KL、Deepavaliで3連休中です。
連休前日の(金)夜、インド人街のBrickfieldsを見てきました。

………
行きの電車では、スーツケースを持った国民の方々が。
KLセントラル駅では、空港行きのKLIA TRANSITチケットを買っている列もあり、「移動してるんだなー。」と思いました。でも、さほどの混雑はなさそうです。
………
では、ブリックフィールズへ。



バングル (15cmくらいきちんと並べて一袋に入っているの、よく売ってます)が5RM(≒150円)で売っていて、凄い安いんだなぁと思いました(写真なし)。
片側の端まで来たので、渡ってUターン。車も通ってます。






この時は、インド系の人達が普通に買い物してる感じでしたね。
7:00pm過ぎに暗くなってきて、ライトアップ。綺麗です。



…………
少し駅の方に戻ってMr.Naan &Mrs.Idlyで夕飯。ここは2回目。2回とも、店内3割くらい欧米人、後はほとんどインド系です。
今回は、入口付近にsweetsが沢山ありました。入れる用の箱も準備してあったので、気になって買ってみました。お店のFacebookで見たら、mithaiという物のようです。Deepavaliには欠かせないみたいです。

「美味しくなかったらどうしよう。甘かったらどうしよう。」と、心配してましたが、買ってきた5つは甘さ控えめだし、美味しかったです。失礼しました。

今回の戦利品。オイルランプ入れは露店で3RM。Mithaiは100gで16RMの量り売り。この5つで16.95RM(≒500円)でした。
………
NU前アーチ

9:00pm頃。

以上、折角いるので見てこよう、の外国でした。