goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

お猿さんの顔に似た蘭の花

珍しい蘭を見ました

「モンキー・オーキット」(お猿さんの顔に似た蘭)

確かに似てると言えば似てますね。

高い位置にあるので撮るのがむずかしぃ~

 

「金鯱」

いつも棘が痛いだろうなと思いながら素通りするのですが

今回はそっと触ってみました

以外にも痛くない!棘が硬く大きいので手にささりませんでした

綺麗ですね 名前は見ません。

 

紅筆のようなふわふわのお花 

こちらも名前をメモなしです

 

「ブルー・ハイビスカス」

 

温室は蘭の花盛り

「早春の草花展」から再び雨を避けて入った温室 充分に楽しみました

 

温室から出たら雨は止んでいましたが

梅の花には雫が・・・・・

 

地面には追肥でしょうか 寒肥えでしょうか 梅の根元に施している最中でした

     <京都府立博物館 2月26日撮


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

spring-flower_2006
o-pekeさん
モンキーオーキッドもう見られたのですね
撮るのにかなり苦労しました
パイプも気になるし、湿気が多いのでレンズがすぐに曇り
一枚撮るごとに拭いていました

花も雨の中ではカメラが気になりますね
o-peke
モンキーオーキッド、実物は相当小さいので撮影するのに
難儀したのでは?! 逆光になる条件でお猿さんの顔が
良く分かるように写ってますね。

梅は雨に打たれると弱い(特に雄しべ)のですが、雨天の
植物写真ってシックな雰囲気があって良いです。
私もたまーに雨中撮影する事がありますが、撮影後の
メンテをシッカリしなきゃならないので。。。
あと、歳を取って来た事もあって、雨中撮影自体が少々
辛くなって来ました。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事