goo集団ストーカーとテクノロジー犯罪被害者の雑感

被害内容の記録と自分なりの雑感のブログ

再開7529.死に掛けた。

2022-02-02 14:06:33 | 日記


01/30(日)のNHK ニュース7を見ていると急に頭がポワーンとし

て平衡感覚が無くなった。

ブログにその事を書こうとしたが吐き気がして来て横になった。

数分我慢したが我慢しきれずに嘔吐した。

1週間程前にも少し吐き気が有る事が有って念の為に枕元に

4.6L入りの小さなバケツを置いておいたのでそれが役にたっ

た。

その夜は何度も嘔吐し、01/31(月)も単発で何度か嘔吐した。

最初の小用では、寝床から5m離れたトイレに這いずりながら

行って用を足し、寝床に帰る時は2m戻った所で進めなくなっ

て床に丸くなって10分程吐き気が落ち着くのを待ってから1m

程進み、又そこで数分吐き気が落ち着くのを待ってから漸く

寝床まで戻った。

その症状は、車酔いや船酔いの様な症状のひどい感じと言う

べきだろうか。

01/30にアルコールは1滴も口にしていない。

症状が急に出るまで健康体その物だった。

部屋の中は暖房をしていないので寝床の布団の中に潜らない

と自分の部屋の中で凍死してしまう。

02/01も殆ど寝て過ごした。


今朝02/02になって漸く1階まで下りて車庫のシャッターを開け

る事が出来、そしてパソコンの電源を入れる事がやっと出来

た。

しかしまだ頭がホワンとして軽い吐き気が残り本調子まで戻っ

ていない。


三半規管を鍛えて乗り物酔いを予防!|アネロン【エスエス製薬】

子供の遊びの中には平衡感覚を鍛えるものがたくさん。

前転や後転などのマット運動、トランポリン、ブランコ、すべり

台などは平衡感覚を養い、揺れやスピードを体験できる遊びで

す。

また、後ろ歩きや目をつぶって歩くことも平衡感覚を鍛えられ

るのでおすすめです。


との事。



コメント    この記事についてブログを書く
« 再開7528.ペットゴーとメルカ... | トップ | 再開7530.オミクロン亜種広が... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事