皆さん、こんにちは! 杉田劇場からお送りしております。
某日、今年度始まった ”職場体験” で杉田劇場様に汐見台中学校から
我々中学二年生三人衆が働かせて頂くことになりました!
いくら、共に働かせて頂くとしても中学二年生・・・。
なんてこと無いない仕事かと、余裕でいたのも束の間
なんと杉劇☆歌劇団がお送りする『サボンの奇跡』
実施日:2014/2/8(土)
①11:00開演(10:30開場) ②15:00開演(14:30開場)
場 所:
磯子区民文化センター 杉田劇場ホール
料金:
大人500円、高校生以下300円、杉田劇場スマイルクラブ会員300円
<全席自由>
の舞台準備をさせて頂くことになりました!?!?
正直この仕事の内容には驚きを隠せませんでした・・・。
お茶をお出しするくらいの仕事かと思ってたのに・・・。
何はともあれ、舞台の仕事に関われるのならば光栄です。
今回舞台で使う道具のペンキ塗りを頼まれました。
この作業は思っていたより大変で、常にしゃがんだ体勢での仕事で全身に疲労が溜まります。
無事、午前での仕事も終了し、休憩(昼食)時間に入ってリラックスタイムに浸るなんてことはありませんでした。
なんと午後の時間に職員の方から
「旧杉田劇場の資料整理するよ。」と死の宣告仕事のお告げが入ったのです。
なんと舞台の準備という我々にとって大仕事の上、
大変貴重な資料の整理までさせて頂くなんて思いもしませんでした。
この時ばかりはあまりのプレッシャーに床にひれ伏す以外出来ませんでした。
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
資料の中にはまだ右から左に字を読むようなポスターや白黒写真の時代のスクラップブックまであり、
大変興味深く面白いものが沢山あって、他には得られない、貴重な経験をさせて頂きました。
この時は本当に職場体験が我々の年代から始まって良かったと思いました。
職場体験の実施に協力していただいた杉田劇場の方々には大変感謝しています。
誠にありがとうございました。
汐見台中学校生徒3名より
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます