goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の足跡

お出かけその他の様々な出来事を記録します。

千ちゃん@川崎駅前

2015-05-05 20:06:26 | 日記
4月29日に日本橋から東海道を歩いた際、昼前に川崎を訪れたので、駅前の「千ちゃん」にてランチタイムです。 11時過ぎに着いたので、まだお客さんは誰もいませんでした。 まずはメニューを見ます。 丁度朝6時前から歩きづめなので、スタミナをつけるために「千ちゃん定食」を奮発してしまいました。 まずは喉を癒すためにビールです。ランチビールですので、量は少なめですが、安くて量も充分です。 . . . 本文を読む

藤棚を見に修善寺虹の郷へ

2015-05-02 15:57:20 | 日記
5月になり藤の花も咲き始めたということで、修善寺の虹の郷へ行ってきました。 ゴールデンウィークなので、伊豆半島はクルマクルマの渋滞の最中ですが、虹の郷へは、渋滞知らずの亀石峠および裏道で、渋滞なくスイスイ行けました。 いつものように300円の駐車券を買って場内に入るゲート前でポットに入った藤の花のお出迎えです。 4月に行ったときと比べて大分新緑も増えて、園内は新緑に包まれています。 . . . 本文を読む

箱根餃子センター

2015-04-18 18:00:31 | 日記
箱根にドライブに行った際、昼食に強羅にある「箱根餃子センター」によってきました。 箱根餃子センターは箱根B級グルメの定番ですが、これまで中々立ち寄ることがありませんでしたが、たまたま、駐車場も開いていたということで、やっと訪問することができました。 一階は主にカウンター席で二階が座敷席になっており、12時ちょっと前の入店ですが、ちょうど二階の座敷席の四人分テーブルが開いており、待たずに入れ . . . 本文を読む

シャクナゲを見に修善寺虹の郷へ

2015-04-12 19:40:38 | 日記
桜の季節も終わり、春本番になってきました。 伊豆半島では、つつじの咲く前にシャクナゲが咲き始め、天城シャクナゲを入れると約一か月楽しめる季節となりました。 このため、今日は家族で、修善寺虹の郷へシャクナゲ鑑賞に出かけました。 修善寺虹の郷は、今年で開園25周年となり、現在ホームページでは入園半額の割引券を発行しています。 私は、年間パスポートを作成しているため、ほぼ毎月のように訪れています . . . 本文を読む

巣鴨とげぬき地蔵通りから駒込までブラブラ歩き

2015-03-22 17:46:09 | 日記
今日は昨日に引き続き、巣鴨から駒込までのブラブラ歩きです。 巣鴨駅をスタートし、巣鴨地蔵通り商店街に向かって歩きます。とげぬき地蔵入口交差点から、旧中山道の商店街に入ります。 商店街に入るところに商店街のマスコットの「すがもんのおしり」がお出迎えです。 「おしりをさわれば結ばれる。やさしくさわれば下の世話にならない」そうで、よーく触ってきました。触り心地もよいです・・・ さすがにおばあ . . . 本文を読む