。
船名に使用した顔文字もなんなく通過。

次回はもっとキワドイのにしよう!
一番心配していた船体識別番号も勝手についていた。良かった良かった。
グリッターさんで週末トラウトイベント有り!Tシャツもセール中!(SUSPENDも30~50OFF)
買いに行くかなぁ~。

4時間後には起きてビーチバレーの練習です
明日晴れますように!!

友人がサッカーのイベントやります!!元全日本の小倉も来ます!!
NOSTA 2008
"LET'S TAKE TO FOOTBALL MORE !!"(もっとサッカーを好きになろう!!)

●7月21日(海の日)●Zepp SENDAI  17:00~23:00
http://nosta.main.jp/

 友人の世界旅行はついに天空の都市「マチュピチュ」へ!
           あっちで天空の城ラピュタDVD見たらしい
           サードの旅日記【ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


ムタンガと船名

2008-07-06 02:36:43 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

仕事が3週間くらい午前様続きで今日も休日出勤です。あ~終わんない。
友達はビーバレとか出会い系キャンプ行ったりと楽しそうで、、、。
もう少し頑張れば目処つくので頑張ろう~♪

最近話題の男用セレブご用達水着【ムタンガ】ビーチバレーで着たらどうなんだろう?
ペアを組む子達にはやめてくれ!!と言われてるが、、、ポロリありそうだ。
当日 彼が着てくれることを願おう!!

【アルミボートを船検に通すまでの過程です】

船名
漁船じゃない限りあまり気にしないのかもしれませんが
どうせなら素敵な名前は付けたいものです。
HPを見ていると「チン○ボーボー(^o^)」みたいな船名がしっかり登録されていた。
ので!俺も顔文字使用し申請を(笑)

ちゃぶ台ひっくり返した難しい顔文字なんかは嫌がられそうなんで軽めので申請。

本当は『不沈艦(^o^)wウィ~!』にしたかったなぁ、、。
お店で今 書いて!って言われ無難な名前に顔文字つけちゃった。
パソコンで打ち込みできる文字であれば登録可能っぽいです。
あとは各支部の打ち込み担当者の力量ですね。通ったら画像でも載せます。


続く

友人がサッカーのイベントやります!!元全日本の小倉も来ます!!
NOSTA 2008
"LET'S TAKE TO FOOTBALL MORE !!"(もっとサッカーを好きになろう!!)

●7月21日(海の日)●Zepp SENDAI  17:00~23:00
http://nosta.main.jp/

 友人の世界旅行はついに天空の都市「マチュピチュ」へ!
           あっちで天空の城ラピュタDVD見たらしい
           サードの旅日記【ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


アルミボート 法定備品 ロープ編

2008-07-06 02:14:10 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

仙台近郊 七ヶ浜でもコチがかなり揚がってるようです。
忙しくてまったく釣りに行く暇がありませんが時間作りアタリを味わいたい!

第二回ドコショCUP開催決定!!
7/9 20時~ だっけ??


【アルミボートを船検に通すまでの過程です】

【ロープ編】
船の船首、船尾を堤防などに繋ぐのが2本。アンカー用が1本必要となります。
ネットで調べてよく出てくるのが係船ロープは太さ8ミリで10m。
アンカー用は30mです。最低レベルがそこら辺なんでしょうね。
船舶機構のHPでは必要本数は出てるが詳細が分からん!!

ポパイでは係船ロープ10メーター1400円くらいだったかなぁ~。意外と高いね~。
ホームセンターで切り売りとか見ても同じくらいになりそうで悩み中。
黄色と黒の虎ロープが100mで700円くらいと1番安いのだが いいのかなぁ??

ということでボート屋さんを通じて問い合わせていただきました。
俺の12フィートアルミだと
係船ロープはマニラ麻(10mmφ)ナイロン、ポリエステル(7mmφ)ビニロン、
ポリエチレン(8mmφ)が6m×2本必要となります。【資料1】【資料2

なので格安で済ませるなら黄色と黒の標識ロープでも可能のようです。
アンカーロープは係船ロープと同素材同径にて30m必要となります。
船がデカければ太さも長さも増します。ずーっと使うには水切りもよくグチャグチャに絡み難い素材がいいんでしょうけど今回は安く済ませます。

さらに余計なお世話のアンカーの重さ。
12フィートだとダンホース型で3kg、CQR,ブルースアンカーで4kg、日本型錨は8kgが基準です。重さも決まってるのね、、、。
アンカーも普通に買うと高いんだよねー。4kでも7000円くらい?
漬物石も高いから実際にはブロック塀でも使うかなぁ。



係船ロープも12fだと6mでいいし、アンカーの重さも決まってるし
もう少し機関のHPでも詳しく載せてくれればいいのに、、と思ったり。


続く

友人がサッカーのイベントやります!!元全日本の小倉も来ます!!
NOSTA 2008
"LET'S TAKE TO FOOTBALL MORE !!"(もっとサッカーを好きになろう!!)

●7月21日(海の日)●Zepp SENDAI  17:00~23:00
http://nosta.main.jp/

 友人の世界旅行はついに天空の都市「マチュピチュ」へ!
           あっちで天空の城ラピュタDVD見たらしい
           サードの旅日記【ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


アルミボート 船検までの道 法定備品編

2008-07-06 02:08:57 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

みちプロの15周年大会 試合のカード発表なってます。
東北では青森大会が一番面白そうだなぁ。

【アルミボートを船検に通すまでの過程です】

船検で必要になるのはライフジャケット!
バス用に使ってたDAIWAとかので登録可能なのかと思ったら
機関認定の桜のマークが無いとダメとの事。
釣具屋に行っても7割くらいは適用外のライジャケですよ、、、。
そっから協会へ利益吸い上げる作戦なのかなぁ。

機関認定のを激安でそろえようとするとレンタルボート屋のオレンジや黄色タイプのようなものになります。格好悪いが無いと通せないのだから仕方ない。
発泡材ががさばるので3名分そろえると邪魔です。
法定備品のバケツやら浮き輪などは単品定価で買っていくと5万近くになるようなんで釣具屋やネットでセット販売してるのが一番安いと思います。
それでも2名で15000円前後です。
アンカー付のセットはアンカーの重さに注意しましょう!
船の大きさによって必要なアンカーの重さがありますよー。
俺のはせっかく買ったのに重量足りないっぽい、、、、。(詳しくネットに出てない)
あれは何用のセットなんだぁ!!3メーター以下の船か!!と購入後ならないように

(アンカー&ロープの太さ 必要数はロープ編を!)

続く

友人がサッカーのイベントやります!!元全日本の小倉も来ます!!
NOSTA 2008
"LET'S TAKE TO FOOTBALL MORE !!"(もっとサッカーを好きになろう!!)

●7月21日(海の日)●Zepp SENDAI  17:00~23:00
http://nosta.main.jp/

 友人の世界旅行はついに天空の都市「マチュピチュ」へ!
           あっちで天空の城ラピュタDVD見たらしい
           サードの旅日記【ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告   

                                                     


アルミボート 船検その1【船体】

2008-07-06 02:04:55 | アルミボート関係

にほんブログ村地域生活ブログ 宮城情報へ←押して栗

みちプロの15周年大会 試合のカード発表なってます。
東北では青森大会が一番面白そうだなぁ。

【アルミボートを船検に通すまでの過程です】
ずーっと前に譲ってもらったアルミボート。
ようやく重い腰を上げ船検を通そうと動き出した。
過去に一度も船検を通してないのを譲り受けたのでもちろん船検番号は無い。

譲渡書も船の保証書みたいなのも無い。法律が少し厳しくなったのにも関わらず丸裸のままで新規登録をしなければならないのである。

同じような境遇の人がいたら少しでも参考になればいいが、
こっちの機関では船体にメーカー型番があれば過去のデータと照らし合わせて同型番の船が合格してれば通常の船検を受けれるそうなのだが、品番もないと自作船と同じような扱いになるらしい。
さらに船体に「アルミ船の注意書き」が記載されていない時はクレーンで吊るして5mの高さから水面に落下させ強度確認試験を行なうとの事。
クレーンも自前で準備!落下後の破損保障もないらしい。
実際にアルミ船で行ける範囲で5mの高さからのダイブってある?、、、
ワンピースの世界だよなぁ。強度あるに越したことはないが、そんなに波の高い場には行かないし船出さないよね~。
アルミ船の注意書きシールは機関でも購入可能で、それさえ貼ってれば落下試験はしなくて良いとのの事。買って貼れば済むなんて、、、、そんな程度なんかい!

シールも無くて強度試験をしたくない場合は1度機関に見せ問題なさそうで有れば仮免みたいな臨時許可を発行→合計10時間水に浮かべて耐久性を確認し、その資料を提出→再度船検となり喫水とか測るそうです。つまり2回機関に見せなきゃ無いのです。

俺の場合、船体の品番はデッキを固定するバーのリベットを外したら出てきた。
LOWE V1256(リベット船)
 機関に過去のデータがあるので通常船検で通せるとの事。あぁよかった。でも船単体に与えられる識別番号の刻印がないんだよなぁ、、、。
通るかしら?黙って通してみよう   続く


友人がサッカーのイベントやります!!元全日本の小倉も来ます!!
NOSTA 2008
"LET'S TAKE TO FOOTBALL MORE !!"(もっとサッカーを好きになろう!!)

●7月21日(海の日)●Zepp SENDAI  17:00~23:00
http://nosta.main.jp/

 友人の世界旅行はついに天空の都市「マチュピチュ」へ!
           あっちで天空の城ラピュタDVD見たらしい
           サードの旅日記ピースフル ライフ


うちのメインHP

釣りの最新はここ
バレー部部長ブログ
バレー部報告