日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

魂年齢

2009-12-15 | 日記
先日のNHKの深夜の番組。
ゴルフで最年少賞金王になった石川療クンの特集でした。

いろいろな角度から、今年の強さの秘密を検証していたのですが、解説者の人の感想は、「人間離れしている。。。」
若干18歳の彼の精神力に大人達は、感心するばかりでした。

インタビューを聞いていて感じたのは、インタビュアーと答えている彼の次元が違っていること。
彼が振り返っているのはゴルフの結果や内容ではなく、自分自身のことだなぁ~と。

それを一番表わしていたのが、初出場した全英オープンで予選落ちした時のことを語った時。
「外国の一流選手は、ショットが良くても悪くても一喜一憂せずに、淡々とプレーを続けている。
自分には、それが出来ていなかった。」
当たり前だろう~まだ、18歳なんだから!と思いますが、そんなこと思っていないようでした。
彼が自分に足りないと思っているのは、経験や技術ではないですね。

その悔しさから、疲れている時でも決して休まず練習をすることにしたとか。
修行のようです(笑)

タイガーウッズも若い頃から活躍していましたが、今の大変な状況を見ると内面は満たされていなかったのかもしれません。
本当の幸せは、外側の成功だけじゃなく、内面の豊かさが伴ってこそかなと思いますね。
療クンは、その辺りもすでに気づいているような気がしました。

当店のお客様にも、魂年齢の高い若い方がいらっしゃいます。
そういう方とは、年齢を超えてお話できますね。
すでに悟っている?と思える子供達もいて、「魂年齢は○○歳です。」なんて、会話をする時代にいつかなるかもしれませんね。
そういう子供達は、大人に何かを伝えるために生まれてきたような気がします。

解説者の人は、「外国で戦っていくには、これから技も覚えなくては」と言ってましたが、そんな心配も彼なら超えていくような予感がします。
ゴルフを通じて、何かを伝えてくれそうでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする