消しカスビート_人参方程式-(ん)

農業高校生、のらりくらりと日々過ごしてます。

世界らん展

2013-02-25 00:59:48 | 日記

世界らん展、昨年は母と行きましたが、今年は学校の授業で行ってきました。

 

10時30分に東京ドーム集合で、2時30分に出口前で解散。

 

 

約四時間で、らん展を楽しむのは結構ドタバタ。

 

でも、お土産で、オンシジューム買ってきたんですよ。

 

かわいいですよね。


春のアレンジ

2013-02-10 23:12:58 | フラワーアレンジメント

2月4日、春分に、アレンジを作りました。

春っぽい、柔らかい色合いで、ふわふわとしたイメージで。

 

父の職場用と、家ように二つ、作りました。

 

職場用

 

 

家用


学校のイチゴ

2013-02-02 18:36:35 | 日記

1パック300円。

予約をしないと買えない品でした。

学校で、施設野菜の先生が栽培しているイチゴ。

とても美味です。


いちご。

2013-01-28 21:54:04 | 日記

学校で、野菜を教えてくれているs先生が主に管理を行って作ってくださった苺です。

消しカスが買いに行ったときには売り切れちゃってたんだけど、苺を買えた友達が一粒くれました。

超美味。


雪が降った後は。

2013-01-20 11:05:48 | 日記

雪が降った次の日って天気いいですね!

台風一過みたいなノリで?

 

降雪翌日の空。(ちょっと南国っぽい)

 

 

その翌日の午後の空。(見えにくいけど飛行機がいる)

 

…互いに雲一つ無い晴天ですね。

 

…別に天気予報士になろうって訳じゃないんです。