goo blog サービス終了のお知らせ 

Lakilea Hula

福岡のフラダンス教室です
楽しく気持ち良くフラを体感!
ゆったり踊って疲れた心を癒しましょう♪

大橋デイサービスセンター2012.6.9

2012年06月10日 | 慰問



ALOHA~


午後から陽射しも強くなり、

チラリと夏を感じさせる太陽の下、

ぽちぽち歩いてやってきました。



ツクイ大橋デイサービスセンター



父の日パーティーにお呼ばれです


今日は6曲30分のステージでした。





あ、背中の表現も大事ですから


おじいちゃま、おばあちゃまには、おいしいお食事の後、

ちょっと、気持ちよくなる時間・・・


眠いの~~~~的な空気を感じられましたが


いやいや、loke先生マジック



踊りはもちろん、



楽しいトークや、ミニミニハワイ語講座で、





みんな、おめめパチクリ





おじいちゃま、



踊る



踊る



踊る



イエイ








フラガール達も笑顔プリッキョン

手拍子盛り盛り




ラストは、プイリとワラのスカートとフアラライの軽快な音楽で


大盛り上がり






ケイキちゃん達にプレゼントも頂きました

ありがとうございまーす



シャカサインも覚えたおじいちゃま達。



今日は自宅にもどったとき、ALOHA~なんて、言ったかも





本日も楽しい時間を過ごすことができました








しかし。


ただ、ひとつ・・・。


心残りが・・・。




最初っから気になってた。







でも、このプログラムになる前に、

会場を後にしたんです・・・。










・・・イケメン福笑い。





見たかった








MAHALO~





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋・福岡南デイサービスセンター慰問☆終了

2012年06月04日 | 慰問


このところ、、、


あ、楽器わすれ。。。

トーク乗りすぎて時間が・・

毎回何かハプニングありの慰問ですが

今回も曲が一曲入ってない?? みたいな

感じではありましたが~~~


4人で楽しく踊ってきました


何度も通ったことのある道沿いで
こんな所にあったんだ!! って感じの
福岡南デイケアセンター


皆さんにとても歓迎していただいて
始まるまでのドキドキもすぐにほぐされました







優しい笑顔で見ていただいて感謝感謝です
所員のみなさんもノリノリで
一緒に踊っていただいて、ありがとうございました










麦野に続いての Na ka pueo
ウリウリには相変わらず振り回される・・・







先生のお土産のチョココルネ 爆食中
お店の名前はザンネル・・だったか??? 違うな
チョコたっぷりの重量感のあるコルネ~
コーヒーも美味しかったで~~す




アフター慰問も楽しみの一つ^m^








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦野慰問☆終了

2012年05月24日 | 慰問

 

ぷりぷりエビの湯葉巻、美味しかった~

写真を撮る前に食べてしまって残念(>_<)

って、ランチ報告ではありませんが・・・

 

 

23日、麦野のデイサービスに行ってきました!

かなっぺちゃん、急な発熱で欠席となったため

3人で、はりきって踊ってきました~(●^o^●)

なんだかとっても歓迎していただいて

踊りも、それはそれは喜んでいただいて

楽器に触れ、レイにさわり、衣装もさわり

ついでに、腕の肉もプニプ二され(^_^;)

とても楽しい施設でした




 

すでに、次回の慰問も決定です

今度は可愛いケイキちゃんたちを見て頂きたいので

夏休みになると思います。。。。。

ケイキ っこたち ヨロシクたのむぜぃ

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭が綺麗な菜根亭慰問!!

2012年04月27日 | 慰問

つつじが盛りで、新緑がまぶしい

菜根亭に、今回は4名で行ってきました。

2時からというお腹も膨れ眠気を誘う時間帯^m^;

45分という長時間、見て頂いて

ありがとうございました

 

 

ちょっと前のから最新の曲までおり混ぜて

踊らせていただきました~

 

あらっ みんな目線が違うやん・・・

               みたいな。。。(*_*;

 

 

 

新しい衣装、鮮やかで

紫がすごく合いますね

 

 

 

ぷあさん、余裕の笑みで素敵にソロです~

 

きっとこれを見ながら

「え、私、のせなくていいのに!!

  いやだぁ~ もう どうしよう~~~」

って、パソコンの前でジタバタしてると思います^m^

 

 

 

大阪フラピクで受けたワークの曲も

踊ってきました

イリイリを使った “Pua hone”

 

 

“Na Vaqueros”

こんなに早く踊る機会が巡ってくるとは・・・

練習、間に合わんって(-_-;)

 

 

 

 

今日も楽しい時間をありがとうございました

 

 

 

 

わんこの下準備を見て先生が

「や~~ん A型やん」って写メってました。。。(・.・;)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの会~城南市民センター

2012年03月29日 | 慰問

 

 

ALOHA

 

 

ボランティアで活動されているあじさいの会のイベントに出演させて頂きました

3月27日。とってもいいお天気でした

桜のつぼみがぷっくり、ふくらんでましたよ。

 

今回も、たっぷり!歌に踊りに2時間のステージ楽しみました

 

プログラム的には2つにわかれて、2曲ずつ、

計4曲披露したのですが、

 

 

ごめんなさい。

 

前半の2曲はカメラアクシデントで写真がありません

 

 

しかし

アクシデントは私だけではなかったようで・・・

 

 

あーーーステージに長ーいレギンス穿いたままー

 

の、大人女子1名。

 

当然、楽屋で大笑い、の巻き(笑)

写真ないのが残念

 

 

前半の踊りでは、ハワイアンミュージックに緊張されていた雰囲気のシルバーなお客様。

でも、後半のステージでは、

掛け声もかけてくださったりなんかして

 

どーも、Thank youでーす

 

 

前半のステージ、miちゃんも踊ったんですけどごめんねno

ケイキちゃん前面ばっかでごめんねno

踊ってる最中、マバタキしないでください。ウヒヒ

 

 

出番を終え、

あじさいの会の方々のステージ。

 

つらい・・・つらい・・・つらいのよ~・・・

あ~・・・あなたの側にいたいの~~~~な歌を歌うお姉さんを、

社会勉強、と食い入るように見つめる小学生。

 

 

と、いうことで・・・

 

 

今日も、楽しくフラできました

イエーーーーーーーーーイ

MAHALO

 

 

番外編

 

恒例のしあわせ音頭も終了。わいわい楽屋に戻ると・・・

豆ohanaがいない

 

ohanaの顔色が青くなりかけたその時

loke先生。「豆ohanaはステージに上がっています」

 

・・・・・・え?

ぎょえーーーーーーーーーー

信じられないほどの、けだるい表情で抽選会のアシスタントを務めている豆ohanaの姿がっ

進行係の方の、顔も見ずに番号札を渡す仕事のサバケぶり

「あきちゃった?あきちゃったのね?もうやめたい?もう少しだから…」と、

進行係の方の問いかけも、全スルーで番号札を引く仕事のテッテイぶり

 

ブレナイ豆ohanaに勉強&爆笑させて頂きました

 

最後は、お手伝いありがとうとプレゼントをもらってニッコリ豆ohanaでした

 

 


 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多区慰問報告!

2011年12月20日 | 慰問




クリスマス会、同施設の3階4階での2ステージでした。
ハーラウ・オ・カイ〇〇〇さんとの初コラボです♪

前回の盛り上がらなさのリベンジとして、今回は始めからアゲアゲ探りトークで進めてみました。

その戦略まんまと大当りで、盛り上がる☆

途中までの参加になってしまった方も居て残念でした。

miちゃんの思い込みダンスも、しっかりカメラマンまろんがおさめています(^^ゞ
一番上の写真のmiちゃんに注目!
今日はコラボと言う事で踊る曲が少なかったけれど、たくさんで踊ってる方がみてる方も良いのかな~?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東区慰問報告!

2011年12月19日 | 慰問




高齢者施設の忘年会に行ってきました。
今回は参加出来る生徒さんも2人で、私と3人で45分ほどつとめてきました。
50人以上だったかな~、ボリュームたっぷりの御膳にジュースやお酒…(^O^)
最後は豪華抽選会で締めくくられました。

ほろ酔い気分か、途中で立ち上がり踊りはじめるおばぁちゃまに、竹の楽器プイリの時はお箸をパチパチ…。
楽しそうに温かく見守っって下さり、又改めてエネルギー頂きました。

舞台の後は、私達も同じ御膳♪
実は楽しみにしていました!
食べ切れない程豪華でした。

わんこちゃん、はいびちゃん(^O^)

Mahalo!

そして、帰りに大事な手描きのマンダラみたいな絵をくださった『205号室の北〇おじいちゃま。
ありがとうございます。
お教室に飾ります♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰問依頼東区フレンドピーチ♪

2011年11月28日 | 慰問
昨年も忘年会にお呼び頂き、結構な御膳を頂き楽しかった記憶が新しい施設です。

12/17(土) 18:30~ 30~40分の内容で…。

先方への参加のお返事は木曜にいたしますので、水曜までにお願いしますm(._.)m
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!やっちゃいました;;;

2011年10月05日 | 慰問

 

 

恒例 「徒然」 慰問♪

恒例 「やっちゃいました!」 

わたくし・・・ 

今日は誰とも一度も衣装がシンクロすることなく

全曲、一人違う衣装で踊ってきました~~~ 

はて~ なんでかなぁぁぁ

でも、素敵~ って喜んでいただけたので

よかった よかった ッつう事で 。。。。。


     


 O ka po も踊りました!!

まだ最後まで習ってないのに・・・・・

始まる2・3分前に振りの確認って

ありえ~~~ん でも楽しかった


お誕生日の97歳のおじいちゃん!

日本男子はケーキやら作らん!!

って腕組みして見てたらしいけど

最後には「今度生まれる時は

        日本じゃなくてハワイにする

って断言するほど楽しいんでいただいて~~

よかったです


慰問はやっぱり良いですね

慰問に行ってるのに、笑顔をいっぱいいただいて

疲れも吹っ飛ぶ

 

おじいちゃん おばあちゃんも手伝った手作りケーキ

美味しかった~ スポンジ最高 また食べたい^^

お疲れ様でした~



お昼ごはんのパンだけ握って

先生に荷物全部運ばせてしまって

すいませ~~~ん

はっぱねっこのカツサンド、バリうまなんで ついぃぃぃ

 

by わんこ


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22(木)高宮慰問♪

2011年09月24日 | 慰問

2回目の高宮慰問です♪

又々前回に続き盛り上がりましたね~!

5人で1時間回しましたが、疲れより楽しさの方が数倍上で最高でした。

初慰問のかなっぺちゃん、初めてがここで本当によかったね!

今回は敬老の日のお祝いと言う事…。

フラをご披露するくらいしか出来ないけれど、『最高のお祝いだったわよ』と言って頂きとっても嬉しかったですね!

98歳のダンディな元大学教授のおじいちゃま…シャキシャキと、プライドを持っていらっさゃる様がとても印象的でした。

最後はちょっとした有名人気取りに……。
写真撮影に握手に引っ張りだこ(笑)

控室でも、美味しいシソジュースにたくさんのお菓子で余韻ではしゃぎまくり…f^_^;

今度は是非是非ケイキちゃん達を連れて行きたい施設です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする