goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

雉の水飲み

今日は気温32度とテレビで言ってましたが実際には34度驚きです。
湿度が少ないので日陰に居ればエアコンも扇風機も必要ないけど
外はかなりの暑さです。

暑さを避けてと思い、今朝は河川敷に7時半に到着
一人の人がカメラを向けているので覗いて見たら雉です。
それもツガイです。
慌ててカメラを出しましたが雄は川向こうへ跳んで行き雌は草はらに隠れました。

草の間からちらちらと見える赤いトサカを見ながら草陰で隠れてじっと待ちました。
雉は水を飲みに来たようです。
邪魔しちゃってごめんなさいね。











傍には沢山の鯉が泳いでいます。これからは水が恋しくなります。


帰りに出会った雉は別の個体のようです。
こちらは木陰でのんびり休んだりほろうちを何度も繰り返したり
しかしほろうちの際、鳴かないのはもうお相手がいるのでしょうか?

逆行ですが。
  

  



80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
大ペケさん こんにちは
身近にこんな綺麗な鳥がいるのはほんとに嬉しい事です
もう終わりかと思ってましたが、まだ暫くは出会いがありそうです。
大ペケさんの行かれる山でも雉の声が聞こえるそうなので出てくれるといいですね。
岩国に住んでる姪の家に泊まって朝散歩をしていたら
目の前の畑を雉が歩いていました。近くにスーパーやホームセンターのあるやや町中なんですけどね。
大ペケさんも出会いがあるといいですね。
大ペケ
雉ちゃん
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
前回も書きましたが、いいなー! 日本の国鳥
ですし、そもそも鮮やかな羽の色とビックリ目が
非常に愛らしい。ケーッケーー!という声も
偶に聞きますので、まだ近所の山にも居るんだと
思いますが、姿は見ないですね。撮ってみたい
鳥です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事