にんにんしゆう♪

土佐弁で「にこにこしている♪」って意味。

手ごたえあり♪

2011-11-26 | 日記

お昼まで お仕事頑張って

 

さぁ帰ろうと思いきや…

 

MIWAから 不在着信アリなんでしょ??

 

かけてみると

 

「あんたいしはらへ行くがやろ?」

 

「行くよ~ MIWA着付けのモデルになって~(*-ω人)

 

ということで

 

 へっぽこぴ~

 

優しい先生に 口頭指示をいただきながら

 

44歳妹MIWAのボデーを借りて

 

出来ました~

 

 

年齢が年齢ですので顔は自粛しました(笑)

 

 

思い出しましたよ お文庫も!!

 

 

ふくら雀も 変わりバージョンで~

 

 

帯上げと帯締めを紫にしてみました

 

ここはもう少し練習せねば~

 

おはしょりが微妙なのは

 

身長151cmの長女用着物を 身長163cmのMIWAが着ると

 

裄も丈も ちんちくりんながです(笑)

 

さぁ~ 頑張ろう~

 

来週の日曜日には撮影です

 

回数こなせば何とかなるさ~

 

にんにん~

 


へっぽこぴ~(泣)

2011-11-25 | 日記

もうすぐ長女の成人式の前撮りがあるんです

 

自分で3人娘全員に着物を着せようともくろんでおります

 

 

が…

 

 

着付けの先生と一緒にやると上手くできるのですが…

 

ひとりでトルソー相手だと…

 

へっぽこぴ~

 

という事は一人ではちゃんと出来ない…

 

  

 

 なんか違う…

 

 

えれえれ~???

 

いただいた帯が上等なものなので堅いため

 

ちょっと柔かい帯に変えてみた(笑)

 

 

んんんん・・・

 

 

上の羽を開いてみた(笑)

 

二重太鼓はシンプルで簡単だな~

 

基本形の帯結びが本によってざまに違う…

 

惑わされてしまいますがな~

 

 

これは2年前に初めて長女に振り袖を着せた時

 

いしはら文子ちゃんの指示通りにしたから上手く行ったけど…

(そりゃあたりまえじゃ

 

自分ひとりですると

 

へっぽこぴ~

  

明日も半日仕事ですが

 

 昼からまた練習に行ってこよう~ 

 

 頑張れアタクシ!!

 

   へっぽこぴ~!!

 

にんにん~

 


今日もうまうま~♪

2011-11-25 | 日記

月水金は三女が塾です

 

終わりが9時ながです遅いね~

 

当然 晩ご飯は9時10分ごろ・・・

 

 

JAなかむらで 購入したカブさんの浅漬け~

 

 

ピカチュウの器には行ったのは キャベツメインの中華ポトフ

 

 

100円で購入したニンニク葉で 豚肉とニンニク葉の甘辛炒め

 

 

 実家のばあばが作ってくれたイモ天とゴボ天~

 

あと湯豆腐(ホントに温めただけ)と おでんの残り

 

9時前に熱を入れ直したり 炒めたり・・・

 

バタバタして遅い夕食です

 

そうですね…こんな遅い夕食も

 

あと3カ月の辛抱です(笑)

 

ハイ!! 今日も美味しくいただきました~

 

にんにん~

 


すべらない話・・・

2011-11-24 | 日記

昨日の日がえり帰省の車中で

 

ず~っとDVDを流してました

 

パパは音声だけ~

 

 

      これです・・・

 

人志松本のすべらない話

 

涙を流しもって笑いました ヾ(≧▽≦)ノ゛

 

これは笑い皺が増える素になりますゆえに

 

危険です(笑)

 

千原ジュニアのお兄さん 千原せいじは逸話が多すぎて

 

笑死にしそうです (´皿`●)

 

河本準一(次長課長)の お母さんも笑いのネタの宝庫!!∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

 

妙にハマってしまった DVDでした(笑)

 

 


JAなかむら 農協祭♪

2011-11-23 | 日記

一條大祭から場所を移動して

 

JAなかむら 農協祭 に足を伸ばしました

 

 

舅と姑は ぽん酢の味見中(笑)

 

 

 いろんな苗木やら~

 

 

 農機具やら~

 

 

美味しそうな・・・

 

 

 牛串やら・・・

 

販売しているその傍らで・・・

 

 

敷き物を敷いて 人が集まっています

 

????ナニ????

 

 

あっ また人が増えてます…

 

 

 マルバン醤油と JAはたのコラボの

 

 

ゆず甘酢 買ってもらいました

 

何に使おうかな~

 

 

寒くなってきたので JA婦人部のおうどんを4人ですすっていましたら

 

 

すっかりお天気はよくなって西日がまぶしくなってきました

 

 

で・・・敷き物を敷いて座っていた人たちが見えなくなり・・・

 

もっとたくさんの人が集まり始めました

 

 

敷き物部隊は横へ伸びてきました

 

????ナニ????

 

 

ミドリの法被を着た人が屋根の上にたくさん出てきました

 

 

餅投げです~!!

 

しかも・・・

 

もの凄い量の お餅が投げられています~

 

あの敷き物部隊の人たちは・・・

 

餅プロと呼ばれる方々で・・・

 

幡多地区では お祝い事やらお祭りで投げられる餅ひろいに

 

用意周到で来る方らしいです

 

「餅プロ」・・・

 

初めて聞いた(笑)

 

これまた 幡多の物凄いおばちゃんパワーでした

 

後ろの方で立っていたら

 

 

アタクシ3個も おこぼれにあずかりました

 

何回か農協祭に来ましたが

 

餅投げの時間までいたことがなかったので

 

本格的餅投げを初めて見ることができました

 

でも… 前の方に出て行く勇気はありませんでした(笑)

 

農協祭って 面白い~!!

 

にんにん~