聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

息子家族の誕生日会と卒業祝いを兼ねて黒茶屋に行ってきました。

2022-03-24 06:00:17 | 陶芸教室日記

梅が咲いているのがお部屋から池と一緒に見えました。一番下の孫は鯉に餌をやりたいと入るなり言い出します。」

ゆっくり焼き物を楽しみながらコロナで会話できなかったのを堪能しました。

食べ終わって鯉に餌をやり河原で少し遊んでいたら3歳の孫がポチャリ、慌てて帰路につきました。風邪ひかなかったかな?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (まあちゃん)
2022-03-27 15:01:38
まあ、月日の流れは早いですね。
お家に伺ったのは一番下のお孫ちゃんが生まれたばかりでしたか。
黒茶屋にはもう何年も行ったことがありません。
行ってみたいですね。

今日は伺えなくてごめんなさい。
返信する
Unknown (武輪あゆみ)
2022-03-28 17:30:56
先程は、ご一緒させていただき、とても楽しかったです。ありがとうございました。
『橋本』というキーワードに飛びつきました😉。
とても興味のある事をたくさんされていらっしゃるので、いつか是非お会いしてもっとお話を伺いたいなぁと思いました。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

cafe_gorshuでインスタをやっています。もしよろしければ…
返信する
Unknown (秋山幸恵です)
2022-04-01 10:01:40
お久しぶりです
こちらに、ブログとは関係ないコメント送ることをお許しください
ホームページから、問い合わせメール送ったのですが、どうなりましたでしょうか?
返答お待ちしております

ちなみに、以前やっていただいた金継ぎの件です
よろしくお願いいたします
返信する
秋山様 (木下玲子)
2022-04-17 15:25:52
秋山様,金継ぎは娘(相模原校)のみの開講です。長竹校ではお受けしていません。申し訳ありません。
返信する
武藤あゆみ様 (木下玲子)
2022-04-17 15:28:43
武藤あゆみ様、ありがとうございます。うれしいコメントに喜んでいます。またお会いできる日を心待ちにしています。
返信する

コメントを投稿