goo blog サービス終了のお知らせ 

R's cafe

旅・釣り・食が我人生の3本柱。完全無欠の我流人生をブログに綴ります。
釣り教室ピュアアングラーズ主事。

ピュアアングラーズカワハギ釣り教室 長井新宿港・小見山丸

2022-11-28 01:43:56 | ピュアアングラーズ
11月27日(日)ピュアアングラーズカワハギ釣り教室が開催されました。 お世話になりましたのは当釣り教室のレジェンド、長井新宿港小見山丸さん。 港前のお店。 そして大きな港前の駐車場。 港に待機する小見山丸。 アサリエサを協賛して頂きましたのはマルキュー株式会社さんです。 扱いやすいアサリ粒です! 参加者は抽選をかいくぐった20名。 出船前にアサリエサのつけ方、釣り方などのレク . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズ深海探検釣り教室・東の巻き 三崎港・佐円丸

2022-11-07 10:38:38 | ピュアアングラーズ
11月6日(日)三崎港で深海探検釣り教室・東の巻きが開催されました。 お世話になりましたのは三崎港鎮座する佐円丸さん。 もちろん佐円丸といえばこの人、BOO船長。 そして本日は2隻出しという事で、かずお船長の操舵する福丸さんも参加です。 仲良く2隻並んでます。 仕掛けの協賛は株式会社がまかつさん。 もう20年近くお世話になっている気がします。ここまでくると少し歴史を感じますね(笑 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズタチウオ釣り教室・秋の陣 小柴港三喜丸

2022-10-24 06:40:37 | ピュアアングラーズ
10月23日(日)ピュアアングラーズタチウオ釣り教室が開催されました。 お世話になりましたのは私もタチウオ釣りを伝授して頂いた小柴港三喜丸さんです。 大型船の第5三喜丸。 仕掛けの協賛はまさにウェポン級 株式会社がまかつさん、 餌は釣房さんにお願い致しました。 参加者は抽選を乗り越えた19名。 ポイントは近くなのでレクチャーを済ませて出船です。 水深15メートル!!私も持ってる引き . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズアマダイ釣り教室 小網代港・大和丸

2022-09-04 06:53:11 | ピュアアングラーズ
9月3日(土)三崎小網代港でピュアアングラーズアマダイ釣り教室が開催されました。 お世話になりましたのはここ小網代港大和丸さん。 ちょっとかっこいいでしょ!! 店内も清潔だし、整頓されてるし、すごいと思います。 勿論、駐車場完備です。お店の真横ですよ! ぴかぴか大和丸。 餌を協賛して頂きましたのはマルキュー株式会社さん。 仕掛けは株式会社ハヤブサさんの物を使用しました。 参 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズキスのちカサゴ釣り教室 佐島海楽園

2022-07-12 09:29:08 | ピュアアングラーズ
7月10日(日)横須賀佐島港でキスのちカサゴ釣り教室が開催されました。 釣り教室では異例の2種目体制の欲張り企画です! お世話になりましたのは海岸線に佇む青い素敵な宿「海楽園」さん。 仕掛けの協賛は株式会社がまかつさん。 現在、コロナ禍で仕掛けの在庫がない中、ご苦労頂き協賛して頂いています。 本日の参加者は18名。1隻満席での出船です。 ここ佐島は恒例の渡し舟で本船まで向かいます。 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズイサキ五目釣り教室 真鶴港・誠いち丸

2022-06-06 08:40:23 | ピュアアングラーズ
6月5日(日)ピュアアングラーズイサキ五目釣り教室が真鶴港で開催されました。 お世話になりましたのは誠いち丸さん。 大きな船体が光りますね! 各種イカ釣り、コマセ釣りはマグロまでこなしちゃいます。 協賛頂きましたのは株式会社ハヤブサさん。 マルキュー株式会社さん。 笹勝さん。 本当にありがとうございます! 今回の参加者は直前のキャンセルが出まして13名。 残念ですが仕方ありませ . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズコマセ五目釣り教室 小網代港所エ門丸・太平丸・ひこさ丸

2022-06-01 08:45:16 | ピュアアングラーズ
5月29日(日)ピュアアングラーズコマセ五目釣り教室が開催されました。 開催されたのはとても静かで、どこかオシャレな三崎地区西側の小網代港。 いい天気!無料駐車場も完備です。 今回の釣り教室ピュアアングラーズも応募大多数により、抽選で選ばれた皆様で急遽3隻出しとなりました。 仲良く3隻並んでます。 通常、皆さん仕立てで船を出しています。色々なリクエストに応じてくれるとれも親切な船宿さんで . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズオニカサゴ釣り教室 三崎港・佐円丸

2022-04-11 20:50:58 | ピュアアングラーズ
4月10日(日)ピュアアングラーズオニカサゴ釣り教室が三崎港で開催されました。 お世話になりましたのはBoo船長の鎮座する佐円丸さん。 YAMAHAボディが素敵です。 福丸さんも協力頂きました。 仕掛けは株式会社ハヤブサの仕掛けをチョイス エサはサバの短冊です。 福丸かずお船長の仕込みです! さて今日のポイントは洲崎沖。 天気もいいし、しばしクルージングです。 実釣開始!水深15 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズ深場探検釣り教室・西の巻 小田原もと明丸、八隆丸

2022-03-21 10:40:11 | ピュアアングラーズ
3月13日(日)ピュアアングラーズ深場探検釣り教室が小田原早川新港で開催されました。 沢山の応募を頂き、急遽2隻体制での開催です。(抽選で参加できなかった皆様ゴメンナサイ) お世話になりましたのはもと明丸さん。 黄色い船のもと明丸さん。 船長のもっさん。 そして今回初参加! 青い船の八隆丸さん。 船長と中乗りのミミさん。 そして協賛して頂きましたのは株式会社がまかつさん。 素晴 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズアマダイ釣り教室 諸磯港光二丸 三崎港佐円丸

2021-12-31 11:32:55 | ピュアアングラーズ
2021年12月25日(土)ピュアアングラーズアマダイ釣り教室が諸磯港と三崎港で開催されました。 諸磯港でお世話になりましたのは光二丸さん。 大人気の仕立て専門の船宿さんです。 キレイにされている光二丸さん。 三崎港でお世話になりましたのは佐円丸さんです。 百戦錬磨のかずおさんの鎮座する福丸さん。 仕掛けの協賛は株式会社ハヤブサさん。 餌の協賛はマルキュー株式会社さん。 いつも本 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズカワハギ釣り教室 長井新宿港 小見山丸

2021-11-16 06:24:48 | ピュアアングラーズ
11月14日(日)横須賀長井新宿港でピュアアングラーズカワハギ釣り教室が開催されました。 お世話になりましたのは、もうお馴染みですねタカシ船長の鎮座する小見山丸さん。 港前のお店。駐車場もきちんと完備しています。 協賛して頂きましたのはマルキュー株式会社さん。 粒の良い扱いやすいアサリ餌です。 株式会社がまかつさん。 針が凄い! タカシ船長もライジャケ配布中です。 さぁ、皆さん . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズタチウオ釣り教室秋の陣・小柴港三喜丸

2021-11-01 05:46:58 | ピュアアングラーズ
10月31日(日)ピュアアングラーズタチウオ釣り教室秋の陣が開催されました。 開催されたのは夏の陣に続き横浜小柴港の三喜丸さんです。 広い小柴港内駐車場。 東京湾の人気絶頂タチウオ釣りの影響でしょうか、本日は2隻出しでの三喜丸さん鬼対応! YAMAHAボディの素敵な1号船。 快適な大型の2号線。 協賛して頂きましたのは株式会社がまかつさん。 スーパーリーサルウェポン的仕掛 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズアマダイ五目釣り教室・夏! 小網代港大和丸。

2021-09-12 05:29:08 | ピュアアングラーズ
9月11日(土)ピュアアングラーズアマダイ五目釣り教室が三崎小網代港で開催されました。 お世話になりましたのは、ここ小網代港の若獅子武船長の鎮座する大和丸さん。 清潔感溢れる船宿さんです。 お店横の駐車場も大完備! 大型船の実に細部まで手入れの入っている大和丸。(当釣り教室でも船体写真を拝借しております) 今回協賛して頂きましたのは 株式会社ハヤブサさん。 マルキュー株式会社さ . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズ タチウオ釣り教室・夏の陣 小柴港・三喜丸

2021-08-20 08:56:57 | ピュアアングラーズ
8月15日(日)ピュアアングラーズタチウオ釣り教室が開催されました。 コロナ禍での縮小開催です。 受付、写真など集合する行動も自粛したスタイルです。 お世話になりましたのは当釣り教室の重鎮であります小柴港の三喜丸さんです。 大きな船でゆとりの出船です。 協賛して頂きましたのは 株式会社がまかつさん。 この仕掛けのパフォーマンスは、この後存分に発揮されます。 参加者は13名。 天候は雨。風 . . . 本文を読む
コメント

ピュアアングラーズハタ五目釣り教室 佐島海楽園

2021-07-12 08:33:00 | ピュアアングラーズ
7月11日(日)ピュアアングラーズハタ五目釣り教室が横須賀佐島にあります海楽園さんで開催されました。 お馴染みの青いペンション風の清潔感たっぷりの海楽園さん。 協賛して頂きましたのは株式会社がまかつさんです。 今回の参加者は厳選15名の皆様。 コロナ禍対策で集合写真は撮らずにいざ沖へ! 佐島は渡し舟で本線に向かいます。 さぁ実釣開始です。ポイントはほぼ港前の水深15~25メートル位 . . . 本文を読む
コメント