goo blog サービス終了のお知らせ 

ラストフィッシング

2008-10-25 | 釣り
今朝たまたま、あるホームページを見ていたら

先週の日曜に小樽内川で釣りをして、そこそこ釣れて

おもしろかったなんて書かれてあった。




全然釣りに行くつもりなんて無かったのに、そういえば

この間買った「イクラ」ちゃんもまだ残っていたのを思い

出して、急に午後から小樽内川へ行ってしまったw。




この川も1時間くらいで行けるけれど、いつも人が入って

いるし、何年も釣りをしたことはなかった。


それにいつもルアーかフライでの釣りで、エサを

使うことは無かった。


それにしても「イクラ」の威力はすごいね。



水温の低いこの時期、落ち葉釣りになるかもなんて

思いながら全然期待してなかったけれど、

予想に反して釣れる釣れるw。



ひょっとして今まであまり魚のいない川だなあ、なんて

思っていた川も本当は魚影が濃いのかもしれないw。



今日は橋の袂から川に入って、たった30メートルくらい

釣り上がっただけなのにかなり楽しむことができた。



ただ、大きいのはいなくてすべて15センチ前後。


それでもポイントごとに数匹ずつ釣れてあっという間の

1時間半。




先週とはうって変わって今日は気温10度、

鼻水が出てきて終了w。



今年の釣りは多分コレでお終い。




帰りにいつも通っているのに、立ち寄ったことのない

朝里ダムの展望台に行ってみた。



あらら、かなりの減水、こんなに少ないのを見たことがない。


ダム下からダム上に登る恐怖のループ橋、あまりに高くて

高所恐怖症には刺激が強すぎw。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
acaciaさん  (shibatex)
2008-10-27 21:32:06
今朝とうとう手稲山に雪が降りました。
危ないところでした。
急に寒くなって、もう冬の匂いがします。
返信する
Unknown (acacia)
2008-10-26 23:51:35
やっぱ雪がない、小樽なのに・・・
空は寒そうだからそろそろ??
返信する
さやかさん (shibatex)
2008-10-26 22:38:03
そう、あの軍艦巻きのイクラ。
マス類はイクラに目がないようで、
バツグンに釣れますね。

もちろん、全てリリース。
この川に魚たちが、まだこんなにたくさん
棲んでいるんだと確認するだけで嬉しいのですw。
返信する
イクラ? (さやか)
2008-10-26 21:07:02
あの軍艦巻きで食べるイクラが餌ですか?
随分ぜいたくな感じ、さぞや魚も満足でしょうねww。
川の魚と言うと餌はミミズかと思っていました。
釣った魚はどうするのでしょうか?
リリース? 持ち帰ってお腹に入るのでしょうか?
返信する
shige344さん (shibatex)
2008-10-26 08:46:30
近場でコレだけ釣れるなんて何だか灯台下暗し
という感じでしたw。
なんとか有終の美を飾れました。

高所恐怖症なのでこのループ橋は通るたびに
ドキドキして右足に力が入りませんw。
返信する
Unknown (shige344)
2008-10-26 00:54:25
今期最終の漁お疲れ様でした♪
釣果は予想以上有ったみたいで楽しい釣りみたいでしたね!!
ココのループ確かに怖い感じします(^^;)
返信する

コメントを投稿