goo blog サービス終了のお知らせ 

【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

もはや中流じゃねえじゃん

2019-06-30 20:45:52 | ひとり公論
いわゆる「中流」の人生満足度、幸福度が、なんかやたらと低そうで

よくて中の下、実際は下の上みたいな感じで

それ、もはや中流じゃねえじゃん

昔は中流家庭にはそれなりのインテリジェンスはあったはずなんだが

今では完全にマスゴミに毒されちまって


つまり、簡単にいうとお金の使い方ヘタなのよ。

まんまと浪費させられちまってるから。

マスゴミとかSNS通じて上見過ぎなのな。

足るを知る、なんてその言葉自体知らないんじゃないの。

平和な時代に生きてることに対する感謝のかけらもないだろうし


とにかく、自業自得だよ。

収入に見合わない家に住んでるやつもいるし車維持費莫大にかけてる(収入に対して)ヤツもいるし

やたら旅行にいくやつもいるし、それはそれでいいんだけど

そんな自分に対して至れり尽くせりなのに人生満足度自分で下げちゃってるってどういう了見なんだろ?って

昔から不思議なんだよな。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (要は)人間は成長する/感... | トップ | 労働時間が多いイコール家庭... »

ひとり公論」カテゴリの最新記事