studio KAM

新潟で活動中のフリーカメラマンが写真と共に綴る日常ブログ

写真#120

2019年06月30日 | 風景写真
大雨に見舞われた今日6月30日、新潟市西区内野にある又蔵ベースにて、わかばマーケットというイベントが開催されました。
所狭しと並べられた各作家さんによるハンドメイド商品たち。
ほとんどの方が初めての対面出店とのことでしたが、自分の作品を人に見てもらえる良い機会となったのではないでしょうか。












それぞれの個性が詰まった商品は見ているだけでも楽しいものでした。


写真#119

2019年06月28日 | 風景写真
新潟市西蒲区にあるほたるの里公園。角田山の麓、旧巻町のじょんのび館の脇にあります。
この近辺では岩室の冬妻ほたるが有名ですが、ここも条件が良ければ無数のホタルを見ることができるスポットです。


現地についてみたら半袖ではやや肌寒いくらいの気温でしたが、飛び交うホタルの数が昨年来た時よりも多かったように感じました。
だいたい夜8時くらいから見頃を迎えるようです。


さらに綺麗な星空も見えていたので、ホタルと星の光をコラボレーション。

水曜の夜に行ったのですが、私以外にも写真を撮影されている方が何人もいました。
見物客も足が途絶えること無く、老若男女、大人も子供もそれぞれにホタルの淡く儚い光を楽しんでいるようでした。
ただ、足元が非常に暗いので見物の際は注意が必要だと思われます。

写真#118

2019年06月25日 | 人物写真
6月22~23日の二日間、新潟市南区の旧月潟村で開催された月潟まつり。
昨年に続き今年もイベントカメラマンとして参加してきました。撮影に必死だった昨年より気持ちに余裕があり、祭りの雰囲気を楽しめたように思います。


相変わらず活気に満ち溢れたお祭りです。


初日の夜には民謡流し。月潟音頭と佐渡おけさを交互に踊っていました。


夜のかぼちゃ電車には三脚を立てた「撮り鉄」の方々がひしめき合っていました。中には県外から来た人も。


かぼちゃ電車の中は少し早めの七夕飾り。電車内で作るスペースがあります。



トロッコ電車の乗車体験は人気があるようで、小さなお子さんを連れた家族が楽しそうに乗っていました。


二日目の午前中。昨年までは月潟小学校の高学年児童によるマーチングパレードでしたが、今年から主に1・2年生と大人によるミュージックメイツに変わりました。



小さな鼓笛隊が一生懸命に演奏する姿は健気で微笑ましく、今年が一番良かったと見物人の方が感動されていました。




月潟まつりのメインイベントと言えばもちろん伝統芸能。フィナーレの角兵衛獅子の舞になる頃には、会場は大勢の見物客が押し寄せます。

不安定な天候でしたが幸い雨にも降られず、気温も昨年より涼しくて丁度良い祭り日和でした。

写真#117

2019年06月20日 | 食の写真
18日の夜、大きな地震がありました。我が家も今までにないくらい揺れましたが、幸い特に被害もなく家族全員無事でした。
そんな大地震が来るとは知る由もない日中、新潟市中央区関屋にあるイタリア料理店nabaitaさんへ。
プレオープンの時にお邪魔して以来となりましたが、今回はランチを頂きに行ってみました。


ランチには2つのセットメニューがあり、これは前菜セットです。これだけでも結構ボリュームありますね。


こちらがサラダセット。新鮮でとってもおいしい。


メインのパスタは3種類から選べました。これはトマトとアサリのパスタです。北海道産のアサリの大きいこと。


ツナとキノコのパスタ。これも美味しそうでした。


私が注文したのはこちら。トマトとチーズの風味が肉の旨味を引き立て、パスタの表面に細かいスリットが入っているのでソースもよく絡んできます。
さらに香草のアクセントが食欲を失わせません。最初は量が少なそうに見えましたが、食べてみると結構満腹になってしまいました。
ディナーも良かったけれど、ランチも良いですね。とても美味しかったです。


7月13日(土)の夜にこちらでイベントが企画されているとのことです。美味しい料理と音楽で素敵な夜が過ごせそうです。
興味のある方はぜひホームページをチェックしてみてください。

写真#116

2019年06月10日 | 風景写真
8日(土)から9日(日)にかけて、小千谷信濃川水力発電館「おぢゃ~る」へ行ってきました。
昨年から何度もご一緒させていただいているキャンプ仲間のファミリーと1泊2日の野外キャンプです。


ところが初日の土曜は朝からあいにくの雨模様。どんよりとした小千谷市街地。
過去に途中から雨に見舞われることはあっても、最初から雨のキャンプは今回が初めて。
夕方には雨が上がるという予報に期待しつつも不安な幕開けとなりました。


今回の我が家の寝床。雨対策としてテントをパーティーシェードの中に設置してみました。
結果、思ったとおりなかなかいい感じでした。でも天候が悪い時はやはりツールームテントが便利ですね。


雨脚が強まったら水力発電館の中へ。
水力発電の仕組みなどについて体験しながら学べたり、トイレや子供が遊べる滑り台、ボールプールなどもあり素晴らしい所でした。


日が沈んで小千谷市街地の夜景。とても綺麗です。星空が見えないことだけが残念でなりません。


翌朝は雲が多いものの雨は上がりました。
日がさす時間もあったので、キャンプ道具の乾燥撤収ができて助かりました。
サイト自体はとても広くて地面の状態も良く、水場やトイレも綺麗で快適。発電館の近くに遊具もあります。
更に少し山を登った所にあるので眺めも素晴らしい。その上サイト使用料が無料。是非またここでキャンプしたいと思いました。




折角ここまで来たので帰りの道中にWEST長岡店へ寄りました。
店舗の2階にカフェがあったのでついでにランチ。スキレットやシェラカップなどアウトドア専門店らしい食器が出てきました。
カレーもとても美味しかったです。