たとえば模型道楽

タミヤ 1/48 Bf109G6

発売当時、この大きさでのカウリング開閉着せ替えをいささか鬱陶しく思っていたので買わんかった、タミヤメッサー。ハセのG10が意外に恰好良かったので、うん、タミヤはどうかなとやっぱり買い込んでみた。

翼は感動。ばらばらの部品があっという間にきちんと収まる。ハセガワはがたがたし過ぎ、もっとも古いから仕方ない。使わなかったラジエター開部品がハセガワに流用出来たのは、ラッキー。微妙な角度の主脚があっさり、きちんと、しっかり付けられるのも、さすがのタミヤだ。これのおかげで、ハセガワの足回りが躊躇なくいじれた。本当に助かった。

胴体は面倒。なんせカウリングを2機分とエンジン回りも作るのだよ。開閉どっちもバラバラだし。ただし、部品の精度は大変良いので手数の多さが面倒なだけかもしれない。

着せ替え人形は1/32なら何とかなりそうだが1/48だと苦しい。私はシャキっと着せ替えで作る自信が無かったのでカウリングは閉めた。結局、予想通り、Dパーツ(カウリング開用部品)は捨てる事に。コックピットはさすがに良く出来ている。

せっかく、全体の形はハセガワよりずーっとメッサーシュミットG6になっているのだから、カウリング着せ替え無しにして、エルラハウベ入りでマーキング増やしたパッケージングの方が魅力的(埋めろ指定のパネルはG6以外のもののはず)か。と、ランナー1枚捨てたのを根に持って文句たらたらだが、恰好良いメッサーシュミットが出来るのは素晴らしい。

この後出たP-38等は、びっくりさせるようなギミックは無い普通のプラモデルに戻っている。飛燕からの、変な趣向が無くなったのは良い傾向だと思う。

コメント一覧

辻堂ジップ
黒猫2号さん、ありがとうございます。
まだ血気盛んだった頃は、この野郎何が何でも作ってやっかんね、位の意気込みで簡易キット等に挑んでいましたが最近はタミヤクオリティーが大変ありがたくなりました。きっと、人間が丸くなったのだと思っています。(年取ったとも言う。)
タミヤメッサー、スピンナのうずまきもデカールであっさり再現できるし、恐るべしと言うより,こうあれかし、だと思います。
黒猫2号
こんにちは、辻堂ジップ様
タミヤのBf109G6、完成おめでとうございます
スピナーの渦巻き模様や胴体のモットリンクが、奇麗に描いてあってすごく模型映えしてます
それに胴体の青帯もいいアクセントになっていますね。
やっぱりストレスのない模型製作には、タミヤは欠くことが出来無いという事でしょうか
部品の転用では1/72ですが、P-47のバブルキャノピーを他社のキットに使ったことが有ります
逆は無理なのに...恐るべしタミヤですね
素敵な作品をありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本、ドイツ、仏、ソ連など」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事