goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の潜在消せますか?

不定期更新。FF-XI日記。

黄金仮面?

2008年05月28日 17時29分48秒 | Mとかクエ
 今日も今日とてカンパニエ。
ぼーっとソロムグに立ってたらCeさんに拾われました。髯Riさんと3人で
カンパニエジプシー。とはいっても、ウィンダスの今週の戦略が変わったらしく
カンパニエが発生しにくい状況のようです。
 待てどもスメラギさん(戦術予報師=ウィンのタルね)は何も教えてくれません。
「ジャグナー行ってみますか」の号令一下、他国のOPへ移動です。
私はこれが初他国。
なんかエルヴァーンがうじゃうじゃいるのも(邪魔くさい)
敵がまたシャドウで、味方と区別がつかない(ややこしい)のも
とにかく重くてなんともかんとも(動けない)。。。。
しかも!テンポラリアイテム無いじゃん!!(他国だからアタリマエらしい)
呪札ーー・゜・(ノД`)・゜・

当然ぶっ倒され、右往左往して終わった感じでしたヽ(  ̄д ̄;)ノ。

オークの大将も初見物。 これかっこいいのかー?_?


破壊工作祭り

2008年05月13日 11時19分18秒 | Mとかクエ
 えっと、書いててもよく意味がわかってませんがとりあえず覚書で。

ズヴァでお友達になったYosさんに誘われて、「破壊工作祭り」なるものに
行ってきました。「カンパやアサルト、メリポで不遇な低レベルジョブあれば
それで」とご指示いただきました。ん?ワクワク(・∀・)p...
 会場は沼。お客様は亀ですが、亀さんには手も出さないカンパニエです。
ではめもめもにゃ。
--------------------
ゲスト(バスでのオファーなので他国籍だと受けられない=ゲスト扱い)の3名PT
(私(ナ16(笑))、からくり18さん、黒魔29さん)は拠点で待機。
実行メンはPT抜けた状態で「破壊壊工作3」をオファー。
それぞれでパシュハウの拠点に集合
現地で実行メンはランダムで順番を決め、順にPTに入り破壊工作3を実行。
経験値貰ったら次の人がPTに入り実行。
これを1往復で3回繰り返し。
最後にからくりさんの破壊工作2をやって、みんなで経験値。
これを受領券なくなるまで繰り返すわけです。

獣人支配フィールドがないと出来ないOPSで、
今のところパシュハウでしか起こりえない状況になってるそうです。
残念w メリファトが獣人の手に堕ちれば、我々も出来るんだけど。。

具体的には、
1)拠点の足元に爆弾をしかける
2)じっと待つ(ここで亀さんにみつかると撤去され失敗となる)
3)爆発する→「拠点にダメージを与えた」→ミッションコンプリート(笑)。

これで、ゲストは340の経験値を貰えます。ただ立ってるだけww

今回やった回数と経験値。
340
340
340
240
340
340
340
340
340
240
340
340
340
240
340
(亀に消され)丁度カンパニエバトル発生中で、亀NMうろうろ。
(亀に消され)
(亀に消され)
340
340
340
340

22回中19回成功、結果取得した経験値は、、、合計6160!
一往復あたり約1580ずつ! 立ってるだけでこれ。。おいしすぎます。。
ナイト16→18にアップ(爆)
Yosさん、大変お世話になりました<(_ _)>ありがとでしたー♪
(またあったら誘ってくださいね♪とか勝手に書いてみる)

春季キャンプ(獣人集落編)

2008年05月03日 20時48分17秒 | Mとかクエ
トラパンもトレハンも持っているCeさんにまたまたお手伝いいただきまして、
GW中に修道窟でのキャンプを敢行しました。
 ここは獣人拠点の中でも一番キライなところです。
まず道に迷う、てか覚えてないし覚えらんないヽ( ̄ー ̄ )ノ。
これはもう基本属性なので仕方なし。
加えて、サンドリア出身の冒険者には、
オークはある種トラウマです。序盤何度も怖い目に合わされてるし。
(ウィン出身のCeさんにこの話をしたら、彼はやっぱり鳥が一番キライらしい)
各獣人の中でも、いつまでも一番怖いですねー。。
鳥とか亀とかアリとか可愛いもんだ(笑)
鳥とか寧ろ好きです(・∀・)。。。
オークは、Opening-Movieからして怖いし!

そんな訳で、用が無い限りできるだけダボイには足を踏み入れないww
でも最後に残してた箱あけだし、いい加減ほっとくこともできないので、と
観念してたら、Ceさんが引率してくださいました<(_ _)>
「箱あけまでさくっと終わるから、黒で入口集合で。」と指示をいただき、
修道窟出口に着いたら「Tiさんはそこで待ってて。」と、
颯爽とオークを釣ってきてはひらりひらりと紙兵を舞わせつつ
サクサクオークを倒していくCeさん。
とてもかっこよかったです(*゜―゜)ノ。
トレハン効果で、何枚も私のところに証が降って来ます(あれ?)
でもさほどかからずに、無事に鍵ドロップ。
 しかし箱はしばらく巡回したけどみあたらず。
場所だけご教授いただいて、マッピングして、その場で落ちておきました。
で、翌朝一回りしてみたら箱発見。
無事にAF胴、ゲットです。ほんとにありがとうございましたー<(_ _)><(_ _)>

春季キャンプ(古墳編)

2008年04月30日 12時51分45秒 | Mとかクエ
またしばらくカンパニエに逃げ込んでましたが(笑)
59アップしてバミリ着れるようになったので、
重い腰を上げて古墳へ。

案の定入ったら叶さんが絡んでくるし。
中は箱開け隊がいっぱいです。
普通に行ける護衛ルートを探してみたけど箱なし。
西から下に落ちてみたけど、そこにも無し。
エリアサーチしてみると、「氷河側、出てません!」の親切なコメ。
あぁこの方も篭ってるんだなぁと思いつつ、護衛ルートを
うろうろしていると、お? 開け隊のチームが扉操作をしている模様。
これはー、、行くっきゃないwと 堂々とテールゲーティングさせて貰い、
真ん中から下へ落下。 リリスロッドの人骨エリアです。
南北に二箇所沸くところだから、キャンプ地決定w

時々イン&チェックで昼間過ごし(沸かず)。
夜インしても無し。サーチしてみたら、やはり数組箱探し中。
お?氷河側に同じ方がまだキャンプしている模様。
「○時○分、氷河側沸かず」と書いてあらせられます。
同志がいるのは心強いw 私もサチコに「人骨ゾーンにてキャンプ中ー」と
書いて放置。
 そしたら1時前にその氷河ソロさんからtellが来ました。やはりあちらにも
沸き無しとのこと。その後移動して通常エリアと島行きのとこも調べてらっしゃって、
その度に「ここにも無いですー」と。こちらも「やはり無いですねぇ、面倒ですねここは」
などと立ち話(いや、通信だけど)しつつうろうろ。
 そんな中で、その氷河ソロさんから貴重な(みんな知ってるかもですが)情報をゲット。
忘れそうなのでメモメモ。
<2門奥にもソロ移動が可能>
過去要塞、現在の二門段差付近(G-10?)にお花の咲いたマンドラがいて、
話しかけるとちょっとしたイベント
そこでは何も起きないけど、現在に戻ると、何も無いのにタゲれる場所がある。
タゲって、お花をトレードすると。。
<要塞の氷河側への移動も楽に>
同じく、バタリアの、F-5にて同じような。。。


氷河ソロさんことChさん、いろいろ情報ありがとうございました<(_ _)>
なんかこうやって、ダンジョン内とか辺境とかで、知らない人とあれこれ
話が出来るのって、いいなぁと思います。こないだもヤカマシ鍵でズヴァに
篭ってたら、金策シフさんと出会ってしばし雑談。いろいろ教えてもらいました。
FF11の醍醐味だなーと思います。暫くろくにインできてなかっただけに、なんか
嬉しかったり。


箱取れたらちょっと花持って行ってみよう♪





私はそこでこの日は挫折。氷河ソロさんは無事に箱を見つけられたでしょうか?

春季キャンプ(要塞編)

2008年04月25日 12時38分35秒 | Mとかクエ
一瞬ずつしかログインもできないので、またカンパニエひっきー化しております。
でも黒魔AFのクエストの続きをいい加減やらないと、の黒魔レベル58(笑)
そんなわけで、要塞の最下部におっこちて2日ほどキャンプ。
赤白(麻痺対策)で地道にオバケと骨狩りして鍵げと。

リトレース→ウィン[S]→カンパニエOPSでメリファト山地[S]→徒歩(笑)
→ガルレーシュ要塞[S]→バタリア丘陵[S]→異界の口→バタリア丘陵→
ガルレーシュ要塞
。。。で三門奥にソロで移動。便利になったものです。

んで、モンクAFとか黒AFとかってライバルが結構いたので、階段途中にキャンプ。
インして周回してなければ落ちて、を繰り返して3日目にインしたら
目の前に沸いてました♪
 古びた小手ゲット。闇の炎はさすがにソロでいけるだろう、と。
赤/忍で出撃(笑)
蝉蝉。。とお題目唱えながら戦わないと蝉張替えとか頭から簡単にぶっ飛んで
しまうヘタレ忍者w それでも思った以上にあっさり撃破。

無事に黒手袋までゲット。

さて、後は勝手に箱あけ二つと、AF3・・・
ふむ。次は古墳だ古墳。ともう一箇所には見向きもせずにw
またしばらく鍵とりにキャンプだなー、と覚悟してあれこれ用意して出発。
遠い入口から入って一匹目の骨であっさり鍵ドロップ(/- -)/
赤白で行ったんですが。。これはラッキーなのかしらん/(-_-)\?
帰り手段わすれたので歩いて帰りましたorz
あとは箱探しですか。。。これまためんどくさーーーーい!
スイッチ操作とか氷河側とか小島ルートとか。。あぁもうヽ(ー_ー )ノ
またどっか一箇所でひきこもります。

突撃!隣のモグハウスw

2007年12月04日 08時39分20秒 | Mとかクエ
恒例「ミラテテを晒そう会」(そんな名前だったのか?!)ツアー日。
Ceさんお休みで5人でリヴェ侵攻。
トレパンマンSafさんのおかげで2匹目で鱗ドロップ。
なかなか順調にワートも取ってさて帝龍の飛泉へワープ!
と思った瞬間に後ろからモルボルに撲殺されましたorz
スニ切れの瞬間に引っ掛けてしまった;
巻き添えでCroさんも戦闘不能;本当にごめんなさいー<(_ _)>
この日の教訓は「注意一秒、怪我一生」(笑)
ちなみに標語キャンペーン日でもあったようで、
「安全+第一」というのもあったw(中の+に大いに笑いましたwCroさん)

BC自体は、遂にTosさんのリヴァイアサンが「俺のターン!!」とばかり
大放水でクリア。ENMでの初フロウおめでとう♪
ドロップは先週に引き続きクロスボマンリング(/- -)/

今週クリア済のSafさん、翌朝5時起きのTosさんが抜けて、
白門shoutでメンバー補充してサンド護衛へ。
6人目に声かけてきたのが○っきーさんでした(笑)。
忍暗ココ黒赤。 
コルセアAF2名いると見た目ゴージャスなPTの出来上がりw
2組待ちでも時間かからずあっさりクリア。

解散してサンド戻り、部活メンバー3名を再度誘いなおして
いよいよ本題の「ミラテテ晒し」w 
サンドに到着したうっきーさんも誘ってみたら
「ナニゴト?!」と動揺してましたけど(笑)。恒例行事なんですw
1枚目は皆で1200越え。おめでとうおめでとう!
2枚目は、私とCroさんが700,800台としっかりオチをつけて終了orz
てか、ぴんくさん1400と1200台だっけ?! 神がかり!おめでとー!!

いつもならこれで終了のところ、○っきーさんの
「モグハ入れてー!」の声に皆で便乗してCroさんの自室に乱入♪
初の「突撃!隣のモグハウス」(しゃもじ装備していけばよかった。。。)
あの狭い私空間に、4人も人がいる、ってw なんとも新鮮!

しばし歓談w
面白い事に、家主がモグハを出ると全員強制的に追い出されます(笑)。
「もう少し酒とつまみ買ってきてーー!留守番しとくよ~」(←我侭)は出来ないらしいw
Croさん、長々お邪魔しました~<(_ _)>

自分のモグハも何とかしとかないとコリャやばいね。。。。_| ̄|○il||li





またまたゲッショー。

2007年09月25日 23時59分30秒 | Mとかクエ
火曜恒例化(と勝手に認識w)のアトルガンミッション進行。
本日のお題は。。。「またまたゲッショーさんとあそぼー」。。
22時にやっとインしてみればそこには既にPT完成済orz すいません遅れて;
私が入って、 忍忍竜黒赤赤、赤は二人ともサポ暗で、後衛三人で
スタン三枚。。えーとそこまで/(-_-)\? 
 とりあえずまぁそれで出撃。念のために毒消しやらアクアムも持参。
基本は忍者が本体とガチ。分身出たら私がディアガで引っ張って広場マラソン。
後半は一気に泉で黒さんドッカンドッカン。
 とまぁセオリー通りです。前回かなりあれこれ上手く行って、さっくりゲッショー
さんに「参った」言わせたのですがさて今回は。。?

 序盤 竜さん即死。同じく1000ほど喰らって私やらタル忍者(Bu)即死。
結局この時何が起きてたんだ?と思うまもなくリレで飛び起きて続行。
衰弱中には流石に分身5体引っ張れない(そりゃ即死だよ)ので、ちょっと
下がって前衛補助(ケアルヘイスト)と黒Miさんにリフレ、あたりで、
タゲ取らぬよう取らぬように様子見。。。 
 しかしまあ、今回のゲッショーは暴れること暴れることヽ(ー_ー )ノ・・
直接攻撃を繰り返すとWS発動するから?とにかくやたら暴れる暴れるw
私はもう一回死なせていただきました(分身出たので引っ張ってみたら
体力が持たずorz)。竜Taさんも何度も逝ってるし、もう一人の赤さんも。
その間忍者二人でうまく広場を回ってマラソンしてもらって、少しずつ削り、
微塵きたのを持ちこたえ、最後はMiさんの泉+サンダガで沈めました。
やれやれ。。
うーん、やっぱりゲッショーは怖いね;
序盤戦大事に行くのが肝要だな、というのが反省で。
ってか今回は殆ど役立たずのゾンビで終わった~~ゝ(^。^;)ノ
まぁ次回は頑張ろう。
むしろスタンよりケアルガの方が必要?それともサポ忍?(蝉2◎だよっ!)
次回(があるなら)ちょっと再検討しようと思いました。

なんにせよ一度でクリアで無事に竜Taさんと赤さんがクリア。おめでとう♪

次週は次のBC、「シャチョーの護衛は大変だ」編実施予定。
タイミングが合えば、フレの皆さんご一緒にいかがでしょうか?
ただし、うちのLSの事なので、当日になってみないと、開始時間も
下手すると開催の如何も決まらない事と思われます。
それでもよければ(汗)<(_ _)><(_ _)>)

初(笑)・前衛でヴォンENM

2007年09月22日 12時56分27秒 | Mとかクエ
 本当にまぁ笑うしかないのですが。
忍者気づいたら(ミラテテで)40まで上げちゃってました(笑)。
しかも、戦士が17どまりでずっと放置だったもので、そのままでは出撃不可w
こっそりソロで桟橋カブトとかシャクラミミズとかを狩り続け、先月やっと
20アップ。これでミラテテつぎ込みもできるし、少し楽になり22アップ。
ってことで、遂に出撃へっぽこ忍者。

 金曜日は2時からメンテという不運のため、裏活動は中止。
そこへCeさんからヴォン三国ENMのお誘い。おそるおそる「葱者だしてもいい?」。。快諾いただいたのであわてて装備準備。
 30制限なら結構がっちり装備品はある。
 全身ビートル+1、ナイトケープ+1、ドッジイヤリングと回避バリバリ。
トン術まったく無くてごめんなさい、でしたがとりあえず蝉と催涙卵と寿司
持って出撃です。LSで寝起きのJさんも誘います(Jさんは黒)
集まってみれば、安心よかった超身内PT。
 ・Ce(狩)、Smo(侍)、私(忍)、Miz(白)、Kj(黒)、Tos(召)。
なんかみんないつもといでたちが違うぞ!www
特に見慣れないMizさんの白姿。。。うーん帽子ない姿は激しくレア♪
デムホラメアと楽な順に攻略。何せメンテの2時までには終わらせたいところ。

だってね、本当に前衛ってまともにやったことがないまんまはや5年。
かろうじてCeさんと暗黒あげをした以外は、殆どソロ上げしかしてないし。
すごいテンパりまくりで、必死でマクロ調整(よかった動いて;;)。
突入しても座らなくていいし、挑発急がないといけないし、スリプル無し
ケアル無し、なんてすべてが初体験(笑)。。玉相手にPiさん(略語があれこれ
代わるのはお許しを;言いにくいんだもんSmさんってw)とWS連携が
期せずして入っただけで何か感動。

いっぱいいっぱいでしたが、奇跡的なワープあたり連続などにも救われて
無事に3国ともクリアとなりました。忍者41アップ♪
 ホラで全滅しそうになった時はJさんの神ファイガでとどめ。
 最後のメアで半壊しやばかった終盤にTosさんのイフリートがとどめ。
ナイスです!ありがとー!それに白Mizさんの手厚いケアルにも救われてました。
立場変えてみて初めてわかることもあり、うん。大変勉強になりました。

また機会あればこんなヘタレではありますが、どうぞよろしゅうに<(_ _)>。。


戦利品は総ハズレでしたが、全然おk。
無事にクリアできてほんとによかった。

初ナイズル島アサルト。

2007年09月20日 18時24分31秒 | Mとかクエ
ログインしてみるとなにやらLSで会話が。
「まぁ何度も行ってみないことにはねぇ」
「その辺はエキスパートのTiさんに聞かないとw」
何の話だ(-_-;)?と思ったらモルダバゴブの話でした。

えぇ、えぇ。そりゃ十数回対決してますよ_| ̄|○il||li
ソロでも数回。いろんなフレとも何度も。
でもって、Amさんたちに手伝ってもらって一体何日くらい篭ったんだか。
そんな24hポップのNMじゃないっつーのに(/- -)/
............何であんなにドロップ悪かったんだ?やっぱり潜在スキル?;;

ってことで、会話の主のJさん(戦)のモルダバ取りのお手伝い。
Miさん(黒)とMiさんとこのGlさん(忍)と4人PT。
エルエルエルヒュム。。。。{やったー!!}(*゜―゜)v
まぁ1時間ちょい張り込んでPOPせず、Jさんだけそのままキャンプイン、
解散となりましたが。。さらにその後POPはしたものの、マスクとクリスタル
だけという結果だったそう(´Д⊂)
Jさん、地道にがんばれーーーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

 んでまぁ、@400の戦士21を上げてしまおうかとバスに移動したところで
裏仲間のHeちゃん(うぁ、全然これでは名前伏せたことになってない;)に
誘われて初めての「ナイズル島踏査指令」へ出撃。
 これもアサルトらしいんですがこれまで機会が無くての初参加。
Heちゃんにあれこれtellで教えていただきつつ、リダもあれこれガイダンスして
くれるベテランさんだったので、とにかく指示に従って{ついていきます}。
構成は、忍忍シ吟赤赤。
...実は数年来憧れの赤様と初めてPT組んだ!(´▽`)!
姿だけあちこちで拝見してたカコイイ赤エル様。いつ見てもフルAF2とかゼニス足
とか、なんかもう凄いので、こっそりSS撮ったりしてた(ストーカーかょ)方な
もので、ちょっとドキドキした(笑)。ナンダソレハw

行き先は16階~と44階~の2連戦。
(なんせ初めてなので、とんちんかんな事書いてたらすみません;)
16階~の方にはNMがいるらしく、倒せば何か装備品がドロップ。
サチコにそれぞれ希望品書き込んで(よーわからんので教えてもらって
「ゴリアード」にしときました。なるほど。)
16階から攻め込んで、各フロアごとにリダが「戦術目標」を立てます。
ランプ点灯、殲滅、特定のモンス討伐、など毎回目標が変わります。
ダンジョン攻略&宝探しみたいで、面白かったです。
リーピンとかアーガスとかアクエリアスとか、どっかで聞いたようなNMが
ごろごろしてます(笑)。「クジャク落とせー!」とか言いながら倒したら水銀w
ランプ点灯は、3パターン(全員が1つ調べる、全部同時に点ける、順番どおりに
点ける)の中から選択。これは迷路の中でもあるし結構厄介。
各フロア大体3つ以上ランプがあるらしいので各自インスニして探すんですが。
。。。まぁうろうろするだけでした私ヽ( ̄ー ̄ )ノ。。
当然「マップの無いエリアです」だから。。私にはなかなか(-_-;)。

・16階→20階までは無事クリア(NMはベヒ)→アスカルガンビエラ
・44階→ 最後のランプ点灯でぎりぎり時間切れ(惜しかった;)→作戦失敗

アサルト恒例???シリーズは、ブロンズアクスとかなんか安い靴とかww
ロットで「リジェネカラー」というのをゲット。
Lv7~、50回エンチャントのオートリジェネ。
これは低レベル上げでは結構便利かもしれません。

久しぶりに活動らしい活動をした日でした。
Heちゃん、お誘いありがとうございました!

30分のアサルトだし、案外気楽にできそうなんで、やっぱり今度
LSのみんなで行こうよ?ね?



ゲッショー戦再び。(いや、6回目)

2007年09月12日 11時56分20秒 | Mとかクエ
 珍しくLS活動ということで、アトルガンMを進めましょうと
いう予定がありました火曜日。Buさんが次がゲッショー、というので、
そんならゲッショーBC行ってみるかの、と。
そんな早い時間からはやっぱり動けない私は夕方からログイン放置状態で
(すいません)。その間に隊長が人集め(すいません)。
 続き(というか最後まで)が今回のV-upで実装されたせいでしょうか、
あっというまに6人そろった模様。
 
 えぇ。またあのゲッショー戦です。構成は暗忍シ黒白赤、かな。
サポ暗で、アクアムスルム1D、ハイポにハイエも2,3本ずつ鞄に入れて。
作戦は以前と同じ。
 通路でスリップ入れながらゲッショー本体を削る。
 分身きたら、ガ系で私が分身5体を広場に引っ張り、マラソンで20秒耐える。
 8割削れたら「がんがん行こうぜ!」

過去の戦闘(多分6回は戦ってるね(´~`))がフラッシュバックしてきますが
それでもさすがに慣れもあったので、一体取りこぼし、とかはありましたが
一応分身処理の仕事はうまくいった、かな。
最後の分身に気づくの遅れて通路まで時間かかりましたが、その時は
暗黒さんの活躍と、隊長の微塵→ゲッショー道連れ、で無事勝利!

前回のような分身直後に微塵とか、微塵直後に分身とかそういう悪魔的な
コンボが今回来なかったことが最大の勝因?あとはPT構成が良かったんだと。
なんかちょっと敵討ちができた気分でした(笑)。

この日これなかったTaさんJさんの分もあるし、我々もその先のBCに
挑まねばならないし。
 当分、都合がつく火曜日の晩が、ミッション進行日、となりそうです。


料理書クエ(・∀・)

2007年09月06日 10時18分00秒 | Mとかクエ
礼拝堂に料理書取りに行ったときのSSです。

この日はカニでレベル上げするPTの姿もなく静かなルフェーゼ野の渓流。
 

そして礼拝堂。奥にタウルスの気配((((゜д゜;))))。。



タウルスは別のPTが狩ってくれてたのでラッキー。
しかし、久々のためか、それともいつもの仕様なのか
スニかけなおし→壁裏でお化けがフリーズ詠唱→逃げ回るもドボン;
さすがに凹んでD4してログアウト。今更失敗するかねしかし。。。(/- -)/
(よく考えてみたらリレかけてたんだから帰る事なかったやん_| ̄|○il||li)


月曜活動。

2007年07月10日 09時41分13秒 | Mとかクエ
 月曜日。放置してたら18時半~20時にビシージ2連戦(マム&ラミア)。
レベル7まで来てるのでなかなか骨がある。メデューサは相変わらず削れんしw
てきとーに参加して1200ずつゲット。

そして23時にタブナジアに集合。セレさんは今日は欠席、との連絡があったので、
それ以外の5人で出発です。
Mr.トレハン、Safさんのおかげで、鱗も一発でドロップ。
(実は開始前「逆鱗貰ってなかった!」とあわてて岬から戻ったSafさんでしたがw)
さくさく順調に進んで、ワートも今日は全員ゲット。
そして「燃ゆる高空」。
黒赤でもいけるだろう、との判断で、2組に分割。
Cro&Tosの黒赤コンビ、と残り3名のシ赤赤。
こちらチームは、Safさん突撃させて後ろで赤ヒュムずは「おうえん(/cheer)」w
というのは大嘘でww
普通に連続魔+水2シャワーで無事クリア。
ドロップは、どうも定番化してきたらしいサグザンバーハヽ(  ̄д ̄;)ノ。。
でもそんなことより、もう1チームは作戦失敗;;
やっぱり赤2いないと危険だったのかも。。。。

気を取り直して護衛へ。Safさん抜けて4名だったので、うちのLSから
隊長とタナさんを誘って6人であっさりクリア。
ホラからチョコボ、またはデジョンでおのおのサンドに向かい、
恒例のミラテテ祭りを繰り広げてこの日は終了♪
この日のミラテテ様はえらく気前が良かったようで、みんな1000越え。
クロさんとか2枚とも1300以上出してましたねぇ。おめでとうヽ(´―`)ノ
セレさんは残念でしたが、また来週一緒に!

解散後は礼拝堂にお参りに。
これもだんだん慣れてきたw無傷で???ゲット。
ついに葱者37まで@半分となりました(汗)。

忍スキルあげないとなー、というのと、
他のジョブもミラテテあげ出来るところまで底上げしたいところ。。

あれこれ散漫に動いてるように(自分でも)思えるのですが、
一応の年内目標は、
 忍者 上げれるところまで
 詩人 同上(ペースは遅かろうと、やります)
 黒  75まで。(これは簡単だろう、となめてかかってるw)
 戦士 37まで(サポ完成?!)←マテwww
 
 おかしいな、本気で上げたいジョブがこの中に入ってないぞ?www
 流されるままに漂ってるな.....(-_-;)
 

穏やかに日常活動中。

2007年07月04日 09時27分33秒 | Mとかクエ
本日の一言。。。

ナシュモに行くならイルルシ監視哨へ飛んでエスケした方が。

、って皆さん知ってました?常識だったりする?!
し、知らなかったの私だけΣ(・ー・;)?


えっと、変なつぶやき書きっぱなしで週末私用でインできず
(あくまでほんとに私用であって、イジケテ引きこもってたわけではアリマセンっ!)、
いろんな方にご心配おかけして、いっぱいあったかいメッセやコメントいただいてしまいました。
本当にありがとう。すごい嬉しかったです<(_ _)>。
 本文中に書いてた通り、凹んでたのは「空活動中に眠くて眠くて
機能不全状態でPTメンにご迷惑かけまくってた事(ひどいな;;)」に
関してなので、BCについては、、、、めげないことにするw
でも、ほんとにありがとう。ありがとう。なんか、あんなにみんなに
励まして貰えるなんて幸せもんだと思いました。続けてて良かったなぁ、と。。
ほんとにありがとう。負けずにがんばってみます。
あと、無理はしないようにしまっす・゜・(ノД`)・゜・。。


月曜は恒例のリヴェーヌツアー。今回からSafさんも参戦で6人PT。{やったー!}
シ黒赤赤赤赤、でずんずん進行。あっさり鱗も一発でドロップ。
で、BCは二手に分かれ、それぞれクリア。ドロップは私たちの方は見慣れたサグザンバーハ;
でも一方のチームがエーテルリング♪これまたやっぱり
シフのSafさんが居る方でした。うーん。トレハンありがたい!
その後これまた恒例の叶さま護衛へ。3PT待ちという、相変わらずな混み具合
でしたが、さっくりクリア。
 今週のミラテテ、800いくつと1200ちょいで、ぎりぎり1000平均ナリ。

翌火曜日。インしたらセレさんがアルザビでPT中。ん?これは?!と
リージョン情報見てみたら、死者の軍団がレベル4で進軍中。すわ!と
あわててタブナから引き返したところでセレさんに誘われ、Ukyさんと三人PT。
レベル4なのでそこそこ弱め。ラミアNo.11を倒したところで終了、710(だっけ?)ゲット。
 そのままタブナにとって返して、礼拝堂に引きこもり、料理書の破片みつけて
おばちゃんにご褒美のミラテテ貰い、1446という自己新!
おかげで忍者36まで@600となりました。

いい機会だし、のんびりソロ上げ再開するかなぁ。。

<課題>
 忍者  35
 ナイト 17
 戦士  17
 黒魔  41
 詩人  16  ←こればっかはソロきついので、随時低レベルPT希望中♪

課題だらけだヽ(  ̄д ̄;)ノ