香川のスポーツ情報録

香川県のスポーツ界を応援します。野球・サッカー・バスケ・バレー・アイスホッケーなど。

アイランドリーグ開幕迫る!

2006-03-30 | 香川オリーブガイナーズ
               4月1日四国アイランドリーグ開幕!(香川対愛媛、オリーブ18:00~)

4月1日よりアイランドリーグが開幕します。
香川オリーブガイナーズは愛媛マンダリンパイレーツとオリーブスタジアムで対戦します。
その前にオープン戦・交流戦の結果はこちら
4勝3敗です。昨年に比べるとよく打ってるようです。
優勝争いは混沌としていますが、昨年のチャンピオン高知がやはり中心になっていくのでしょうか。ガイナーズも投手陣がいいので優勝も狙えそうです。
愛媛MPや徳島ISも差がないので前後期とも見どころが多そうです。

アイランドリーグのレベルって? オープン戦では、ガーナーズがJR四国に雨天7回コールドながら0-2で敗れ、高知FDは四国銀行と6-6で引き分け。社会人企業チームと、力はほぼ互角な感じでしょうか。

2005年ガイナーズ選手成績
<投手> ◎勝沢 賢一 1勝3敗 防御率2.96  ◎伊藤 秀範 12勝9敗1S 1.67
      ◎橋本 亮馬 3勝4敗 2.13   ◎捻金 孝行 10勝5敗 1.80
      ◎深沢 和帆 2勝4敗 3.02   ◎松尾 晃雅 3勝2敗14S 1.30

<捕手> ◎上ノ下 健 打率.193 本塁打0 打点9  ◎境 貞治 .159 1 4
<内野手>◎片山 弘志 .000 0 0   ◎三輪 正義 .233 0 19
        ◎近藤 智勝 .234 0 28  ◎古谷 拓也 .203 4 15
<外野手>◎八木 裕章 .254 3 30  ◎井吉 信也 .235 0 28
        ◎東山 和樹 .275 3 23

◆新入団選手
<投手> ★金城 佳太 ★下地 栄輝 ★曽根 大二朗 ★塚本 浩二
<内野> ★国本 和俊 ★笹田 良二 ★シェパード・シバンダ 
     ★若林 春樹 ★森田 丈武
<外野> ★近藤 洋輔 ★町田 雄飛


今年の打線は、1・2番は井吉と三輪か!?クリーンナップは、昨年から中軸の東山・八木・古谷・近藤智に加え、新加入の森田・近藤洋・町田・シェパード辺りも加わって層の厚い打線が組めそう。

今年はオリーブスタジアムで試合する時は、高松駅から行き帰り、毎試合シャトルバスも運行されるそうです。(片道大人300円) これで、より観戦しやすくなります。
ぜひ応援にいきましょう!




チーム名決定!高松ファイブアローズ!!

2006-03-22 | 高松ファイブアローズ
プロバスケットボールbjリーグに今秋から参戦するスポーツプロジェクト高松のチーム名がついに決まりました。その名も「高松ファイブアローズ」!!!!!
ホームページはこちら→高松ファイブアローズ

由来は、
讃岐の屋島(現在の香川県高松市)での源平合戦において、那須与一が船上の扇の的を見事に射抜いたという故事に倣い、チームがこの那須与一の矢=ARROWとなり、スピーディーでエキサイティングな試合展開とゴールを正確に射抜くシュートで勝利に導くこと、そしてチーム、ブースター、地域コミュニティ、自治体、地元企業の5つの力が一体となることで高松市、香川県全体が盛り上がることを願って命名されました。
とのこと。

うん!今までの他競技チーム名に比べてもかっこいい!!
那須与一とは・・・。意表を突かれた感じです。
それと、チーム名に香川や讃岐じゃなくて、高松ってはいったのが嬉しいです。

ファイブアローズを応援しましょう!ってまだ選手がいない。
6月だったかな、、ドラフトで好選手の獲得を期待してます。
今年の秋、11月11日高松市総合体育館で、ホームゲーム開幕戦が行われる予定だそうです。





2006四国社会人リーグ日程!

2006-03-17 | カマタマーレ讃岐
2006年四国社会人リーグのカマタマーレ関係分をまとめました。
間違ってたら、すみません・・・。

四国リーグ日程
第1節○  4月 9日(日)13時  ベンターナ 0-1 カマタマーレ讃岐(愛媛)
第2節○  4月16日(日)13時  カマタマーレ讃岐 4-1 アレックス(生島M)
第3節○  4月23日(日)13時  三和クラブ 0ー3 カマタマーレ讃岐(野市)
第4節○  5月7日(日)13時  カマタマーレ讃岐 5ー0 ヴォルティスアマチュア(生島S)
第5節○  5月14日(日)13時  カマタマーレ讃岐 1ー0 南国高知FC(三木)
第6節○  5月21日(日)13時  三洋電機徳島 1ー4 カマタマーレ讃岐(徳島)
第7節●  6月 4日(日)13時  カマタマーレ讃岐 1ー2 しまなみFC(生島M)
第8節○  6月18日(日)13時  カマタマーレ讃岐 4ー0 ベンターナAC(善通寺・鉢状)
第9節○  6月25日(日)13時  アレックス 0ー3 カマタマーレ讃岐(徳島)
第10節○ 7月2日(日)13時  カマタマーレ讃岐 6ー0 三和クラブ(生島M)
第11節○ 7月16日(日)13時  ヴォルティスアマチュア 1ー3 カマタマーレ讃岐(三洋徳島)
第12節 9月10日(日)13時  南国高知FC ー カマタマーレ讃岐(佐川町)
第13節 9月24日(日)13時  カマタマーレ讃岐 ー 三洋電機徳島(生島M)
最終節 10月22日(日)13時  しまなみFC ー カマタマーレ讃岐(桜井)

生島球技場  三木町総合運動公園サッカー場

4月9日開幕!!目標は一年で、JFL昇格だ~!




オープン戦開幕!

2006-03-15 | 香川オリーブガイナーズ
四国アイランドリーグ、香川オリーブガイナーズのオープン戦が始まりました。
3月15日オリーブ速報
 香川OG15-1愛媛MP
投手 OG 橋本-松尾-伊藤-深沢-塚本  MP 木谷-小山内-宇都宮-坂下-木村
どうやら、ガイナーズのオープン戦初戦は、快勝いや、爆勝したようです。
両チームともにエラーが多かったようなので、まだまだ調整不足なのでしょうか。
OGの投手陣はなかなか良さそうです。
観客は5、60人だそうです。




U18日本代表合宿が香川で!

2006-03-11 | サーパス香川IHクラブ
IIHF 世界U18選手権大会(2006年4月2日~8日、開催地はラトビア)に出場するU18日本代表の国内強化合宿が3月23日~26日の日程で香川県で行われます。

3月25日にはサーパス穴吹との壮行試合も組まれており、アイスホッケー界の将来を担うU18日本代表の練習やサーパスとの試合を香川県で見ることが出来ます。
練習の見学および壮行試合の観戦は無料とのこと。

●U18練習
3月23日(木) 18:00~19:30
3月24日(金)  8:30~10:00、18:00~19:30
3月25日(土)  9:00~10:00、17:00~18:00
3月26日(日)  8:30~10:00

●壮行試合
U18日本代表 vs サーパス穴吹
3月25日(土) 21:15~


●会場
ウェルサンピアさぬき(香川県木田郡三木町)