『テキサスの攻防』再現デッキで遊んできました。
まずはマ・クベ大佐の『テキサスの攻防』での顛末を振り返ってみます。
*********************
【『機動戦士ガンダム』第37話『テキサスの攻防』でのマ・クベ大佐について】
※wikiより転載
テキサスコロニー近辺で専用の試作モビルスーツ・ギャンに搭乗。ニュータイプの片鱗を見せ始めていたアムロ・レイの搭乗するガンダムとの一騎打ちをした。この時マ・クベは小惑星を爆破したり、ガンダムを誘い込んだコロニーのエアロックに爆弾を仕掛けたり、コロニー内に浮遊機雷をばらまいたりといつも通り様々な策を弄した。これはガンダムやその武装を確実に消耗させる理にかなう行為であったが、例によって詰めが甘く、かえってアムロを怒らせて闘志を高めてしまった。この時、ゲルググに搭乗したシャアから加勢の申し出もあったが、キシリアに重用され始めていた彼を快く思っていなかったことから、これを断っている。
マ・クベはギャンで善戦したが徐々にガンダムにパワー負けし始め、ついにビームサーベル二刀流で左右から機体を切り裂かれ、戦死した。その際、「いいもの」と評するほど寵愛していた白磁の壷をキシリアへ献上するようウラガンに託す有名な最期の言葉「ウラガン!あの壺をキシリア様に届けてくれよ。あの壺は、いいものだ」を残している。しかし、その後行われた周辺宙域での戦闘によってウラガンがデラミン艦隊の全滅に伴い戦死したため、この望みすらも果たされなかった。
シャアはマ・クベの戦死を「付け焼き刃(のパイロット)に何ができると言うのだ」と嘲笑し、またキシリアもかつては重用した彼の死を少しでも気に掛けたような描写は一切無く、彼のテキサスコロニーでの死闘ばかりか、彼の人生そのものさえ全て無駄に終わってしまったと言えるだろう。
***************************
・・・そのとおりの解説なんですが、wikiもマ・クベ司令には酷評だなあ・・・。
さてデッキですが、こんな感じにしました。
【マ・クベ大佐決戦機雷部隊】
隊長機/ギャン+専用シールド+北栄の壷+マ・クベ
二番機/ザク・マインレイヤー+ザクマシ+クラッカー
三番機/ザク・マインレイヤー+マ砲+足ミサ
四番機/マゼラアタック
五番機/シャア専用ゲルググ+ビームライフル+シールド+UCシャア
母艦/ザンジバル+ウラガン
所謂『機雷デッキ』です。
一度は全国対戦でやってみたかったんですよね。
ただ、私自身も機雷を見ると近付かないので、マゼラで煙幕を張って機雷を隠す戦術をとりました。
正にリアル『狡猾なる戦術』であります!
・・・以前ブログで書きましたが、『機雷』の1発当たりのダメージは50!
モロに当たってくれれば、意外に効くのでは無いでしょうか!?
そして、これも一度やってみたかったのですが、マ・クベ機はギャンで右手にウェポン無し!
カスタムも『負けて撃破されても見所がある対戦動画』になるように『北栄の壷』をチョイス。
という訳で、お待たせしました!
動画です!

【迂闊な『マ・クベ決戦機雷部隊』】
実は撮影時間がup限度の12分をオーバー!
なので今回は初の前・後編とさせて頂きました。
お相手の方は少将!
・・・って、准将でリアル実力初心者の私では、もう負け確定?!
まずはマ・クベ大佐の『テキサスの攻防』での顛末を振り返ってみます。
*********************
【『機動戦士ガンダム』第37話『テキサスの攻防』でのマ・クベ大佐について】
※wikiより転載
テキサスコロニー近辺で専用の試作モビルスーツ・ギャンに搭乗。ニュータイプの片鱗を見せ始めていたアムロ・レイの搭乗するガンダムとの一騎打ちをした。この時マ・クベは小惑星を爆破したり、ガンダムを誘い込んだコロニーのエアロックに爆弾を仕掛けたり、コロニー内に浮遊機雷をばらまいたりといつも通り様々な策を弄した。これはガンダムやその武装を確実に消耗させる理にかなう行為であったが、例によって詰めが甘く、かえってアムロを怒らせて闘志を高めてしまった。この時、ゲルググに搭乗したシャアから加勢の申し出もあったが、キシリアに重用され始めていた彼を快く思っていなかったことから、これを断っている。
マ・クベはギャンで善戦したが徐々にガンダムにパワー負けし始め、ついにビームサーベル二刀流で左右から機体を切り裂かれ、戦死した。その際、「いいもの」と評するほど寵愛していた白磁の壷をキシリアへ献上するようウラガンに託す有名な最期の言葉「ウラガン!あの壺をキシリア様に届けてくれよ。あの壺は、いいものだ」を残している。しかし、その後行われた周辺宙域での戦闘によってウラガンがデラミン艦隊の全滅に伴い戦死したため、この望みすらも果たされなかった。
シャアはマ・クベの戦死を「付け焼き刃(のパイロット)に何ができると言うのだ」と嘲笑し、またキシリアもかつては重用した彼の死を少しでも気に掛けたような描写は一切無く、彼のテキサスコロニーでの死闘ばかりか、彼の人生そのものさえ全て無駄に終わってしまったと言えるだろう。
***************************
・・・そのとおりの解説なんですが、wikiもマ・クベ司令には酷評だなあ・・・。
さてデッキですが、こんな感じにしました。
【マ・クベ大佐決戦機雷部隊】
隊長機/ギャン+専用シールド+北栄の壷+マ・クベ
二番機/ザク・マインレイヤー+ザクマシ+クラッカー
三番機/ザク・マインレイヤー+マ砲+足ミサ
四番機/マゼラアタック
五番機/シャア専用ゲルググ+ビームライフル+シールド+UCシャア
母艦/ザンジバル+ウラガン
所謂『機雷デッキ』です。
一度は全国対戦でやってみたかったんですよね。
ただ、私自身も機雷を見ると近付かないので、マゼラで煙幕を張って機雷を隠す戦術をとりました。
正にリアル『狡猾なる戦術』であります!
・・・以前ブログで書きましたが、『機雷』の1発当たりのダメージは50!
モロに当たってくれれば、意外に効くのでは無いでしょうか!?
そして、これも一度やってみたかったのですが、マ・クベ機はギャンで右手にウェポン無し!
カスタムも『負けて撃破されても見所がある対戦動画』になるように『北栄の壷』をチョイス。
という訳で、お待たせしました!
動画です!

【迂闊な『マ・クベ決戦機雷部隊』】
実は撮影時間がup限度の12分をオーバー!
なので今回は初の前・後編とさせて頂きました。
お相手の方は少将!
・・・って、准将でリアル実力初心者の私では、もう負け確定?!