四国大学学修支援センターのスタッフ日記

徳島県にある私立四国大学学修支援センターに関する新着情報の他、スタッフの日常などを幅広く配信しています。

四国大学学修支援センター // Center for Student Support

学修支援センターは、平日の9:00~19:00開室しています。
授業の合間や、スクールバスの待ち時間等、自習はもちろん、ちょっとした休憩で気軽にご利用ください。
話し相手が欲しい時にも、スタッフが対応させていただきます。
開室時間
※いずれも授業のある平日
学修支援センター(A201) 9時~19時
スタディルーム(I207) 9時~17時30分
電話番号088-665-9539(直通)
E-mailshien-center@shikoku-u.ac.jp
※都合により急遽閉室となる場合があります。

7人制ラグビー部(セブン・イーグレッツ)がTVで放送されました

2018年04月30日 18時36分53秒 | スタッフ日記

こんはんわ、僕です。

なんか特集されていたので、ちゃんと見てました。

ちなみに私はラグビーは好きなのですが、7人制の女子ともなるとほぼ見たことが無くとても新鮮に感じました。

ちゃんとキャプチャーすべきなのでしょうが、不意打ちだったので…

ラグビーワールドカップ2019の開催を控え、これから注目されていくんじゃないかと思います。

徳島)四国大に7人制女子ラグビー部 中四国で初


平日なのに休日

2018年04月30日 14時42分34秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

今日は、曜日としては月曜なので朝からチャイムが鳴ります。
連休中ではありますが、学内には多少人がいるようです。

明日は連休の真ん中?ですが、平日扱いです。

明日、5/1(火)は月曜授業、5/2(水)は水曜授業です。

少し紛らわしいのですが、明日は月曜授業なので注意が必要です。
私も授業の準備をしないといけません。

毎年同じ内容で講義できれば楽で良いのですが、毎年教える内容は変わってしまうので結局のところ毎年修正をかけています。

あぁそうそう、これは備忘録ですが、4月いっぱいで締め切ったキャリアアップ支援プログラムの業務を進めないといけません。

今年も多くの申し込みをいただき、ありがとうございました。

明日は、朝から授業や個別指導、その他打ち合わせがありますので、ほとんど体は空いてません。
私に用事がある方は、申し訳ありませんが夕方以降(夜でも対応可)にお願いします。

近いうちに、少し休暇を取らないといけません。
そろそろ休めと怒られそうです。

さ、仕事頑張ろう。。。


最近、言語レイヤーが煩わしく感じる件

2018年04月29日 10時00分00秒 | スタッフ日記

休日の私です。

タイトルからして、難しいことを書いてますよね?

考えすぎかもしれないのですが、言語に縛られるのってなんか面倒じゃね?と最近思うことが多いのです。
思考では、こうしたい、こう表現したいと考えているのに、それを表現するツールとしての言語のとの間に大きな齟齬があるような気がします。

読書が嫌いな私が学生の頃、珍しく読んだ本のひとつ『知覚の現象学』(モーリス・ジャン・ジャック・メルロ=ポンティ)には大変共感するものがあり、それがきっかけで長尾真(元京都大学総長)先生の本を読みました。

「わかる」とは何か(長尾真)

少し前にも、大学時代の後輩と盛り上がったことがあったんです。
分かるって何?知覚って何?と。

研究を進める上で新しい概念を見つけたとき、それは原罪というか…
言語が死ぬ瞬間を見ることに他ならないのだ、と。
(原罪そのものの考え方については、私はシャーマニズムの門外漢なので容赦願いたい。)

この連休では、私が担当している講義の教材などを見つめなおすことを自身の宿題としています。

先日の研修を受けてからというもの、知的好奇心?なんというか勉強をしたいリビドーがスゴいのです。
もっと頑張れよという声が聞こえて来そうですけどね。。

最近では、講義が無い日には研究室にいる時間も増えたように感じます。

今年は私自身にとっての何か大きなターニングポイントになるような気がします。

今年度は、出張や休暇を増やしたいので、周囲のスタッフには迷惑をかけるかなーとは思うのですが…
お付き合いいただければと思います。

学内にいなくても、対応できることもありますので何かありましたら学修支援センターまでご連絡ください。


H30オープンキャンパス#1・伍

2018年04月28日 13時03分03秒 | スタッフ日記

疲れてきました、僕です。

その後、フェスが非常に盛り上がっているようでしたので様子を撮って出し。

幼教2年の学生さんがパフォーマンスをしていました。
なかなか盛り上がっていました。

その後、あいたんさんはさっそく人気者になったようで引っ切り無しに撮影をしている様子が見られました。

ふう。

また後で行進します。


H30オープンキャンパス#1・四

2018年04月28日 12時34分35秒 | スタッフ日記

まだ続きます、僕です。

ぢゃん!これ知ってました?

しこぽんベスが登場しました。ちょっと色薄ない?というのは私個人の意見なので、さておき…

カラバリ展開が始まる予感がします。
しこぽんが横分けなのに対して、この子はおにゃのこなのでアシュメになっている特徴があります。

名前は、あいたんさんです。

設定等は後日出てくると思います、皆さんこれからどうぞよろしくお願いします

最後のオチとしては良い感じでしょうか。
また、何かあれば更新します~。


H30オープンキャンパス#1・参

2018年04月28日 12時32分19秒 | スタッフ日記

続・僕です。

引き続き撮って出しします。

メインアプローチの様子を撮影してきました。

色からして、並々ならぬジャイアンツ愛を感じます。
(私はジャイアンツファンです。)

もうちょい近くでパシャリ。

総合受付のエントランス部分も撮影してきました。
これはまだ、フィーバーする前の準備時間の様子です。


H30オープンキャンパス#1・弐

2018年04月28日 12時14分58秒 | スタッフ日記

こんにちは、僕です。

オープンキャンパスの様子を撮影してきました。

撮って出しなので、いろいろアレかもしれませんが学内の様子を速報します。

おそらく今回から始まった短大フェス!
オープンキャンパスと併設されているフェスです。

音楽が聞こえているので、気づいた方も多いのではないでしょうか?

準備の様子をパシャリ。
受付業務の確認をしています。

落書きじゃないですよ?ホワイトボードを真剣に作成しています。

良い天気でした。準備中の様子です。


H30オープンキャンパス#1・壱

2018年04月28日 10時39分35秒 | スタッフ日記

おはようございました、土曜の僕です。

今日はH30年度の第一回オプーンキャンパスです。

学修支援センターでは、毎回ちょっとずつ改良を重ねてるんです。
知ってました?

ちょっと暗いんですが、スライドを使用してデジタルサイネージ的に学修支援センターを紹介しています。
光の関係でキレイに出てませんが、実際にはちゃんと表示されます。

この後13:50からは参加者の皆さんへ説明会をします。

そして、外部には初公開情報でしょうか。

今年度の学修支援センターのパンフレットもオプーンキャンパスにあわせて完成しました。(マジで。)

ということで、進化し続ける僕と学修支援センターにご期待ください。

また更新します。


出張行ってきた件

2018年04月27日 17時00分00秒 | スタッフ日記

こんわんは、僕です。

今日は出張で研修に行ってきました。

学生の心をつかむ為の授業作りみたいな話でした。

久々に理系単科大学に来ました、懐かしい感じがしました。
(先生方が、スーツではなくジャケットや作業着でいるのが懐かしかった。)

研修の後、講義があったのですぐに戻って準備をしました。
正直間に合うか心配でしたが、なんとか間に合いました。

エントランスのスバル360、私はクラシックカーが好きというわけではないのですがこれは欲しいと思いました。
以前、ミニのクーパー(旧車の方ね。)を運転したことがあるのですが、クラッチがなんか変だったので今でも強烈に覚えています。

トイレなんか撮って…と思うでしょう?

これ分かりますか?男子トイレと、じょし…

そう、女子トイレが無いんです。奥は給湯室なんです。
この大学は男子学生が圧倒的に多いので、基本的には男子トイレしか無いんです。

女子学生はどうするんだー?と、実は教職員には女性もいますので、本部というか数は少ないものの女子トイレはありました。
さすがに撮影しませんでしたが。

さて、トイレの話を書くために記事を書いてるんじゃないんです。

収穫としては、講師の先生が私のことを知っていたことでしょうか。

相手が私のことを知っているのに、こちらが初見的に振舞ってしまって大変失礼をしたなと猛省しております。

直接的にこういった研究テーマで話をしたことは無いので、日頃の取り組みを知ってもらっているようで大変嬉しかったです。
対外的に認知されているということは、裏返せば変なことは出来ないんだなーと変な使命感を感じながら研修を受けてきました。


部活・サークル紹介

2018年04月27日 13時40分12秒 | スタッフ日記

こんにちは、クスノキです!

 

入学式からはや一ヶ月。新入生のみなさんも、だいぶ大学になじめてきた頃でしょうか?

大学生活でよく話題に上がるのは、部活やサークル活動でしょう。

これは中学・高校から変わらないですね。

 

また、部活やサークルの勧誘がとても大変なことも変わらないようです。

4月はお天気のいい日が続いたので、四国大学の30周年記念館前では、様々な部活・サークルが勧誘のためパフォーマンスを行っていました。

先日は軽音部?のスリーピース・ガールズバンドが演奏をしていました。

お客さんもそこそこ。このほかにも、木陰でお昼ご飯を食べながら演奏を聴いている学生もたくさんいました。

楽しそうですね。こういう様子を学生に伝えることができれば自然と人が集まってきそうです。

 

みなさんは所属するサークルや部活動は決まりましたか?

大学はサークルなんかの自由度が高いことも魅力ですので、興味があるものにはどんどん参加してみてくださいね。

クスノキでした