goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

『勝利者などいない、戦いに疲れ果て』(ラル隊近況)

2009-04-09 03:08:00 | アーケードゲーム ガンダムカードビルダー
ラル隊の近況報告です。

最近の記事はブログのスタンスを、

『ビルダーしてない人がこのゲームに興味を持ってもらう』ような作り

をちょっとだけ意識して、いろんな再現デッキでプレイ⇒動画up・・をしてましたが、無論メインデッキのラル隊でも遊び続けています。

少なくとも、出撃時は最低1クレはラル隊・・・という頻度でプレイ。

多い時で4クレくらいはラル隊でプレイしてます。



このプレイ数は現在の『即興デッキ優先プレイ』というスタンスと地元ゲーセンのクレサに関係があります。


うちの地元ゲーセンはいずれもクレサの関係から1,000円5クレ。

最初1~4クレが即興で作った再現デッキでのプレイ。
残りのクレでラル隊。

なので、ラル隊も1~4クレのプレイになる訳です。

ただ、滅多に無いですが即興デッキを4クレし降格ラインに堕ちた時は、最後の1クレをcpu戦する為、ラル隊でプレイしない事もあります。



そんなラル隊ですが、実は先週の頭くらいには今までで最高に昇格バーが上がった事がありました。
もう5mm程度バーが上がれば

夢の『昇格戦』

といったところ。

以前、『2~3連勝で昇格』なんて事があり、ponさんからも応援頂きましたが、その時以上にバーが昇格ラインに近かったです。
(あの時はponさんに感謝です!)


多分、この時点で2連勝できれば念願の少将になっていたと思います。


・・・そう、過去形ですが・・・。

(つд`;



実際、この時のリアル生活も会社の期末期初の激動から超ハードな状態で、逆に私生活も常時臨戦態勢。
集中力も↑↑↑だったので、結果が良かったのだと思います。

しかし、この時のピークを境に毎日1~4敗を積み重ね、今ではいつもの定位置(降格付近)です。


何故、こうなったのか?

・・・理由は自分でもわかります。

『集中力が持続しない』

からです。




①最初に遊ぶ『即興デッキ』では超集中

②その後『いつものラル隊』でプレイする事で気を抜いてしまい、集中力喪失しプレイ

③敗北。



こんな感じ。

『腕の劣化を防ぐ。』
という義務感から調子悪くともプレイしてしまう為、尚更悪い結果になったようです。


今回は内心『もしかしたら少将?!』という気持ちもあったので、公表もしてませんでした。

以前『もうすぐ昇格ライン』とブログで公表した際に『セルフプレッシャー』を掛けてしまい自滅した感があったので、今回は『もうすぐ昇格ライン』と報告せずに昇格した時に報告しよう・・と考えた為です。

・・・でも、そんな理屈!

ってくらい無駄な心配でした。

(つд`;



少将は基本的に諦めてましたが、こんな風にチャンスがあればまた狙ってみたいです。

また、一から頑張りますので、皆さん迂闊な私に御指導宜しくであります!

<(_ _)>