goo blog サービス終了のお知らせ 

香川のスポーツ情報録

香川県のスポーツ界を応援します。野球・サッカー・バスケ・バレー・アイスホッケーなど。

2008 テストマッチ 2

2008-11-16 | カマタマーレ讃岐
5月22日(水) VS 愛媛FC 中止
  25日(日) VS ファジアーノ岡山 0-2 (0-0、0-2)
6月15日(日) VS 三菱水島FC   2-1 (1-1、1-0) :森田、斉藤
7月17日(木) VS バンディオンセ加古川 1-4 (0-3、1-1) :谷口
8月 4日(月) VS 愛媛FC       1-1 (0-0、1-1) :谷口
  10日(日) VS ヴィッセル神戸  0-3 (0-2、0-1)
  13日(水) VS 京都産業大    3-2 (0-1、3-1) :小林、下家、小田桐
  21日(木) VS 徳島ヴォルティス 2-4 (1-2、1-2) :尾上、脇坂
  26日(火) VS セレッソ大阪    2-3 (1-2、1-1) :下平、初田
9月 9日(火) VS 環太平洋大学   3-3 (1-1、2-2) :脇坂、新井、河合
  28日(日) VS しまなみFC     3-1 (1-1、2-0) :OG、谷口、小田桐
10月25日(土) VS 香川大医学部 7-0 (1-0、6-0) :脇坂、谷口3、石原、古賀、河合
   26日(日) VS 愛媛FC      0-2 (0-1、0-1)
11月 6日(木) VS 徳島ヴォルティス 1-1(PK5-4)
    9日(日) VS 高知大学 中止
   15日(土) VS しまなみFC    5-0(1-0、4-0)

7/28 8月はどんっと4試合、JチームとTMが組まれています。高くレベルアップして秋を迎えたい。

ガイナーズ公式サポートフード 「ガッツィーバー」 (4本×12)

四国リーグ最終節!

2008-10-19 | カマタマーレ讃岐
ついに決戦!全てが決まる四国リーグ最終節!
引き分け以上で、四国リーグ優勝(地域決勝大会進出)が決まります。

10月19日(日)
14:00 カマタマーレ讃岐 1-0 徳島ヴォルティス2nd (TSV人工芝 820人)

11:00 南国高知FC-三洋電機徳島 (南国市吾岡山G)
10月26日(日)
11:00 徳島コンプリールSC-ベンターナAC (TSV天然芝)
13:00 しまなみFC-昭和クラブ(桜井ふれあい)

第13節暫定        試合数 勝-分-負 得点-失点 得失差  勝点
1位 カマタマーレ讃岐    13  12-1-0   61-4    +57   37
2位 ヴォルティス2nd     12  10-2-0   62-2    +60   32

VSヴォルティス2nd 2年間の軌跡
2007年
 5月 5日 四国リーグ第4節 3-3 (1-1、2-2) @生島
 9月 1日 四国リーグ第11節 0-3 (0-0、0-3) @TSV人工芝
2008年
 6月 1日 四国リーグ第7節 0-0 (0-0、0-0) @生島
 8月17日 国体四国予選  0-1 (0-1、0-0) @生島
 9月20日 天皇杯2回戦  1-2 (0-2、1-0) @徳島球技場
 10月19日四国リーグ第14節 結果        @TSV人工芝
この2年間勝ち星なし。この屈辱を晴らせるか!?
「絶対に負けられない戦い」です。

☆カーコンビニ倶楽部の【無料見積はこちら】

四国リーグ第13節

2008-10-12 | カマタマーレ讃岐
10月12日(日)
13:00 カマタマーレ讃岐 4-0 三洋電機徳島 (TSV人工芝)
               (1-0、3-0)  得点:脇坂、吉澤、尾上、小林

13:00 南国高知FC (延期) ヴォルティス2nd (佐川グランド)
11:00 徳島コンプリールSC 2-6 しまなみFC (TSV人工芝)
13:00 ベンターナAC 1-0 昭和クラブ (伊予グランド)

中断期間を経て四国リーグも残り2試合。きっちり勝って次週のヴォルティス2nd戦に弾みをつけたい。
10/12 今季12勝目で、次週大一番ヴォルティス2nd戦へ!

第13節暫定        試合数 勝-分-負 得点-失点 得失差  勝点
1位 カマタマーレ讃岐    13  12-1-0   61-4    +57   37
2位 ヴォルティス2nd     12  10-2-0   62-2    +60   32

☆カーコンビニ倶楽部の【無料見積はこちら】

天皇杯!

2008-09-20 | カマタマーレ讃岐
1回戦
 9月13日(土) カマタマーレ讃岐 1-0 ガイナーレ鳥取 (生島M 592人)
                    (1-0、0-0) 得点:森田

 ガイナーレ鳥取→JFL所属のJ準加盟チームで、8月末現在JFL6位。J2昇格圏内の4位以内も射程範囲にいるが、財政面で約2億もの債務超過に陥っており、資金面で苦境に立たされている。元日本代表の小村を始め、選手のほとんどがプロ契約選手。
9/13 前半15分吉澤のスルーパスを森田が決めて、先制。その後は押し込まれるものの粘りに粘って歴史的勝利!格上JFL所属チームへの勝利で、自信になったことでしょう。

2回戦
 9月20日(土) カマタマーレ讃岐 1-2 徳島ヴォルティス2nd (徳島球技場 13:00)
                     (0-2、1-0) 得点:脇坂

 2回戦は因縁の相手、ヴォルティス2nd。今季の対戦成績は1敗1分け。10.19の大一番の前に、絶対に負けられない試合となる。
9/20 国体予選に続き、再びヴォルティス2ndに完敗。JFL昇格の為に、必ず越えなければならない相手。10月19日のリーグ最終戦の奮起に期待します。


11月15日(土)丸亀競技場で5回戦が行われるゾーンの組合せ。
.9/14 (1) 佐川印刷FC(京都) 7-1 愛知学院大学(愛知)
.9/14 (2) 海南FC(和歌山) 0-2 愛媛大学(愛媛)
.9/21 (3) 佐川印刷FC 5-1 愛媛大学
10/12 (4) 佐川印刷FC-愛媛FC
11/.2 (5) 横浜F・マリノス-コンサドーレ札幌
11/.3 (6) 4の勝者-浦和レッズ
11/15 (7) 5の勝者-6の勝者 (丸亀競技場 13:00)



☆カーコンビニ倶楽部の【無料見積はこちら】