放射線科Dr.のちいさなたまご

趣味でやっているお勉強の記録です。
今日もわくわく、明日は何をしようかな・・・

3冊目候補は・・・Udemy!検討会

2020-06-19 03:08:29 | 趣味のprogramming

3冊目は何にしようかなぁ・・・と思って本を眺めて。

正直、高校物理系を1つ増やす?線形代数も1つ増やす?ってよりも

どうしても自分の興味の中核の方に気持ちが流れて行ってしまい・・・

 

ついに。

Udemyの講座等に手をつけてみます!

 

Udemyにアクセスするのは今回が初めてではなく、過去にも何度かあります。

しかし・・・他にも視聴しなくてはならない動画もあり、こちらまで動画を見る気になれず。

価格が10分の1程度の1200円程度で1コース買えるタイミングでいくつも購入。

 

今のMy Courseのライブラリーには・・・ ジャンっ

 

と、数えきれない 11個ものコースが並んでいるではありませんか!

 

なんとか優先順位をつけるために、タイトルと説明(自分で適宜要約)を並べてみます。。。

【Pythonで学ぶ】OpenCVでの画像処理入門 6hr
OpenCVの導入・画像の基礎知識からエッジの検出・特徴抽出、特徴追跡など様々な画像処理を紹介。実践力強化のため、パーティクルフィルターも原理を理解した後、自力で実装します。

✅【Kaggleで学ぼう】Python と Keras で学ぶディープラーニング開発入門 4hr
データサイエンスの基礎を学んで、目指せKaggler (カグラー) ! TensorFlowとKerasで短期間にディープラーニングによるAI開発手法を学び、Kaggleコンペティションに挑戦!

✅ みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎 5hr 
初心者向け。ニューラルネットワーク用ライブラリChainerとプログラミング言語Pythonを使って、深層学習の基礎を習得。

✅ 【ゼロから始めるデータ分析】 ビジネスケースで学ぶPythonデータサイエンス入門 8.5hr
分析コンペティションに参加しながら回帰分析による売上予測、機械学習での顧客ターゲティングなど実践的なビジネス課題でデータ分析の一連の流れを身に着けよう。 プログラミング初心者にもおすすめ。

✅ 【世界で18万人が受講】実践 Python データサイエンス 17hr30min
データ解析の基本、可視化、統計、機械学習などデータサイエンスに関するあらゆる実践的なスキルがPythonで身に付く!numpyを使ったベクトルや行列の操作、pandasを使ったデータ処理、JSON、HTML、Excelシートなどのデータ形式の扱い、matplotlib、seabornを使ったデータの可視化など。

✅ 【キカガク流】プログラミング力向上のためのPythonで学ぶアルゴリズム論(前編)3.5hr
​​写経では理解できるようになってきたけれど、自分で考えて組む自信はないという方向けに、プログラミング力が圧倒的に向上できる内容です。【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 初級編 - の受講を前提...

✅ Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門 9hr
pythonの機械学習ライブラリscikit-learnを使って,識別の基本を徹底的にマスターしよう!このコースでは,機械学習における識別(分類・認識)の基礎をPythonを用いて学びます.このコースの目標は,機械学習でデータを識別するための一連の流れ(データの準備・前処理・識別器・評価など)を理解することです.Pythonの機械学習ライブラリscikit-learnとインタラクティブなプログラミング環境jupyter notebook (ipython notebook)を使って,実際にpythonコードを実行しながら学びます.

✅ 【NumPy・Python3で】ゼロから作るニューラルネットワーク 3hr47min
Python 3とNumPyで単層・多層ニューラルネットワークを自作して、機械学習の仕組みを理解しよう。
勾配降下法、ゼロからニューラルネットワーク、逆伝播(バックプロパゲーション)の仕組み、TensorFlowやScikit-learn, chainer, Caffe 2などでブラックボックス化されている仕組みを理解し、より効果的な設計や最適化ができるようになろう。

✅ 【画像判定AIアプリ開発・パート1】TensorFlow・Python・Flaskで作る画像判定AIアプリ開発入門 3hr39min
Python 3 でクローリングして画像データを収集、加工し、画像分類器を作ってみよう。ディープラーニングによるモデル作成、改善を自分の集めたデータで実践します。Flaskでウェブアプリ化, XcodeでiOSアプリ化にも挑戦します。

✅ 初心者必見!Pythonでニューラルネット・深層学習を完全攻略 7hr26min
Tensorflow + Kerasで難しい数学の基礎知識ゼロでも学べるAIとディープ・ラーニング(CNN・RNN)の基本。プログラミングの経験が無くても、数学的知識が無くても心配要りません。

✅ 【4日で体験!】 TensorFlow, Keras, Python 3 で学ぶディープラーニング体験講座 4hr33min
TensorFlow 2 対応! 4日間でディープラーニングを体験してみよう!Windows, MacでOK!

 

・・・はい。

購入当時の混乱を思い出しました。

どれがいいのか全くもって見当がつきません。

とりあえず、どれがいいのか分からないので、「4日間で体験!」と銘打った最後のにしてみます 適当

 

売り文句を詳しくみてみると、

  • 数学やプログラミングの知識がなくても、ディープラーニングのプログラムを体験できます。
  • 数式を理解できなくても、概念的にどういう処理をしているのか、を直感的に理解できるようになります。
  • 畳み込みやプーリングなど難解な処理の仕組みを図解で理解できるようになります。
  • Python 3 + TensorFlowを使って、パソコン上でディープラーニングを体験できます。
  • ボーナストラックでは、Python 3の基礎を解説します

とのことで、Python3に少し触ったことがあるのでも良さそうな空気が!

溺れるものはワラをも掴む 信じるものは救われると信じて、決定!!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿