goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵盤奏者・山下憲治◇その気になれば更新されるブログ

ライブや舞台の裏側、個人的な旅日記。
その気になってネタがあれば更新します!!

Mayreau島を散策。。in カリブ

2008-08-19 | St.Vincent in Carib
たった一人の船長の病気&手術のおかげ(せい?)で、ここでの滞在が1日増えてしまったわけで。。

まぁ、あれこれ考えてもしかたありません(^^)

この島は、島民300人程度。 1日どころか、2、3時間あれば、歩いて1周できる、小さな島です。
まず、トップの写真は、島の山(丘?)の頂上にある、教会。
ブロック造りで、かわいらしい教会です。

この裏に回ると、昨日Boatingで廻った、Tobago Caysの辺りが一望できます。





この2枚は、パノラマのイメージで見てくださいね(*^-^)

----------------------------------------------------------


ちょっと写真が暗いですが、看板の字が読めますか?
"Health Centre and Post Office"
なんと、病院と郵便局が一緒です(^▽^;)

中に入ると、白衣の看護士さんが、切手を売ってくれます(^^)

----------------------------------------------------------
お昼を食べようと思い、ストアを訪ねるのですが、2軒とも閉店中。。
島の人に聞くと、「あそこなら開いてるはずだよ」と、いうところへ行くも、
全然ストアは見つからず。。

上記郵便局を曲がったらあるというのですが。。 それらしきものが全く、、、



道を歩く人に聞いたら、やっと見つかりました。
これが、ストアの入り口です(;^_^A

はい。 現地の人じゃないと、絶対わかりません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

実際、ストアでした(^▽^;)
でも、食べれる物はなく、飲み物や生活雑貨、お土産くらいしかありませんでした(;´д`)トホホ

----------------------------------------------------------

この時期、スコールの様に、通り雨がよく降ります。
今日も例外ではありませんでした。 
ぽつぽつと、雨が。。。

そんな時でも、「屋根に入っておいで!」と親切に声をかけてくれます。



赤いリボンの子は高校生。 小、中学はこの島に、高校は隣の島にしかないそうで。
下宿の様な形を取っていて、今日は夏休みで家に帰って来てるそうです。
この辺は日本でもよくある事情ですね。

緑のシャツはお母さん。
雨も上がっておいとましようと思ったら、「ちょっとみせたいものあるけど、みるかい?」と、、
何かと思ったら、カニをさばいてました。
ここでは、海より、陸のカニを食べるそうで、ひょこひょこ道を歩いてるカニを、ふんずけるように取って、
さばいて食べるそうです(^^)
大きさは、胴体が大人の手のひらくらいのカニです。 左手に持ってますね。
何十匹のカニを、トング一つで、手際よく足と胴体を3体におろしてました(^^)
弟君は、釣って来た魚をご披露。 カラフルな色の、南国っぽい魚達です。
味見をしたいところですが、口に入るまでは、まだまだ時間がかかりそうなので、あきらめる事に。。o(´^`)o

----------------------------------------------------------


今日も時間が経てば、日が落ちます。。
----------------------------------------------------------
今日のよるご飯は、昨日桟橋で会った青年もお勧めのレストランで。。



料理名とか、忘れてしまいました。。 
でも、1500円くらいしたかな。。 完全に観光料金です(^▽^;)
ちゃんとメニューに値段もありますから、ぼったくられたとか言う訳ではありませんので、あしからず。。

スパイシーな味付けで、美味しいです。

ここのオーナー(多分)さんのお話。
「僕らはニンニクとか、唐辛子とかを調味料に使って料理をする。
だから蚊などの虫は、くさいし美味しくないからあまり寄って来ないんだ(^^)」
なるほど。
各地ご当地料理は、昔からの知恵が詰まってるという訳です。

今日も1日、平穏に過ぎました。。。
明日は本島に帰れるかなぁ。。( ̄∇ ̄;)

Mayreauでもハプニング。。(;´д`)トホホ in カリブ

2008-08-19 | St.Vincent in Carib
昨日のStayは、Dennis Hideway
プールも付いてる、なんだか高級っぽいホテル(^▽^;)
でも、見かけは日本でいうところのアパート。
2階建てで、部屋の中は15畳(まぁ広いか)くらいのワンルームって感じ。
でも、写真の様に、部屋の窓からは海一望です(^^)

ハプニング続きのこのカリブ旅行。
とことんついてません。
ほんとは今日、本島セントビンセントに戻る予定だったんですが、
それが出来なくなりました。

ここMayreauを含む、グレナディーンズ諸島を往来して結んでいるフェリー会社は2社あります。
本島St.Vincent→Canouan→Mayreau→UnionIlandを往復しているんですが、
これが1日1社、片道1便しかありません(^▽^;)
つまり、1社だけだと、月曜に出発したら、火曜にしか帰ってこられない事になります。
これが2社あるので、一応毎日、島を行き来が出来るんです(*^-^)
日曜は休みだったり、土曜はその日のうちに往復したりとちょっとややこしいんですが。。(^▽^;)

まず3日前に本島を離れる時のハプニングをご参照あれ。

そして

昨日、Boatの着いた桟橋にいた、魚釣りをしてた青年と話しをしていると、青年はこう言いました。
「今日も、フェリーは来なかったから、明日セントビンセントに行くフェリーはないね」

え?!

あの船長、まだ体調悪いのかよ(ノ´▽`)ノ
ってか1社に1船長って、、、さすがカリブ(^▽^;) のどかすぎる。。
ここのオーナー、デニスに聞くと、船長は、手術を受けるらしい。 そりゃ重傷だw( ̄▽ ̄;)w

ってことで、今日はこの島でのんびりするしかなくなりました(^▽^;)
デニスにしたら、フェリーがなくなってしてやったり(゜ー゜) もう1泊してもらえる訳ですから(*^-^)

予定を立てても、交通機関のせいで変更を余儀なくされるこの旅行。
予定なんてたてるだけ無駄ですな( ̄∇ ̄;)ハッハッ