昨日は、女子東海リーグが静岡産業大学第2グランドにて行われました!
相手は強豪「イカイ」
前半DFの背後を突かれ失点しましたが、後半には見事2点をゲットして逆転勝ちをおさめました

後半スタート前の円陣

これからも厳しい試合が続きますが、一戦一戦大切に戦ってほしいと思います。
女子ブログにもありましたが、女子部とクラブ申請を行っている磐田東高校が、インターハイ静岡県予選で桐陽高校を破り東海大会出場を決めました!
イカイ戦が15:00KOであるのに、磐田東の応援にかけつけた選手。
高校と大学と種別は違いますが、同じ静産大磐田レディースの仲間なんだという感覚があるのだと思います。
サッカーを通じて仲間を増やすということも大事なことですね!!
今週の金曜日は合同練習かな??
そして、一昨日。
Aチームは東海リーグ富士常葉大学戦。勝ち点3をゲットです!!
また成嶋監督のコメントが明日アップされると思いますが、内容が非常によくなかったと・・・。
勝っているからこそ、いろいろな事を反省し努力を積み重ねていかなければいけません。
全国では、隙は必ず突かれるはず。
BチームはIリーグ初戦。Cチームは静岡選手権と両チームとも勝ちをおさめることができました。
3チームが試合を行っていますが、忘れてはいけないこと。
それは、東海リーグの運営をしている選手もいるということです。
運営もサッカー部の一員としての立派な仕事。
そういうことも前向きに行える選手は、どんなことにも前向きに行動できます。
プレーもだんだん良くなっていきます。
運営を行った選手たちも含めお疲れ様でした!!
相手は強豪「イカイ」
前半DFの背後を突かれ失点しましたが、後半には見事2点をゲットして逆転勝ちをおさめました


後半スタート前の円陣

これからも厳しい試合が続きますが、一戦一戦大切に戦ってほしいと思います。
女子ブログにもありましたが、女子部とクラブ申請を行っている磐田東高校が、インターハイ静岡県予選で桐陽高校を破り東海大会出場を決めました!
イカイ戦が15:00KOであるのに、磐田東の応援にかけつけた選手。
高校と大学と種別は違いますが、同じ静産大磐田レディースの仲間なんだという感覚があるのだと思います。
サッカーを通じて仲間を増やすということも大事なことですね!!
今週の金曜日は合同練習かな??
そして、一昨日。
Aチームは東海リーグ富士常葉大学戦。勝ち点3をゲットです!!
また成嶋監督のコメントが明日アップされると思いますが、内容が非常によくなかったと・・・。
勝っているからこそ、いろいろな事を反省し努力を積み重ねていかなければいけません。
全国では、隙は必ず突かれるはず。
BチームはIリーグ初戦。Cチームは静岡選手権と両チームとも勝ちをおさめることができました。
3チームが試合を行っていますが、忘れてはいけないこと。
それは、東海リーグの運営をしている選手もいるということです。
運営もサッカー部の一員としての立派な仕事。
そういうことも前向きに行える選手は、どんなことにも前向きに行動できます。
プレーもだんだん良くなっていきます。
運営を行った選手たちも含めお疲れ様でした!!