goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

京都 錦市場





京都の台所と言われる錦市場 どんなものが並んでるかな?



まずはお漬物から おいしそう


京都といえば鱧(ハモ)料理
鱧の照り焼き屋さん 大将の方がよく写ってしまったわ
今晩の御惣菜にほしい~  う~ん 我慢!



1、5000の表示は鱧寿司
鱧の照り焼きは1000円くらいからあったけど? 今度 も一度確かめてみよっと。


大きな太刀魚よりもっと大きな魚 なんて名前だろう


これも大きい 平貝(たいらがい) 男の人の手のひらよりもっと大きい 
大きいのになると40センチもあるそうです(貝柱を食べるんですって)



お吸い物にはこれね


勿論お菓子も・・・ 一個60円 おやつにいいな。




この店入ると楽しくて出られなくなっちゃう




店先にはこんなお花も


これから植物園に行くので買い物は我慢
次はゆっくり買い物に来ることにしました

でも小腹が空いたので’もちつき屋さん’で一休み。こちらは主人 とっても美味しかったそうです 
 

 私は冷たいものを・・
でもやっぱりお餅にすればよかったわ~ 


この日は思いがけない出会いが。
最寄りの駅から特急に乗りましたが平日のわりにはすでに混雑
私たちの立ってる横の座席に着物を着た二人ずれ
何やら話しています ん?? 聞いた声
なんと娘でした 唖然! お互い京都行きは知らなかったし別の駅からです
娘たちは美術館に行って帰りに錦市場に寄ったそうです
何買ったかな~
こんな偶然もあるんですね


デパートのショウウインドウの飾りです





80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
だったんだ~!
一番に杣ちゃんかな?って思いましたが
もし間違ってたらと思い
当たり障りのないお返事を~
今そちらに伺って帰りコメントに気づきました
これからもこんなまじめなコメントお待ちしてま~す 
真剣十代さぼり湯
ポピー様 
http://1125ochiai.blog60.fc2.com/
こんばんは ♪  
上の Unknown は、真剣十代にゴザイマス^^;
大変失礼いたしました
にもかかわらずポピーさん、真剣にレスを書いて下さり、ありがとうございます
いつになく真面目なコメだったので
杣ちゃんだという事が分かりづらかったろうと お察し申し上げます (笑
ポピー
Unknownさん おはようございます
京都はお漬物屋さんが多いですね
古漬けが好きなのであれもこれも欲しくなります
お菓子の店もも多いです
これは一口サイズなので違う味を沢山楽しめます
ご推察の通りお店にはひと声かけての撮影です
はも屋の大将にもおことわりしてパチリ
ブログを見ることが有ったら大写しに吃驚するでしょうね
楽しい散策でした 
でも生ものの買い物が出来なかったのが残念
次回はた~くさん お買いものします
ご訪問ありがとうございます
ポピー
arajinさん おはようございます
大阪から京都にゆく時間はそれぞれの住む場所
行き先によっても違いますね
使う電車も3種類あります。
わが町は大阪と言っても京都府の隣なので
京都の繁華街四条は電車で直通、特急で30分くらいです
錦市場も四条にあります
植物園は終点まで乗ってバスで・・・・
四条は車で行くと駐車場探しが大変です
女性にとって京都はいつ行っても楽しいところです
思いがけない出会い お互いに吃驚しました(*⌒ー⌒)
Unknown
樽に入った漬物の量は ハンパじゃありませんね
タクアンなど、いただいた京都の漬物は上品でおいしかった記憶があります
ハモ屋の大将は、自分がモデルであるとカン違いした様です ネ (笑

お餅、美味しそう
一ケ60円のお菓子も おいしそう
ポピーさん、食べ過ぎない様に 


楽しい市場散策でしたね ♪  
「写真撮っていいですか?ブログに載せたいので・・・」
ポピーさんと店の人との会話が聞こえて来るようです
arajin
大阪から京都ってのは
隣りに行くようなものですか?
こちらの感覚では
何となく、遠いような・・

思いがけない出会いって
あるんですね~
ポピー
suitopiさん こんばんは
京都は電車に乗ればすぐなんだけど、意外と行きませんね。
ゆくのは桜と紅葉そして植物園くらいかしら
suitopiさんが東京に行くより回数が少ないですね
ショッピングや観光にはうってつけなんですけどね~
鯖寿司高いでしょう~
こんな高いのは食べたことないけど
味は違うのかしらね~
京都にゆくと小物屋さんが沢山。女性同士でゆくと動きません
お餅は小さな形なのでパクリです
でも葛餅は私の口に入りました ふふっ
娘との出会い 私たちより娘の方が驚いたようです
折角友人と楽しく喋ってたのにぃ~・・・てかな?
ご訪問ありがとうございます
ポピー
yuuさん こんばんは
yuuさんは何度も錦市場にゆかれたのね
買い物嫌いの主人と一緒なので私はまだ二回目なの
でも少し興味を持ったみたいなので 今度は又出かけます
京都は近いからしょっちゅう行きたいけど
結局春と秋くらいしか行かないのよね~
時代祭 あっ そうなんだ~
日にちが合ったら出かけてみようかな?
いつだったか 検索してみますね
行けたらいいな~
ご訪問ありがとうございます
ポピー
morichiミコさん こんばんは
鯖寿司も高いしハモ寿司になると吃驚のお値段です
味は~ こんなに高くなくても
美味しいお寿司があるのでは~(笑)
この大きな魚ヤガラっていうのですか
写真が切れてたので名前が・・・
お値段は付いていませんでしたが美味しいお魚なんですね
二人では食べきれそうにありません
お父様を偲んで頂けて良かったです
ご訪問ありがとうございます
ポピー
hotakaさん こんにちは
ちょっぴり京都見物して頂けましたでしょうか
良かったで~す
ご訪問ありがとうございます
suitopi
錦市場
http://suitopi426.blog100.fc2.com/
こんにちは~♪
京都に錦市場~
色々あって楽しそうです。
京都へすぐ行かれるなんて良いなぁ~!
鱧~高いんですね。
鯖の姿寿司も高いこと!

入ったら出られなくなってしまうお店は小物やさんですね。
こういうお店私も大好きです。
餅つきやさんで旦那さんがいただいたお餅~
数がありますね。
美味しそうだけど食べ切れなさそう!
思いがけない出会い~確かにありますよね。
娘さんも驚かれたでしょう。
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
京都に行ったら錦市場は必ず寄ってきます
あれも、これも買いたくなってお財布の口が
空きっぱなしになりますね
ポピーさんは京都が近いのでちょっと出かけてきました・・でこんなに楽しめて良いなぁ~
そうですか~お嬢さんも偶然に
れは吃驚しますね
京都野菜も此方のスーパでも時々見かけます。
美味しくてよく買いますよ。
もうすぐ京都時代祭りが始まりますね
お出掛けになりますか?
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/mori1/
おはようございますポピーさん
錦市場を歩かれたのですね・・
食べる事が好きですので京都に行けば私もよります。お寿司高いですね!!
まぁ美味しいのでしょうが??
太刀魚より大きな魚はヤガラと言います。
深海魚で中々取れない魚ですね・・
父が一度だけ釣って帰って来たこと思い出しました。美味しい魚ですよ。
ご夫婦でお茶をなさり微笑ましいです。
久し振りに錦の景楽しませて頂きました。
hotaka
おはようございます。
http://tirorugonnta.blog.ocn.ne.jp/
 写真を見させて戴いて、京都見物をしたような気分です。有難う御座います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事