goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の潜在消せますか?

不定期更新。FF-XI日記。

セコイぞゴブ。。

2007年09月21日 08時24分02秒 | BC,NM退治とか?w
 空自主トレ日。
10時にちょっと遅れて空へ。っと、CeさんとTaさんと二人のみヽ(゜ー゜;)ノ
Miさんも出撃準備はしていたけど、これでやっと4人。
シ狩侍赤。。。って前のめりですが盾がいないー!
22時半まで待ってみたけど他の人もPOPしないので、空活動は中止。
で、そのまま3人で、Ceさんのオティ弓取りへ。
グスタフ、、、どこだっけヽ(゜ー゜;)ノ
 まぁライバルも無し(途中Amikiriがピンクネームで猛ダッシュで
通り過ぎてった時はちょっとびっくりしたw)
のんびり雑魚狩ってPOP待ち。
Taさんのトレハンがあるのでいろいろドロップが面白かったです。
(歌うなんとか汁、どうしたらいいんだこれ。。)
で、0時までやってダメなら今日は断念で、と話して終わりかけていた
まさに0時。狩人ゴブNM登場。いけいけー!と殲滅。
ドロップは。。黄金貨とマスクやらなんやら。。。終わりorz

ってことで昨日今日の感想。
ゴブNMはけちくさいo(`ω´*)o

 戻って夜中1時半ごろからのビシージは。。。
空裏仲間が合流して待っていたんですが、
ごめんなさいごめんなさい完全に寝落ちで終わってしまいました_| ̄|○il||li


おまけ。
アルタナの神兵情報(←クリック)

多分みんなが思ってると思うんだけど。。。。

 ガルカの踊り子って、どんだけーーーーーーーー(゜▽゜;)!?

初エインヘリヤル

2007年06月20日 19時53分06秒 | BC,NM退治とか?w
前日、「お試しでエインヘリヤルやりまーす」とshoutを聞いて、
ためしにやってみるか、とエントリーしていました。この日22時にナシュモ集合。
30名近く集まったのかな。中には裏仲間のMokさんの姿も。
構成としては、盾PT、召喚PT,黒PT,アタッカーPT×2?位の感じで。
私は白で、といわれていたので白で参戦。
なんせ攻略が困難、あっという間に排出される、としか知らないものですから
まぁ様子見ながら、とリダの事前説明を真剣に拝聴。

集合が22時ナシュモで、突入したのは日付が変わった頃w
入ってみると敵はトカゲの化け物ぽいモノ。雑魚は骨骨骨。。。
(アトルガンMの竜騎士マムが乗っかってるあのイキモノでしょうか)
基本的にボス1、雑魚の集団が1~2.
この雑魚が厄介で、一匹つると、全部向かってきます(゜ー゜;)。
とにかく最初に召喚さんたちが一斉攻撃で敵雑魚まで倒していくというような
作戦でした。。てか作戦だったらしい。。
 私は盾パーティに参加。。
開幕後、遠くで何か戦闘が行われてる模様。
意外にPTメン、HPをそれほど持っていかれずに持ちこたえておりますので、
時々来る範囲麻痺の解除とか、ヘイストとか、細かくケアル3位で対応してました。
が、攻撃、痛いときは無茶苦茶イタイ(しかも範囲技だったり)ようで、
タゲとった人は一撃即死。
ケアルどころじゃない、即死です(-_-;)。。。
 白の働きって難しいなこれはw 
30分制限のBCですが、時間切れぎりぎりに、それでもなんとかボス倒して
クリア。ボス倒すと5分間の延長(多分ロット用の時間)。
アイテムはたいしたもの出てなかった模様で。当然免罪符なんてナイナイ。
闇血のアンプルとかいうのを500ccゲット。で修了。
血は15000集めるとなんかのアイテムに交換できるらしいんだけど、
気が遠くなる話ですわな。

とまぁ、なんだかよくわからないうちに終わりましたw
後ろ詰めだと敵の姿もろくに見えない(結構広いです。あそこは)ので
戦ってる実感があんま無かったかな。



久々フル活動(3)深夜のデルクフ。。。

2007年04月29日 19時18分39秒 | BC,NM退治とか?w
 空活動終了後。残業でデスポ張り込み、の話も一瞬出たのですが、
如何せん盾が居ないヽ(;´д`)ノ こりゃ仕方ないね、と断念して解散。
ってことで、半端にやる気(と指輪効果)が残存してしまったので、
再び赴くはデルクフの塔ww 久々にLSにPOPしたJさんも一緒に。

 遅れて向かった私、今回は10Fまではすんなり上れましたが、
10Fから上に上がれずフロアをぐるぐる1周しました。
どーしていつも_| ̄|○il||li。。。

トリガーの角笛を私とJさんが持ってるということで、NM狩りを、と向かった
はいいけど、相変わらず業者優勢。。。
???の取り合いです(/- -)/。。。。
リポップ待ちながら雑魚狩り。ここでも釣り合戦。
前回よりはスタン使いも上手くなった(本当に?)し
何度か釣り成功。(Potも一緒に釣りましたけどね_| ̄|○il||li)
 そうこうしてるうちに、次取られたら寝よう、って話になって。
一応沸きPOINTで待ってましたら???発見!お?!
ダメ元でトレードマクロ打ち込み→パラースPOP!やったーヽ(´―`)ノ
壁際に引っ張り込んで凹りました(・∀・)。。。
ドロップ?無しww
帰るかね、と話してるうちにも回りに雑魚わき→釣りww
そして新たに角笛ゲットww
いつになったら帰れるんだろう(笑)状態。
雑魚相手にですが、「練習しなさい」と言われて、
連続魔+スタンを初めて打たせていただきました。
うーん。間隔が難しいw 詠唱早すぎても「効果なし」だしね。
勉強しまっす(-_-;)。。
というわけで久々にフル活動。。長い一日がやっとこれにて終了。

デルクフの塔。。。何度め(゜д゜)?

2007年04月25日 18時22分16秒 | BC,NM退治とか?w
 昼間ぽつぽつとギルド桟橋。底上げ続行中。(ナ→レベル17)
戦士と平行上げ中なので、ナイトってひ弱?とか思っちゃいますねぇ。
で。
夜は、インしてほったらかしていたら隊長より
「時間あればデルクフの塔来てー」と。
ふむ。着替えて10分ほど待ち、サンド→ジュノの船に乗船。
しばらくして気づきました。
デルクフの塔だったら、OPですぐじゃんwwww
思って下船しようとした瞬間に船が出港、ってのもお約束ですね(-_-)。。
甲板から飛び降りましたよ。。デジョンで白門→兄タルD2→またサンド(汗)
→OPでデルクフ。要するに白銀貨の無駄遣いw
んで、何かよくわかりませんがサポ餡で上層へ来い、というので、
塔に入って早速広げるのは公式ワールドガイド(世界編)。。
。。。。エレベータの場所とか頭に残ってるわけないっo(`ω´*)o
いいじゃんw 迷うよりっww とか一人で言い訳しながら
地図みてエレベータへ。ん?螺旋階段?登ってけばいいんだっけ・・・と
2フロア分くらい駆け上がって、あれ?と下を除いてみたら
「???を発見しました!」.....orz
い、いいじゃん!年に数回来るか来ないかなんだし!
駆け下りて、無事に追い風に吹き上げられて上層へ。
。。こっちこっちと案内されて向かった先はうすぐらーい広場。
真ん中に壷が密集。。周りをよく見回してみると
壁際にフジツボのようにうじゃうじゃと貼りついているのは。。。
読めない名前キャラ(=業者)ww
うはーいるわいるわ。。。追っかけいっぱいww

で、本日は誰の出待ち(・∀・)???
。。。実はこの日まで、デルクフにそんな著名なNMさんがいることを知りませんでした。トリガー落とす雑魚狩りですって。
なるほど。沸くたんびに即釣り合戦はそーいうことかw
まさにウリ部屋のごとき乱獲合戦状態。
 スタンを大事に抱えて持ってきましたが、
ど素人の私には釣り勝ちなんて無理www 見渡してはいるものの
「あ、沸いた。。とられw」の連続_| ̄|○il||li
うーん。。こりゃ難しいw

 それでもしばらく張り込みしていたらコツがわかってきたようで。
スタンマクロを起動→stnpc状態(紫→)で十字キーで敵をタゲりまくる。
ひたすらタゲりまくる。(誤爆は怖いね^^;)
そして一瞬、敵様のお名前!しかも黄色字。
目視でどこにいるかを確認する間もなく、脊髄反射でポチ・・・
うは!赤ネームきた!しかもカタパルト飛んできたーーー(・∀・)!!
初スタン釣り成功!(≧∇≦)bヤッターー!
 これでクマスタンもいける!(んなこたーーない!)
ささやかな喜びの瞬間でありました。

 しかしこの後は調子に乗ってタゲってスタンいれても、
ファストキャストが仇になり弾かれたり・・
結局一度しか釣れなかったわけで。。。修業は必要だ、うん(-_-)。

トリガー2個ゲット、NMやるか!って話になり
周りを雑魚掃除してる最中に。
魔法→マジックポットが感知→戦闘→MP切れ
→コンバートマクロをぽち・・・・
 あ!ポイズン食らってた。。。スリップスリップ。。。(死)(/- -)/・・
ナイス自爆。。コレくらい恥ずかしい(死)に方は無いな(-_-;)。。
 
そして1回戦闘→ドロップ来た(・∀・)?→トロピカルシールド


まぁそんな自虐的なネタを披露しながらこの日は終了。

南海の魔人

2007年01月30日 13時00分22秒 | BC,NM退治とか?w
月曜日。

気分を変えて戦士上げ。
暗黒やった後だと、戦士がむちゃくちゃ強く感じます。
両手斧ぶんぶん振り回してあっさり17アップ。なんか、シンプルに楽しかったりwしかしやっぱり最後は強との削り合戦で負け→白門D4ww
16→17。両手斧22→45

夜、なんかBC行ってみるかという話になり、ネタで選んだのが「南海の魔人 - Up in Arms」。
えぇ、噂のクラクラ一点狙いBCですwww
獣人印章60枚トレード、Lv60制限。行き先は...またワールンの祠かww。
赤Maat以来、どうもここには足繁く通う運命のようです( ̄ー ̄)。
この数年、バルガとかク・ピアの闘技場とか全然行ってないというのにw
構成は黒黒赤。戦術は簡単。
精霊2発→寝かせ足止め→精霊2発→寝かせ足止め…エンドレスw
1戦目は初めてということで用心しぃしぃ、寝かせ主体でやってみましたが、
スリプルにもだんだん耐性が付いてしまい、なんとか削りきったのが時間ギリギリ。箱がPOPして「外出るねー」とか呑気なこと言ってる間に、時間切れで排出され_| ̄|○il||li 。。。
 後の2戦はこれを反省材料に、足止めのバインドやグラ多め、序盤はスリプル控え目、などと工夫してクリア。ふぅ。。。
 戦利品ですか?{えーっと。。。}
テレポリングD、阿闍梨の数珠。真珠いくつか、黒真珠、オックスブラッド3つ、ペイナイト。以上ww
 石っころは店売りがお得です(゜Д゜)。

後から師匠に聞いた話では、
「クラクラのドロップ率0.25%くらいらしいよ」。。。ふ、ふ~んヽ(゜ー゜;)ノ


60枚使っちゃったので人印章の残が28枚となりました。
また集めないとっw 


業者との戦争

2006年11月08日 23時41分29秒 | BC,NM退治とか?w
 依然LSでのNM狩りは続きます。
火曜日。再び火山の芋虫NM狩りに出撃した時の事です。
相変わらずライバル居ないしラッキー、と狩りを始めた忍黒白。
そこに突如現れた、いわゆる「愛の無い名前」な1PT。
シフに赤に黒に、種族もさまざま、一応PTの形を成していますが、
なんせ名前が、キーボードに両手置いて適当に押したとしか思えない名前。
みつめる、を繰り返すわ回りをうろつくわ。。はっきりいってうっとおしい!
しかも、うろうろするだけで、抽選対象芋虫がPOPしても狩りもしないでじっとしてます。。こりゃ確実に業者でしょう。
 しばらく無言の対峙があったんですが、こちらが痺れを切らして、通常通り狩っていこう、と素直にスキル上げつつ芋虫を狩り始め。
。。。3匹目を釣った時の事です。業者ガルカの目の前にNMポップ→業者即釣り。
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
さすがにあったま来ますねこれは。
沸き時間と場所をあんなに正確に把握しているとは。
先週のウリクミ戦を思い出しました。
。。。。ツール使ってるのはほぼ間違いないと思います。

----------
さて翌日の水曜日晩。
想像はついておりましたが、夜インするなり隊長「昨日のNM狩りに行くぞ」
。。。隊長、目が据わっています。
これは、リベンジ戦に違いないww
了解('_')ゞすぐ向かいます。とハルブーンに飛んだところでリアル電話。
これがまた。。。書けませんがすっごいシビアな話でついつい長くなり。
慌てておっかけてポイント行ってみたのですがそこはPTの嵐。
うちのLSメンを/searchしてみたら、ワジャームに居る模様。
ふむ。モルボルNMに移動したのね。しかも、そこに昨日の業者がまた居るらしいwwww
これは、戦争だヽ(`Д´)ノ!!とすわ参上。
しばらく熱いにらみ合い。こちらもモルボル3体のPOP時間を冷静に計測し、
3箇所に分隊してPOP待ち。はずれが3対揃ったら、とりあえず狩る。
またPOP時間近くなったらじっと待機。。
何度これを繰り返したでしょうか。(その間私は電話を7件かけてましたとさorz)
 一番カッカきていた隊長が、POPするなりジョディ釣り!{よくやった!}
みなでぼこぼこに殴り倒し(即デジョンしていった業者PT( ̄ー ̄))。
。。。。ドロップは。。。。。。。。。クリスタル2個((((゜д゜;))))
おぉおぃ。。。。
でもまぁ、昨日の屈辱を晴らしてすがすがしい気分で白門帰還。

□eさん、スペシャルタスクチームを作ったとか、今までの取り締まりは成果が出てる、とか、公式発表してますけど。。。{本当に?}
 どこのNMポイントでも同じ顔ぶれを見かけます。
通報する窓口を作ってくださいな。。まったくもう。

               
このあともうひとつ面白い狩りをしましたが、長くなるので別項目で。

久々サソリBC

2006年09月07日 18時22分32秒 | BC,NM退治とか?w
 朝、栽培していた鉢を見てみると、無事に野草の花が咲いておりました♪しかし。。。。どこが「キレイな花が咲いてるクポー!」なんだ?!これ、花((((゜д゜;))))??みたいな。。。
 ともかく、もうすぐ採集できそう、と満足してログアウトして映画観にいって。
 ...夜、気を取り直してログイン。ログインした場所は何故かパシュハウ沼。。あ、あれ?OP?!。。。ソロ上げのつもりで沼にキャラ飛ばしてそのまま落ちてた模様。インしたあと電話だったりで放置してたら、居ない間にCeさんからTellがいっぱい!うわ、サソリBCへのお誘い来てたのねー;残念;離席しなきゃよかった。。と思ったらすぐまた重ねてTellが来ました。まだあいてるようでしたので、喜んで参戦させていただくことに。急いで戻りますー!とTell返して、ふと観てみると、
あれ?HP黄色いし。なんか殴られまくってるw。。不在してた間にゴブに絡まれてた模様w めんどいしやばそうだったので、微塵w 
 白門戻って、急いで着替えて、ジュノでオーブ取って、合流してワールンの祠へ。ココに来るのもずいぶん久しぶりです。。。てか因縁の場所。。orz
入るたんびに、BCの真ん中で「えっほえっほ」とかスパークリングしてる爺がいるんじゃないかと嫌な汗をかきますwww
 忍戦シ詩黒赤。皆さん空LS仲間w こんばんワンとかご挨拶して戦闘開始。
身内でサソリのときはいつも印プガ係だったのですが、今回はちょっと違います。
黒さんのプガで開幕。シフさんが中から一匹釣り出して、後は殴るw 
Ceさんに「弱体一通りかけたら殴って良いですよー」といわれましたwがっ!
実際は全然殴る暇なかったんですヽ( ̄ー ̄*)ノ 弱体かけて回復回って。なんか最初はドタバタして大変でしたが、徐々に慣れていった感じです。途中戦闘不能者を出してしまったりいろいろありましたが、結果的には6戦6勝。
HP黄色くなっても結構力で押していけるんだなぁ、と実感。焦ってケアル飛ばすより、むしろヘイストをきちんと回す方が早かったり。なるほどねー^^
(一度戦忍詩黒の4人が戦闘不能になったりもしたのに、それでも勝てたりw)

 ドロップは、、、、一応私の分は以下の通りですが、6戦ともに当たりは無し、と言い切ってもいい結果となりました。

Ceさんがほしがってらっしゃった千手院を取れなくて残念ですー;

BC終了後は、またもやアサルト「慰問物資強奪作戦(?)」に出動。
3戦して、自分で奪って届けられた物資は、1-2-1と、相変わらず要領の悪さを露呈してますが、チームのお二人(狩&シ)が有能で、毎回トータル6,7個ゲット、という好成績で終了。
 伍長のクエ受けれるようになるまであともう少し、というところです。
(「あと一歩で、シャチョーからお声がかかりますよ!」って)

麒麟2回目。

2006年09月03日 18時14分52秒 | BC,NM退治とか?w
 土曜日晩。いつも時間間に合わなくて焦るので、昼のうちに空までキャラ移動して落ちてましたので、時間通りに集合♪予定より人数が集まりそう&今空いてる、ということで、いきなり麒麟部屋へ移動!おおぉおぉー!やるのね!
 今日はまだ全員で移動だし、何度か壷に導かれたとしても、きっと誰か仲間が居るに違いない、と思いつつでもやっぱりひやひやしながらワープ!
。。。。。「壷が見えない(・∀・)」や、やったーーーーーーーーー!!
とりあえず一番の難関(?)を無事クリアw
 そしてメンバー集まるまで待機です。なんせ一筋縄では辿り着けない所なので、集まるまでが大変なのです。他LSから偵察隊も到着し始めたので、よし!と開始。
今日は狩人PTに配属になったので、強化に回復に状態異常。
狩狩狩シ詩赤、詩人さんはいつものCe先輩なので、事前に強化と状態回復係として「上位プロシェルは私がシフさんに、残りはテア2をCeさん、暗闇の回復は誰と誰が」みたいに分担を決めて。裏でもご一緒のCeさんと同PTだと気分的にも余裕持って臨めます。詩人さんは範囲とか強烈に当たりそうなので、シフさんに加えてCeさんにもプロシェル4かけて。よし開始だ今日はがんばるぞー!と開幕するや否や。。。。Ceさん回線切断((((゜д゜;))))うぉぉ?!
 戻ってくるのをお待ちしつつ、ともかく4人をしっかり守らねばー!「お、オラがしっかりせねば!」と子狐の七宝みたいな事を思いつつ戦いに挑みます。

 麒麟わき。サブリダMiさんのグラビデレジ。私もかけてみたけど案の定レジ!
盾さんの健在を祈りつつ、シフさん狩さんにヘイスト回し、。。
今日は4神も自分たちで処理し(結構あっさりとクリア)、さて再び麒麟。
これがとんでもないない!狩グループなんで離れたところで遠隔、つまりあんまり直接のダメージ食らわない。。。筈、と思いきや!
 いやぁ、縦横無尽に麒麟走り回る回る。。。どこに逃げても振り向けば麒麟。。まるでホラー映画のような気分。一瞬にしてPTメン全員のHPが真っ赤とか黄色とか、あわててケアルのポイゾナの、とかけ回っていると、気づくとMP32とか;
おいおい;赤の癖に己のリフレ忘れてどーする;と思いつつ、時々座りーの、コンバしーの。(一度、周りを見回して壁際でコンバートかけた途端に麒麟に吹っ飛ばされて即死ww)。。。
 事前に打ち合わせて考えてた事なんてどっかに吹っ飛ばされてしまってて、
もうなんかドタバタしながら必死でしたねぇ。
 前回よりは動いてはいたけど、全然まだまだorz
もっともっと余裕を持って臨みたいものですw

戦闘自体は、前回に比べると凄いスピーディ。削りが凄い速かったw
今日のドロップは麒麟棍、真龍の免罪符(両脚)おぉぉぉお!!!出た!、
光布(おぉっ!)その他。豪勢に出ました!
 麒麟棍の希望者がどなたもいらっしゃらなかったので、おずおずと手を上げて
取らせていただきました(10pt)。

 赤では装備できませんが、白で持ってればカナリよさそうな両手棍です。
ただし、75-。。。白頑張ってあげねばww

空活動:麒麟初挑戦!

2006年08月28日 14時23分47秒 | BC,NM退治とか?w
 ちょっと時間が開いてしまったので、覚書程度しか書けませんが、遂に麒麟に初挑戦してしまいましたw
 恒例土曜の空活動。最初はやっぱりスチクリとかのトリガーとりをしていて、
人数が結構集まったということで、麒麟部屋に偵察。待ちグループが居ないということもあったので、皆で移動してみようということに。
今戦ってるLSさんの戦闘を見学するのも、いい勉強になりますしね。
ということで、皆で移動ー!正面から左下に下りて、宮殿に入ってワープ!
このワープが「ランダムで当たりは麒麟部屋。外れたら壷が見えますw」と?!
。。。壷が見える、ってなんか妖しげでコワいものがありますが(悟りでも開けるんだろうかw)とりあえずお祈りしつつワープ!
。。。。。広い部屋には違いありませんが、視界にはどどどーんと壷三体orz
幸いはずれ引いた方が他にもいらっしゃったので、地図の無い私は遅れないように必死で追随。。。一人で最後まではずれ引いてたらどうしよう(汗)。。。
 やっぱり道を覚えられないまま再度ワープへ。頼みます(>_<)ノ。。。
。。。だだっぴろーい部屋に到着。壷居ないヤッター!!
無事到着。しばらく見学(といっても近づくと危険なのでとおーくからw)
かなり手馴れたLSさんだったようで、さくっと麒麟削っていきました。
 その間に我々より遅れてもう1チーム到着。その方たちが最初に召喚されてくる4神討伐のお手伝いをしてくれるということになりました。
 とかあれこれ話を聞いててもちんぷんかんぷん。Ce先輩にあれこれテルで教わりつつ、戦闘開始。
 トリガーで麒麟わき、まもなく順番に4神を呼び出してくるので、麒麟はマラソンで引っ張りまわしつつ、その間に亀とか鳥とかトラとか龍とか倒していきます。
ここまではスピーディに(確かに4神は、ソロで沸かして倒すよりも弱め設定)進んだのですが、そこから麒麟戦。。。。やたらHPがでっかいらしく、いつまでも一向にHPが減っていきません。。。最初アタッカーPT?に居た私ですが、弱体はレジられる、特に、一番必要と思われるグラビデが全然通らない;;うーん。でもダメ元で何度も撃ちつつうろうろしてて、、なんせ延々と長いバトルなんで、途中で頭ぼーっとしてきちゃって、何をやっていいのか判らなくなって、呆然、、としてた感じがありました。時間も時間で、眠気もくるし、かなりしんどいw
 後半メンバーチェンジがかかって、黒PTに移動したので、回復、状態異常直し、リフレリフレ。。。などがんばってみましたが、やっぱり麒麟に対しては、殆どなすすべ無し_| ̄|○
 うーん。。。手ごわいですねぇ。。。

永遠かと思うような長い戦いの末に、ようやく麒麟討伐。

そしていただいた称号は。

大きすぎますか(汗)w でも敢えてどどーんと載せてみたりww
........ショウもない称号で上書きしないように気をつけよう(ファングとか)。。。

終了が確か朝の4時過ぎ。。。即寝!
かくして木(トリガーとり)、金(裏ウィンダス)、土(麒麟戦)と
私にしてはハードあ3日間となりました。
 更に、3日間バトル終わった翌日が夕方から横浜アリーナで、オールスタンディングなライブ、ってのが全く信じられないwwww
 (ゆえにそこまで終わって、「もはや戦闘不能」死にそうでした)


空の地図ゲット。

2006年08月25日 08時53分43秒 | BC,NM退治とか?w
 木曜日は空活動。
早いものでもう何回目になるんだろう。
週二回の活動ですので、なんか最近一週間があっという間に思えてたりw
今週なんて、
       水曜:アトルガンM
       木曜:空活動(トリガー取り)
       金曜:デュナミス・ウィンダス
       土曜:空活動(4神戦)

4連ちゃんで大きな行事が入っておりますwwww
お盆休み明けたというのに、かえってヴァナでは忙しすぎwww

集合時間までまだ結構時間があったので、
それまでは国許で育成活動w

育成二日目ですがまだこのまんま。
まぁ、気長にやりましょうw

いつも時間ぎりぎりなので、早めに出発することにして。
20時過ぎにサンド出発しようとしたら。
「ル・オンの鍵」も「ルガノンの鍵」もモグロッカーヽ( ̄ー ̄; )ノ
サポ黒に着替えてデジョン→白門→テレポメア
さてチョコボで、と思ったら、
「リンクパールが無い(汗)」
新人なのにパール忘れるなんてそんな大それたこと出来ませんヽ(;´д`)ノ
OP経由でサンド→ジョブ変えてデジョン→白門→テレポメア。。。
やっとチョコボで向かえました。
 後から出発してたはずの隊長に思い切り抜き去られて空到着_| ̄|○。。。
早めに出てて、大正解でした。人様に迷惑かけなかったからおkとします;
それでも集合まで時間に余裕がかなりあったので、
ガルカ狩人様に護衛いただきつつ、空散歩。箱探しです。
半周ちょいしたところで、「無いねー」といいながら歩きつつ、方向キー連射してたら一瞬だけ緑色の文字が!あ!どっかに沸いてる!
先に進んでいってた隊長に「ちょとまってー!」と声かけて止まってもらって
その地点であちこちにタゲぐるぐる。。無いなぁ、でも確かにこの辺で。。。。
スカイウォークの端の方に移動してみて、ターゲットロックオン!
Treasure Coffer 発見(*゜―゜)v
通路下の茂みの中でした。わかりづらっ!
ということで、今更ですがやっと空の地図ゲットです。隊長、道案内ありがと!
これで少しは気分的に余裕を持って空で歩けるかな。。とw(甘いとは思うがw)
--------------------------
この日はフルアラを越える人数が集まりましたので、そのままウリ部屋へ。 せっかく地図取ったので、時々開きつつ、置いてかれないように付いていきました。(マーキングするほどの余裕は無しヽ(;´д`)ノ)
この日のウリ部屋は底が抜けるほどの人は居らず。割と雑魚放置モードでおいてあったりしたので、アラを二つに分けて釣り合戦wwwうちらの盾は玄武盾構えたCeさんでしたw がんばれヽ(´―`)ノ!
 アラ二組で走り回って敵釣りまわっていると、自分のアラが取ったモンスなんだか、相手アラが取ったんだかが一瞬わからないんですねー。(どっちの場合もピンク文字表示になる場合あるから)更にもしかしたらライバルPTが取ったのかもしれないし、って事で、結局ウロウロ歩き回って、近くにってみるしかないのよね。
ライバル増えてきたんで、私もウロウロして、敵POP即釣り、もやってみましたが、そもそも走り回ってると、自分の陣営がどこに居るんだか探すのが結構大変でした。いろいろやってみて、帰りの目印道標を自分PTの白さんにしとく事に。
最初Ceさん探す事にしてたんだけど、活動範囲が広くて(当たり前だ釣りやってくれてるんだものw)。。
 裏とはまた違った集団戦、これまた興味深かったです。

結局時間ぎりぎりまで張り込みましたが、POPせず。大半の人が落ちて行ったので、私も(翌朝6時おきだから)お先にこれで失礼しました。

後からHPを見てみると、この日の活動前時点での私の取得ポイントが既に24点もある!おk!これだと借金生活せずに、神霊の免罪符も玄武盾も希望できます(*゜―゜)次の土曜の4神戦が楽しみです!
 


ノートの限界?それとも。。そして空。

2006年08月20日 10時32分41秒 | BC,NM退治とか?w
 PCがヽ(;´д`)ノと前記事に書いておりましたように、またまたノートPCの危機です。突然の電源切断、裏行ってる途中でも起こったように、突然電源自体が、ヒューンとか音を立てて落ちます。冗談じゃないよ。。HDD動いてようが、FF動いてようがお構いなしなし。HDDクラッシュしてないのが奇跡みたいなもので。。。
 だましだまし(というかとりあえずというか)そのまま使っていた(ぉぃ)のですが、遂に裏いった翌日。空行かないと、と夜電源あげてみたら、起動途中で落っこちる。。。。
 えぇ。Windowsの起動が出来たところくらいで。何度も。前々から懸念してたのはバッテリー。もう5,6台ノートPCを使い続けているのですが、大体1-2年でバッテリーが駄目になります。今回も多分バッテリーの電力低下?でも電源ケーブルつながってるはず。。。。ケーブルの断線?
 こりゃまずい、とPS2立ち上げてPOLから隊長にメッセで事情伝えて、さてどうしたものかな。と。PS2からインしようと思ったものの、PS2はアトルガン入れた直後から放置してたので、いきなりバージョンアップwwしかも終了まで1時間半?!うはこりゃ間に合わないヽ(;´д`)ノ
 ケーブル見てみたら、あ、コンセントから半分抜けてます。おーいおい。あわてて差し込んで、もう一度起動。しばらく何もせず充電してみても、いつまでたってもバッテリー残量が0%から上がりません。仕舞いには電池のランプが赤点滅。。。こりゃ完全にいかれたかな。。。
 マニュアル引っ張り出して、バッテリー電源を無効に設定しなおし、電源ケーブルからのみの電源供給に切り替えて、しばらく電源ケーブルを引っ張ったり曲げたりあれこれ動かしてみて断線無いのを確認。。
 とりあえずこれでしばらく様子見ましょうかね。。。。と判断してログインしたのが21時50分頃かな。居た場所がジュノだったので、そのままチョコボでジ・タまで駆け抜けて空へ直行。本隊出発直後だったのですが、途中から励ましてくれてたCeさんが待っててくれたので、無事に本隊までつれてってもらえました。
ありがとうございましたーーー<(_ _)>

 この日の活動も、まずは二分隊してスチクリ狩り。
スロ2と、覚えたてのパラ2も使ってみましたが、そこそこレジられず通ります。(一段目なので切れるのも早いが)どちらも白弱体なので、きっちり通すためにはMNDをもっともっとブーストしよう、と心に誓いつつ。
 スチクリやった後は四神戦。黒さん不足とか他LSとの兼ね合いとかでこの日は麒麟は出来ませんでしたが、朱雀、青龍、玄武と3連勝。狙っている神霊の免罪符も、玄武盾も姿無しでした。とはいってもまだポイントためないと借金生活になっちゃいますから、それでおk。
 とはいえ、一番欲しかったというクリムゾンフィンガ用の免罪符をゲットした
隊長、おめでとー('∇')ノ 借金だけど、これが取れたのは凄いw
 来週は噂の麒麟に会えるといいなぁ、と思いつつ終了。


空活動-トリガー取り

2006年08月11日 08時09分08秒 | BC,NM退治とか?w
 木曜日は、先週から入れていただいた空LS活動の「トリガー取り活動日」ということで、21時半までに(汗)!とリアル活動の片手間でまた空へキャラ移動。。間に合ったー;と一息入れて予習のつもりでHPを閲覧してましたら、あらw22時集合だったのね(;´д⊂) でも間に合わないよりずっと良い!ということで22時まで入り口の草っぱらにキャラ放置。。
 戻ってみると二度ほどPT誘われてる!あぅ出遅れた?!PTはいってマップ(持ってませんけど)見てみたら皆さん先に行ってそう。「今日は掃除機行きまーす。3時でーす」などとPT会話がチンプンカンプン(汗)(汗) 幸い同じタイミングで空に上ってきた狩人Jさんと合流、更にリダ(かと思ってました)Miさんに迎えに来ていただいて狩場に合流。
 うーん。。迷うにしても、地図無いと!まずいですね;道筋マーキングしないと。。皆さん後から来る方はさくさく一人で歩いてきてるし。。これはなかなかの課題です;
 3時と2時のポイントを行き来して連戦、無事に青龍のトリガーアイテム(東玉)ゲット。さて次行ってみよう!ってことで次はウリ部屋でお祭りで、と言われて必死で付いてった先が、なんかすっごい人が居る。。中には裏仲間さんもww皆してAuraを狩りまくり、枯れまくり、走りまくり。。。面白いwてか凄いね。ぐるぐる適当に走り回りつつPOP即釣り合戦w かつてのクフィム島の池マラソンを思い出しましたw
 終了時間の1時まで狩り、NMは結局沸かずでしたが、なかなかエキサイトな経験でした。今週末はお盆行事なんでNM戦には参加出来ませんが、来週までにほんとに何を希望するかじっくり考えてみようと思います。

アンド。。。うーむ。サポートジョブあげないとー(-"-;A ...


初・空活動参戦

2006年08月06日 11時26分58秒 | BC,NM退治とか?w
 あんまり暑いので(35度ってどゆこと?)ブログのテンプレート変えてみました。音が出ればもっと涼しげだったんだけどね^^;

さて。土曜日。旅行先から帰宅して慌てて向かった先はル・オンの庭。OP駆使して聖地ジ・タから突っ走りました。実は先日、裏でご一緒してるフレCeさんに、いわゆる空活動のLSに勧誘いただいたんです(*'-')v 前々から、噂の四神とか麒麟とかってNMにも(そのドロップにもww)興味はあったけど、何せ赤魔道士。
通常の空LSでは「赤=サポ暗黒必須、もしくは召還、詩人、忍者など」っていう不文律があるようで、白黒しかくっつけられない私ごときにはおよそ雲の上の別世界、縁の無い話だと諦めきっておりました(てか、前衛なんとかしようよ私っ!)。加えて、バトルがシビアなので、毎週定時参加が必須で欠席不可だとか、あれこれ縛りがきつそうなので、定期的に裏に行くだけでもういっぱいいっぱいな私にこれ以上毎週必須は無理。と。。しかし、今回のLSさんはありがたいことに、黒白でもおk、私でも参加可能とのこと。しかもこの空LSは、社会人の方が多いそうで、毎週参加が必須でもなく、またドロップ品についても大変合理的なポイント制度。お話を聞けば聞くほど魅力的。。ちょうどLSに赤と狩人が足りなくて、ということで、私とフレJさんにお声をかけていただけたわけです♪ありがたいお話ですー;
 という訳でまずはお試し参戦、21時半に無事現地集合してご挨拶。トリガー取りのため球を釣って掃除機という(この辺勉強不足で何のことやらサパーリw)NM待ち。何体かやってみるうちに、フルに近いメンバーが集まったということで、「じゃまず亀でも」。。え?亀?一瞬、「空にもクゥダフいるんだっけ」とか馬鹿な連想しながら話を聞いてみると。Ceさん曰く「いきなり玄武盾ゲットできるかもしれませんよw」。。えっ?!
か、亀って。。。玄武ーーーーーーーーーーーーーーーー((((゜д゜;))))
 いきなり四神デビュウです・・・い、いいの?!
基本は普通のPTと同じ、ただし弱体はほぼレジなので、ディスペ、グラビデあたりとリフレ回し。うん。それなら頑張れ、る筈!がんばりまーーーーーーー(汗)(汗)
 皆さんとても丁寧にあれこれ教えてくださる中、本人はいっぱいいっぱい。無我夢中でしたが、結局この日は玄武、朱雀、そして白虎戦×2、の合計4戦。しかも全勝。。凄い凄い!
。。手前の壷でTPためて開幕皆でスピ、その後は黒PTでリフレ回し。頑張りましたがまだまだ未熟。反省材料てんこ盛り。スロウ2もやっぱり二段階以上に強化&MNDブーストを真剣に考えようと思った次第です。
 全部終わって、Jさん「狩人もスピ覚えないと。。スキル上げだな」私「。。やっぱり早く暗黒もあげないと。。てかまず空の地図探さないと;」などと、急に向上心に目覚めてみたりwww
最近、裏以外にモチベ保つのが大変難しくなってたヴァナライフがにわかに活性化した感じです。そのままスキル上げにでも行ければ良かったんですが、なんせ旅行帰りで身体ぼろぼろ、あちこちにお詫びいれつつ即落ちました。

うーん、すっごい面白かった!しかもロットにも参加させていただき、「オックスブラッド」なるアイテムもいただいてしまいました。
Ceさん、声かけてくださって本当にありがとうございました。
時間の取れる限り参加させていただこうと思っております。
未熟者ですが。。。がんばりますー(*'-')p 

裏お休みしましたー

2006年08月05日 18時23分44秒 | BC,NM退治とか?w
3日ほど夏らしいといえば夏らしい旅行してきまして、九重で豊後牛、大分(臼杵)でフグ一通り食べてきました(*'-')vでも結構車で走りーの海行きーのとヘトヘトです。

 さて。居ない間の裏攻略の結果が激しく気になりながらだったんですが、フレCeさんのブログによれば、ウィン入れず、しかしバスをクリアした模様。よかったー! といいながら、実は一番気になるのはレリックのドロップ具合だったりするあたりが{ごめんなさい}ww 
 ウィン攻略=クリアできた日に参加して無かったらorz
 別の所攻略=参加できなかった日にAF2出てたらちょっとorz
         でも、出てれば誰かがゲットできてオメデト☆(*^o^)乂(^-^*)☆
         AF2出てなかったら。。。ってそれはうちのLSの常態www
 実は私的には、自分が居ない日にドロップして赤同僚さんたちがゲットできればそれが気分的には一番楽だったりw(ロットで負けるのもせつないし、誰かがとれば次に手元に来る確率が上がる^ )この辺のジレンマがまた(⊃д⊂)
 なんか果てしない煩悩の渦ですねぇ・・・・・罪作りだよー赤AF2ヽ(;´д`)ノ

結果としてはバスクリア、されども赤AF2姿も無し、ってことでしたorz
呪い解除、どこですか。。。?

というわけで、どうしてもAF2への憧れから脱却できないので、ほかの衣服(ぉぃ)に食指があまり動かない、というよりも調べてもいない(汗)。。いまだにターバンを取るか、カッコイイペルワン胴を取るかで悩んでて戦績は使わず保留中w
アレだけアサルトしていながら、戦績使って取ったものって、
 闊大の外套 (Intensifying Cape) 防5 Lv60~ 白黒赤吟召青か HP+30 MP+30
このマント一枚のみw でもHP削らずにMP上乗せできる背装備は結構良いと思ってます。
 今後の課題は、スロウ2の効果を出すためのMNDブースト装備かなぁ。。
現在食事以外でフルブーストしても+26、7止まりなので、30-35に持ってくのって、かなり大変かと思われwww うーん。白なら簡単なのかもだけど。そろそろ属性杖のHQで+2要るのかなorz

そして実は先週、合成師匠Cyさんに、作ってもらいました(*'-')p
マハトマピガッシュ 防19 HP-25 MP+25 MND+6 敵対心-3 Lv72~ 白黒赤吟召
  (エラントピガッシュ 防18 HP-20 MP+20 MND+5 敵対心-2 Lv72~ 白黒赤吟召)

やったー!!! エラントHQでーす♪ここでもMND+1アップ! ありがとー!(´▽`)


 そして不安なのは、パライズ2はINT依存だったりするんでしょうか。。。。(汗)
赤魔道士、相変わらず持ち物イパーイ着替えイパーイヽ(ー_ー )ノ.....


悪夢のビシージ三連戦

2006年07月27日 09時38分40秒 | BC,NM退治とか?w
 いやぁ昨日は参ったないきなり巻き戻しで。今日はその分取り戻したいもんだわ、とか思いながらログインしたのが夕方5時。すると
「緊急メンテナンスのお知らせ」えっ?ww しかも18時からって。。すぐじゃん(/- -)/・・・・・仕方ないので堀ブナ2D釣ってたら落とされましたorz

20時過ぎ。お、放置してた画面が変った。メンテ終わったね。とインしてみると「3勢力連続キターーーーーーーー」と。LSメンよりPTにいきなり誘いww
えぇえぇ((((゜д゜;)))) メンテ明けいきなりっすか!!!!
慌てて白門からアルザビに特攻するも、弾かれる弾かれる。。めげずに十数回丸太持って突撃して無事突入。慌ててたんでサポは黒いわ、サンクかけなおしてないわ。まいっか合間でかけなおそう、と。
 入った途端にザザーグ戦闘不能!えぇ?!?!とにかく必死で防戦して、もはや敵を殴るどころかこちらの回復強化だけでいっぱいいっぱいです。
 敵の数も半端じゃない。こちらは最初は1200人くらいしかいないし、こりゃもう大変。しかも3連戦次々押し寄せてくるので、一戦終わってもジョブ変える暇もなしww更にどんどん重くなってって、赤玉→振り落とされ、も急増。。。shoutで
「34回突撃してやっと入れた俺様参上!」みたいな人もいましたよ。。
 またもや竜マムNMは子竜ばらまくし、魔笛前広場にはありえない大きさのボムNM、ワイバーンもぞろりぞろり。これはいよいようちの鯖も魔笛を奪われる日が着たのか、と覚悟w なんせ3戦目入ってすぐにガダラル沈んで、ついに五蛇将軍全滅。。。こうなると敵を殲滅しない限りビシージが終わらないとかいう噂・・?!
 大変なことになりました。
 魔笛は死守!とこの時くらいヴァナの冒険者たちが一丸となった日はないんじゃいかと思うくらい(ほんとは闇王とか男神復活のほうがよほど危機的状況だったような気がするんだが)。。
 shoutでNMの位置や状態を情報交換しあい、伝令は飛ぶ、人は走る、まさに集団戦。なんせ、封魔堂の封印、解けてますから、ここに攻め入られたときは必死でみなして撃退を繰り返し。。。
 魔笛前でその後の記憶があんまりないんですがwwww
気づいたら戦闘終了ww 何か、とりあえず魔笛は守られたらしいww
終わった時刻は、23時回ってましたよ。。。ヽ(;´д`)ノ
捕虜は数知れず、傷だらけの勝利ww

だんだんきっつくなってくビシージですね。

その後は例によってその面子で象さんハンティング。
殴り隊が入るとちょっと戸惑ったり(寝かせた次に殴られたりw下手に連携に絡もうと思ったら杖に持ち替えて魔法でTP0w)しましたが、結構狩りまくって
メリポが2ptで@5000.早い早い♪