goo blog サービス終了のお知らせ 

STUDIO T・S・A-のんびり双子の仕事ぶり

ジュエリー&アクセサリーのデザインを生業とする双子の日常。

色、色々。

2017-07-03 | アトリエ日記



このところバタバタ(ジタバタ?)サンプル製作していました。

プレゼンの為に色々作ってみましたが、

1シリーズはじっくりと色をメインに構成することに。

小さい頃から色々な色を使うのがとても好きだったのですが、

ホントに美しいなぁ・・と、新鮮な気持ちで天然石に触れながら制作しました。

色には様々な力があると思うのですが、

美しい色は見ているだけで気分が良いです!

色のサプリメントですね。


今日はあまりの暑さにアトリエでも初めてクーラーをつけました。

お昼はSちゃんがちゃちゃっとトマトとニンニク(たっぷり!)の冷製パスタを作ってくれました。

仕上げに貰い物の白トリュフのオイルというのをかけてくれましたが、

これが・・ウ・ウマ~。。大満足でした!

 

向かい側のSちゃんのなんとも言えないTシャツ、見えます?スペイン語の先生からのキューバ土産だそうです。Cuba🇨🇺って・・コテコテやん。笑

 

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


 

花珠真珠

2017-05-06 | アトリエ日記

Mano Pigra /『アコヤ本真珠花珠ネックレス&ピアス』



写真は先日オーダー頂いた、アコヤ本真珠、花珠のセットアップ。

うーん、美しい〜。。。

真珠はサイズなどのご希望をお伺いし、ご予算内で手に入る中で一番美しく、

質の良いものを探して探してお作りしています!(ソーティング付きです。)

今回はネックレスの珠が径6.5-7mm、ピアスはネックレスに合わせた色の

半サイズ大きめでご用意しました。

ピアスには付属としてリーフ型のイヤージャケットもお付けして。

フォーマル感の強いシンプルなパールも、

イヤージャケットと組み合わせることで、活躍の場が広がります。


Mano Pigra /『Ear Jacket-Leaf』Mat.Silver925


+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra



4づくし。

2017-04-04 | アトリエ日記

Mano Pigra /『Numero 4』Mat.Silver925


今月は久々に展示会があります。

また改めて告知致しますが、取り急ぎホームページのお知らせを更新しましたのでご覧くださいませ。

写真は本日4月4日のゾロ目に因んで、4づくしで撮ってみました。

日本では縁起が悪いと敬遠されることもある数字ですが、

4が幾つか集まると『4(し)あわせ』・・・

なんて語呂合わせもあるそうで、物は考えようですね。

私が身につける理由は単純に、造形的にかっこいい〜!

・・と思っているからです。

 

昨日は桜を見に、お弁当持って皆でウォーキング。

あー、いい運動になったなぁ。

・・って自分たちはいつからこれ(歩く)を運動とみなすようになってしまったのだろうか。。。

ま、いいや!

近所の桜はまだほとんど枝(!)でしたが、他の花々達で満たされました。

それに、思わぬ戦利品で私はご機嫌なのです。

 

ケヤマハンノキにモミジバフウの実。

こんないいものが森に落ちてた〜!うふふ。とってもいい形。

ここら辺の桜達も明日には満開になりそうです。

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra




@ちゃんの教育論。

2017-03-14 | アトリエ日記

Mano Pigra /『Numero Hair Accessories』Mat.Brass

  

展示会サンプル製作中。ブレスにもなるヘアーアクセです。

 

昨夜のこと。T.Jr.に注意している私に、小声で、

「ママなんでそんなにTくんのことだけおこるの?」

”見てわかるでしょ~。な〜んにもやらないからだよぉ~〜。”

「そういう時はほっとけばいいんだよ。Tくんもうすぐ五年生になるんだから、一人でやらなくちゃいけないの。だから何も言わないでいいの。ほっといたら自分からやるよ。」

と、一年生の@ちゃんに言われた。

”でも・・ほっといたら本当に何にもやらないかも。。(言ってもやらないけどさ。。)”

隣でT.Jr.は、僕を見捨てないでぇ〜!と冗談ぽく叫んでいる。

やってなくて、あー、こまったなーってなれば、自分でやるよ。だから見守って、こまってる時は、はげましてあげたり、助けてあげるの。」

”(チーン。脱帽する私。)・・わかった。あれこれ言わないで、ほっとくね。”

放っておく、という言葉に今度はいじける(フリをする)めんどーなT.Jr.

”あそこで悲しんでイジケてる人がいるけど、ママどうすればいいかな?”

「悲しいときはね、ちゃんと・・(と、胸に手をあて)心を支えてあげて。

と言われました。

既に私の心を支えてくれてる@ちゃんなのでした。

 

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra



数字のピンキーリング。

2017-03-02 | アトリエ日記

Mano Pigra /『Numero Pinky Ring 』Mat.Silver925


Numeroシリーズの新作、数字のピンキーリングオンラインショップにアップしました。

毎日身につけられる、小ぶりなリング。

ピンキーリングは身につけた時、相手側からリングの横の部分がよーく見えますでの、

イドも魅力的に見えるようデザインしました。

数字のサイズはSLの2種あります。 

 

↑サイズの違いはこんな感じです。

(ちなみに一枚目写真の人差し指の『5』もLサイズです。)

Lサイズはピンキーサイズではなく、10号~17号でオーダー頂けます。

ラッキーナンバーを小指にちらり。

重ね付け、または2つの指に並べて。

色々なコーディネートをお楽しみ頂けるリングです。

好きな数字、思い入れのある数字・・・

自分だけの大切なNumeroを身に着けて。


 

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra



 

今日はバレンタインデー。

2017-02-14 | アトリエ日記

Mano Pigra /『Numero 2 Pinky Ring 』Mat.Silver925


数日前から@ちゃんにチョコレートのパッケージデザインを頼んでいるのですが、

”うん、わかった~” 、と言いながらまだ作ってくれてない。

もうバレンタインデー今日だよー。

去年は三人のメンズ(祖父おーちゃん、パパT、兄T.jr.)それぞれに合わせて、

こんな素敵な箱を用意してくれたのに。

右から若い順。

 でも彼女のモチベーションがあがらないのは、中身が出来てないから・・・

つまり私のせいだね!

今年は早く仕上がるのにしよーっと。去年はオランジェット初心者でえらい苦労したからね。

 

さて、写真はNumeroリングの新作、ピンキーリング。

いや〜、かわいいんです・・これ。

もう少ししたらオンラインショップにアップ致しますので、是非見てください。


+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


18金のチェーンブレスレット。とコサージュ。

2017-01-18 | アトリエ日記

Mano Pigra /『K18 Gold Chain Bracelet 』Mat.K18


外は冬真っ盛りですが、お洋服は梅春物が出始める時期ですね。

防寒しつつも、色味や小物使いでどこかしら春を感じさせると、

見た目が重たくなりませんし、寒いー寒いーという気分よりも、

春を待つ楽しさが湧いてきます。


Mano Pigraのオンラインショップに、

さりげなく毎日身につけられる18金素材のブレスレットをアップしました。

欲しいなぁ・・と思いつつ、後回しにしていたもの。

やっと出来た~。嬉しい~!

シンプルだけどシンプル過ぎない、飽きのこないブレスレット。

厳選したチェーンを2連に使用し、程よい存在感と輝きで、

手首周りを美しく華やかに見せてくれます。

こちらはオンラインショップ限定商品となります。

 

またSTUDIO T・S・Aのオンラインショップをリニューアルしました。

晴れの日に活躍するコサージュを沢山アップしています。

シルクの一点物から、お手頃価格なものまで。

こちらも是非ご覧下さいませ。

 

STUDIO T・S・A/『Silk Corsage』

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


家族のクリスマス。

2016-12-26 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『Fiori 』 Mat.SV925

 


クリスマスはむかーしから、基本家族と過ごして来ました。友達でも恋人でもなく。

最近の風潮はどうなのでしょうね?

 

今回のうちのクリスマス。

こういった食事の時は家族を練習台に、何かしら作ったことのないものを入れることに。

新顔は牡蠣のオイル漬けとローストビーフ丼(重)と@ちゃんご希望のクリスマスプディング。

牡蠣はソテーしてからオリーブオイルに3日ほど漬けていたのですが、

旨味が凝縮されていて、バケットにのせて食べたらとーっても美味しかったです。

今残り物をSちゃんと食べていたのですが、さらに濃厚になってて・・たまら〜ん。

ちなみにレシピはこちらを拝借↓

http://www.orangepage.net/daily/378


ローストビーフ丼は7個並ぶと完全に出前のようでした。

二年前位に買ったお重、使うのこれでやっと3回目だ・・と、ついついカウント。

クリスマスプディングには、@ちゃんお気に入りの絵本”クリスマスってなあに?”にちなんで、

一緒に幸運が訪れるという6ペンス銀貨(うちにあるわけもなく・・わざわざネットで購入。)を埋め込んで焼きました。

が、見事に当たったのは我がママでした。笑

その後勿論@ちゃんに譲ってましたが!

 

サンタさん、いつまで来てくれるかな?

私たちには12歳頃まで届けてくれましたよ!

望む気持ちでそのリミットは変わります。

限られた時期だけしか体験できない特別な思い出。

子供も大人も、大切にして欲しいなーと思います。


   

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra



浅草。

2016-12-12 | アトリエ日記

Mano Pigra /  『 Alphabet Collection 』 Mat.K18WG


只今高知の『La maison. de DEUX』ラ メゾン.ドドゥ様で

今月28日までフェアをして頂いています。

写真のホワイトゴールドのAlphabetシリーズや、1gNumeroなど、

お好きな数字やアルファベットをオーダー出来ますので、

是非店頭へ見にいらしてください!


さて昨日は社会科見学に行けなかったT.jr.のために、浅草に行って来ました。

私が浅草を訪れたのは、どうやら大学生の頃のデート以来らしく(!)

久しぶりもいいところ。

観光客で混み合う仲見世通りに浅草寺・・・外国人の方も沢山。

こんなに賑わっているとは! 物凄い活気じゃありませんか!

裏通りでは牡蠣の釜飯を頬張り、その後水上バスで隅田川下り。

余り飲めないビールを、船内の雰囲気に釣られSちゃんと半分こ。ウィ~。。

いや〜とっても楽しかったなぁ~!って子供の為になったか微妙ですが、

浅草満喫しました! 水上バスオススメです!

さ、あとは頑張って宿題の新聞を書きたまえ。。。


船内で佇む恋人・・いやチビたち。T.Jr.背中丸っ!どうにかしてっ!

 

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


<お取扱い店様> ********************************************************

 『La maison. de DEUX』ラ メゾン.ドドゥ  高知県高知市はりやま町3-5-16 ROCOビル102





クリスマスの頃に咲くバラ

2016-12-10 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『Fiori - Christmas Rose Mat.SV925,Pearl


モチーフはクリスマスローズの原種、ヘレボルス・ニゲル。

花びらの先が少し尖った、星型のような可愛らしい白い花をつけます。

クリスマスローズは”クリスマスの頃に咲くバラ”の意味で名付けられています。

実際はバラ科ではないのですが、この名前。。上手いネーミングです!

中央にパールを配し、可愛らしさの中に

エレガントさを感じるデザインに仕上げました。


Fiori(フィオーリ)は、季節の花をMano Pigra的な解釈で製作するシリーズです。

ナチュラルだけど牧歌的でない、モダンでシャープな雰囲気を心がけ、

自然の花の様に一つ一つの表情を大切に、型を使わず一点一点製作しています。


OnloneShopにはこのクリスマスローズのネックレスピアスリングと、

フォーマルにもぴったりなブラックルテニウムのアジサイピアスをアップしました。

耳にピタッと着けるタイプのピアスは、それだけで随分とオシャレに見えるのでとても重宝します。

ブラックのアジサイは、自分達も今一番身に付けているお気に入りです!

クリスマスローズは渋谷ヒカリエShinQs1Fのテアトロさんにも納品致しました。

是非ご覧くださいませ。

+

+

+

 

Instaやってます。By Mano Pigra

 

 

<Fioriお取扱い店様> ****************************************************************

THEATREUX(テアトロ) 渋谷ヒカリエShinQs店 1F  TEL 03-6434-1487


苦ーい経験。

2016-12-06 | アトリエ日記

Mano Pigra / K18BonBon Mat.K18,Natural Stones,SV925


写真は美しい砂糖菓子やキャンディーのような雰囲気のK18BonBonシリーズ。

普段はピアスメインですが、お店からのご依頼で今回はイヤリングを納品しました。

BonBonは天然石と18金素材で製作するシリーズですが、

イヤリング金具のみ地金がシルバー925に金メッキとなります。

渋谷ヒカリエShinQs1Fのテアトロさんでお買い求め頂けます。

只今テアトロさんがセレクトした、クリスマスにオススメの

様々な作家さんたちのジュエリーが並んでいます。

マノピグラからは数字のピアスも。是非お立ち寄り下さいませ。


さて、昨日は浅草へ社会科見学のはずでしたが家にいたT.jr.

2人とも私に似てきたのかなぁ・・楽しみにしていたイベントに行けないなんて!涙

幼稚園のお泊まり会キャンセルから始まり、運動会前の高熱、

田舎のおばちゃんち行く前の高熱、スキー旅行キャンセル、

挙げ句の果てはロンドン旅行キャンセルで代金を100%支払うという、

苦~い経験をしてきた私には似て欲しくないものです。

とにかくイベント前に嬉しくて興奮し過ぎないようにしましょう!

さ、浅草見学企画しなきゃ。。。水上バス、私も乗ってみたいし。

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra



<BONBONお取扱い店様> ****************************************************************

THEATREUX(テアトロ) 渋谷ヒカリエShinQs店 1F  TEL 03-6434-1487



 

パピヨンとオパールのジュエリー。

2016-11-25 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『Papillon Necklace & Earrings』Mat.K18,Opal

只今Online Shopでクリスマスプレゼントにオススメの商品を

ピックアップしてご紹介しています。

 

写真は18金とオパールを使用した、パピヨンモチーフのネックレス&ピアス。

身に着けた時に正面以外の角度からも美しく見えるよう、蝶々の羽を少し浮かせ、

オパールはゆらゆらと揺れる動きのある作りにしています。

角度や光の加減で浮かぶ、夜空のオーロラを思わせるような色味は、オパール独特の遊色効果。

背景の色や光により変化する、石の表情に心躍ります


また定番の星座のシリーズは、クリスマス限定でトップ&チェーンの、

とてもお得な『クリスマス限定ギフトセット』をご用意致しました。

Mano Pigraの星座のペンダントは、中世の星座表の神秘的な絵からインスピレーションを

受けて製作しています。子供っぽくない(!)絵画的な要素が魅力です!

Online Shopでは特別に、ペンダントの裏側にイニシャルの刻印をするサービス

がございますので、是非ご利用くださいませ。

 

Mano Pigra Online Shop 

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


 






カメオのリング。

2016-11-13 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『Cameo Ring』Mat.SV925,K18,Shell Cameo


写真は先日オーダー頂いたカメオのリング。

ギリシャ神話の妖精-ニンフ達が、楽しげに手を取り合って踊っているような、

物語性のある柔らかな雰囲気のカメオ。

幾つかデザイン画をご提案した中で、

リーフや樹木など少し具体的なモチーフを取り入れた

有機的なラインのデザインに決定しました。

黄金色の木の実に見立てた18金の粒が、カメオの色味とリンクして、

ニンフ達が戯れる森の中・・・そんなイメージのリングに仕上がりました。

20年以上、大事にされつつも身につけることなく

保管していたカメオだったそうです。

これからはその魅力を生かして、

きっとお客様を楽しませてくれることと思います。

 

さて、今日はT.jr.にせがまれ、とうとう『君の名は。』を見に行くことに。

宣伝見ただけで、”全然趣味じゃない!”と言い切っていたS&Aでしたが。。。

す・すみません!・・とっても良かったです!!

ストーリーも凄くしっかりしていて。

よく突っ込みを入れてしまう私達を、しっかりと黙らせてくれました。笑

お詫びのしるしにここで公言しておかなきゃ。(大ヒットしてるけど、自分たちのような人に向けて!)

もう一度ゆっくり見てみたいです。

T.jr.にゴリ押しされて良かった~! 若者の感性に感謝感謝。

+

+

+

Instaやってます。By Mano Pigra


 

終わってる。。

2016-10-31 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『Melt』Mat.SV925,Black Ruthenium Plated,K10,K18

 

本日ハロウィンですが・・・

ハロウィン前にハロウィンが終わってる!

日本のイベントってこういうの多いですよね。

うちの人達も昨日大満足だったようなので、今日はかぼちゃのプリンだけ作ってフィニッシュとします。。。


写真は先日の展示会で出した新作、

蝋が溶けたようなテクスチュアが特長の『Melt(メルト)』シリーズ。

有機的なマチエールに、シンプルな形状を組み合わせ、

スタイリッシュでありつつ、普段使いでもコーディネートし易いデザインになっています。

地金はシルバー925と10金製。10金製はポスト&キャッチ部分が18金製となります。

シルバー925はナチュラルなシルバーカラーと、ツヤ感のあるシックな深い黒が美しい、

ブラックルテニウムコーティングの2種。

ちなみに私たちはブラックルテニウムが推しです!(ま、お好みですが。)

 

『Melt-Long SV』Mat.SV925

『Melt-Rectangle BK』Mat.SV925,Black Ruthenium Plated

『Melt-Circle L GD』Mat.K10,K18

 

さて、只今福岡のデコールさんで

18金製の小さな数字シリーズを展開して頂いています。

飛び出す数字のピアスを中心に、ペンダントトップ、ブレスetc.

0~9まで、なるべく欠けがないよう製作しました。

是非見にいらして下さい!

 

<お取扱い店様> **************************************************************** 

Decor(デコール) 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2-4-13 TEL 093-581-6909


 

Instaやってます。By Mano Pigra

おまけ・・

昨日近所のハロウィンイベントにプチ仮装で参加した二人。

T.jr.の格好かなり見られまくってましたが、彼はそれに快感を覚えたようでした。。。まずい兆候です。

 

大人なハロウィン。

2016-10-13 | アトリエ日記

Mano Pigra / 『蜘蛛の巣パールピアス』Mat.Silver925,淡水パール,K18(ピアスポスト&キャッチ)


さて、またハロウィンの時期が近づいて来ましたね。

かぼちゃに髑髏(ドクロ)に蝙蝠(コウモリ)に・・・

ハロウィンに登場する様々なモチーフたち。

あの魅力的なモチーフたちがハロウィン人気を牽引していると言っても過言ではありません。

Mano Pigraでは、大人が取り入れるハロウィ~ンということで、

今年は蜘蛛の巣にこんなアレンジを加えてみました。

粒ぞろいのベビーパールを使った、雪の結晶のようなエレガントなスパイダーウェブ。

渋谷ヒカリエTHEATREUX(テアトロ)さんでお取り扱い頂いています

THEATREUXさんショップブログにご掲載頂きましたので、ぜひご覧ください!

そして実物を見にいらしてください。蝙蝠や髑髏ピアスもお待ちしております!


<お取扱い店様> ****************************************************************

THEATREUX(テアトロ) 渋谷ヒカリエShinQs店 1F  TEL 03-6434-1487