goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『ウラガン、あの壺をキシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ』(『テキサスの攻防』全国対戦・後編)

2009-04-16 01:30:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
『テキサスの攻防』全国対戦・後編です。

前編動画は4/15記事をご参照下さい。


今回は主役以外のメカについて。



【ザク・マインレイヤー】

TV版では登場していないMSV。
今回のデッキに採用した理由は、『テキサスの攻防』でテキサスコロニーに浮かんでガンダムを取り囲んでいた機雷の量に疑問を感じた為です。

子供の時の記憶ですが、

『流石にこんなにたくさんギャンの楯に入ってないよなあ・・・。』

と感じてました。

子供にも疑問に感じる事ですから、ギャン楯にあの量の機雷が仕込んであるとは考えにくいです。

むしろマ・クベ司令が、ガンダムをテキサスコロニーに誘い込む事を前提に『予め機雷を散布しておいた』と考えるのが自然でしょう。

だったら、どうやって散布したのか?

で、流石に司令の地位の者が、自分のギャンで予め散布したりしないだろう・・・と思いました。

だったら、どうしたのか?

・・・で、その答えとして『ザク・マインレイヤーで散布した。』と私は考えたのです。

そして、その私の考えは、テキサスコロニー『特殊作戦』のジオン編成を見てより強固なものになりました。
この特殊部隊には『ザク・マインレイヤー』が登場しており、その他の機体はシャゲル+ギャンと正にテレビ再現編成。

デッキ編成に『ザク・マインレイヤー』を入れる事に自信が付き、編入を決意しました。



【マゼラアタック】

これは煙幕+機雷のコンボとして編入。
オデッサから運んできてザンジバルに搭載しっぱなしのマゼラアタックがあっても変じゃないよな・・・という発想で自分自身納得できました。
まあ、原作に忠実に再現するなら、リックドムなんでしょうけど、リックドム部隊は『コンスコン隊』でプレイして満足してたので・・・。
(^^;ヾ




というわけで、後編をどうぞ!






【迂闊な『テキサスの攻防』後編】




マ・クベ司令の名セリフを期待していた方、ゴメンなさい。

<(_ _)>