スタジオひろ日記

街の写真館「スタジオひろ」の業務日記

宝塚ガーデンフィールズ

2007年11月30日 | Weblog
昨日は宝塚ガーデンフィールズで恒例のデジカメ撮影会

ファミリーランド跡地に初めて行きました。なんとなく面影が残っているような残っていないような・・・
午前中から始まった撮影会ですが私は消防署に行っていたので午後からの参加になりました。

生徒の皆さんはいい写真が撮れたでしょうか?会自体楽しめたのでしょうか?いつも気になります。

ガーデンフィールズも街もすっかりクリスマスの雰囲気です。
今年は私のとこにサンタさんは来てくれるでしょうか?

消防署見学

2007年11月30日 | Weblog
昨日は一日中バタバタしてて更新が出来ませんでした。

昨日の午前中は星児園 七夕さまのきりんぐみさんが猪名川町の消防署に見学です。
子供たちは消防車が大好きなので行く前からワクワクの様子でした。

消防署では煙から避難する体験や放水体験、「しょっぽくん」に乗って出動体験や、実際の消防車や救急車を見ながら消防士さんに質問してとても楽しく有意義に勉強ができました。

残念ながらハシゴ車が修理のため不在で乗る事が出来ませんでした。
例年ならハシゴ車に乗せてもらい上空から集合写真を撮るのですが今年はできませんでした。また来年に期待しましょう。

で、せっかくその日の昼ご飯は「たなばたカレー(勝手に銘々)」だったのにまた頂くことは出来ません。次の仕事が入っていて消防署から園に戻らず直接現場に向かいました。
園長先生、次回は必ず食べますのでよろしくです。

久々のシリーズです

2007年11月28日 | Weblog
ご無沙汰です。マンション建設シリーズです。
しばらく見ないうちに随分工事も進んでしまいました。

写真上側(東側)は随分掘削されすでにコンクリートが流されています。
その横には四角形の建物の基礎の準備でしょうか?生コン待ちの様子です。大きさから考えると住居棟ではなく管理棟か自動車、自転車用でしょうか?

北東にも少し小さめですが同じように四角く掘削されたところがあります。
次回撮影は望遠レンズも持って上がりもう少し大きく撮ってみましょう。

これからは日に日に様子が変わっていくでしょうね。注意しておきます。

いつもすみません

2007年11月26日 | Weblog
今日はキヤノンのサービスへ修理カメラを持っていきました。
一つは簡単な修理で、もう一つはちょっと無理をお願いに・・・

最初の一つ目は裏ぶたのデート機能のボタンが壊れたもの。
ちょうど技術の人もいてその場で無償修理で対応してくれました。助かります。

お願いの方はお客さんのカメラではなく店長個人所有のG7。
まだ購入して日も浅いのに角にキズというかへこみを発見。お気に入りのカメラにキズを発見した店長はえらく凹みキヤノンに相談。

「部品で買えばいくらか?」「自分で交換できるか?」

と、いろいろ電話で相談したのですが、まー一度持ってきてくださいということだったので今日持ち込み。

担当の方を呼んでもらい相談しようと思ったらその方が「もう交換しましょう」という発言。
「スタジオひろさんにはいつもお世話になっていますからね」とありがたいお言葉まで頂きました。

いつも無理言ってるのにまた無理を聞いてもらいました。本当に感謝です。

ありがとうございます。キヤノンさま。

これからも末永くお付き合いよろしくお願いします。

まえどり~

2007年11月25日 | Weblog
今日の発表会は朝一で前撮り。
約30人、50くらいのプログラムを30分で終わらせました。
こういう仕事は助かります。
んで、午後からもうひとステージ前撮り。こちらも約30人で50くらいのプログラム。
約45分で終了。

でも・・・忙しいぃぃぃ。リハで弾いてもらい写真を撮れば次の人。
一人約20秒から45秒でこなしていくので休憩もなければフィルムチェンジも大忙し。
効率よくこなせるけど曲を聴けないのが残念。

まっめったにない撮りかたですので、たまにはこういうのも新鮮ですな。

カメさん

2007年11月24日 | Weblog
今日はアルカイックホール・ミニで発表会

で、始まるまでに時間が少しあったので前に流れる川を見ていた。
鯉が泳いでいたりカメがいたり。

もしもしカメよ、カメさんよ。いったい何を考えているのかのぅ。

缶コーヒーを飲みながらじっとカメを見る。

時間に追われ仕事に追われる生活とは無縁のような感じ

うらやましいようなうらやましくないような・・・自分がカメだったら今ごろ何をしていたでしょうか?


さてと現像も終わったしチェックしてプリントしようっと。

英雄ポロネーズ

2007年11月23日 | Weblog
今日の発表会場は新大阪のムラマツホール

このホールは音響もよくピアノもBosendorferとBluthnerがあり今日はBluthnerがありました。

今日の生徒さんたちは皆上手で小さい子も素晴らしい腕前なのですが、一番感動したのはT先生(素晴らしく美人)の弾く英雄ポロネーズでした。

ホールよし、ピアノよし、腕前よし、と全て揃った英雄ポロネーズ。
ビデオカメラ持っていたので録画しとけばよかった。
来年は大好きな「花のワルツ」をリクエストしておいた。弾いてくれるかな?


夕方、発表会が終わってそのまま店長のいるベガホールに向かう。
ちょっと新しいことをするテストに発表会中のベガにお邪魔した。当然、先生にはご迷惑をかけずにね。

今日のテストで分かったことは「一人では無理かも?」「知識とセンスが問われる」「完成のイメージが出来ているか?」が必要だ。
まだテスト段階なので発表は出来ないけど少しずつ新しいことをしようと考えている。まだ会社にも言ってないけど。(笑)

奈良公園と防災センター

2007年11月22日 | Weblog
今日は星児園 七夕さまの園外保育で奈良公園と奈良防災センター見学に行きました。
この園外保育は園児たちと一緒にバスに乗っていくのでとても楽しみです。

しかし今日の奈良は寒かったです。去年はもう少し暖かく日差しもありましたが今年は曇り時々雨で日差しはなくその代わり風がありとても寒かったです。
それでも子供たちは元気に走り回り鹿を追いかけていました。やはり子供は風の子です。

写真のもみじは去年も写したもみじでかなり色づいていて写真を撮る人、絵を書く人でいっぱいでしたが、今年の紅葉は去年ほど美しくなく少し残念。少しの間、日が差したので逆光で超広角レンズを使い撮影してみたもののなんだかありきたりの構図です。反省

もう一枚は川に貯まるイチョウの落ち葉。もっと光が当たっている写真もありますが、こっちの方が落ち着いて見えるかな?何かを想像してください。

3枚目。今年は誰もいませんでした。

と、まるで子供たちをほったらかして撮ってたような写真ですがちゃーんと子供たちの写真も写しています。

奈良公園で元気に走り回った子供たちは、午後から防災センターで火災や災害についてちゃんと勉強をし、避難体験や地震体験もしました。とても有意義な園外保育だったと思います。

帰りのバスは、先生方と運転手さん以外は私も含め全員寝ていたと思います。
とっても眠そうだった先生、ごめんなさい。

サブカメラは必需品

2007年11月21日 | Weblog
昨日の雨森山登山では、自宅用のKISS DNを持っていき荷物を軽くしようという試み。
なのに、やっぱり心配なので予備にいつものEOS-1Vも持っていく。結局いつもと同じ荷物の量じゃん。

しかーも、登頂しお弁当を食べている子供たちを写してる途中にバッテリー切れ。
やっぱり持っててよかったEOS-1V。途中からフィルムに切り替えて撮影し調子よく写していたら2本目でバッテリー切れ。号泣
しかも予備バッテリーは幼稚園に置いてきた。あーあ、残念。今日の撮影は終わり。

と!思わせておいて、ポケットからIXY910ISを取り出す。
ちょっとカッコウは不細工かもしれないけど写真がないという最悪の状況は防げた。

昨日の記事の上から3枚はKISSデジ、最後の1枚はIXYデジ。
さて画質の違いに気がついた人はいるでしょうか?こういうブログで比べてもわからないかな?

雨森山登山

2007年11月20日 | Weblog
今日は幼稚園の遠足で雨森山と言う山に登りました。
事前に園長先生をはじめ各先生に「キツイよ」と聞いていましたが、はっきり言って

幼稚園児の登る山ではありません

出だしからいきなり急な上りですぐにバテそうです。
しかもカメラマンは先回りして登ってく園児の列を撮影して終われば最前列までダッシュで登ります。かなりキツイです。
それでも休憩をはさみながら園児たちはがんばって頂上まで登りました。

頂上で食べたお弁当はきっと今までで一番美味しかったでしょう。

頂上では登頂記念を入れてきました。また誰か園児たちが見に来てくれるでしょうか?

ちなみに頂上付近からは日生中央の景色が見えます。

遠くに来たようでも実は近所です。曇っていなければもっとはっきり見えたでしょう。

園長先生を初め各先生方、そして園児たちお疲れさまでした。

子供たちは今夜はグッスリ眠れるでしょう。大人はきっと美味しいビールが飲めると思います。

そして明後日頃に筋肉痛が襲ってくるでしょう。明後日も遠足なのに・・・涙