今日は「BESS」のログハウスを見学に行ってきたよ!!
熊本工業高校の斜め横、「BESS特約店熊本」^^
許可をいただいて掲載しています♪♪
BESSのログハウス、ごつくて頑丈!!
でも飾り気も可愛げもアリアリ♪♪
浴室の壁もも木!!
写真で見たフィンランドのサウナみたい
よく見ると、ひとちゃんの生美脚が鏡に映っている!!
みんな得しましたね!!
茶色の木肌に白やグレーの木枠が萌えます
このキッチンがまたツボ・ドンピシャ120%でした^m^
山小屋のキッチンって感じです♪♪
2階は子供部屋と趣味部屋っぽい部屋計3部屋
ギザ・きゃわゆす☆なんちって^^
茶色の壁&白の板壁のコントラストが超イケてます
所々こんな感じでボルトむき出しで!!
骨太ログハウスにクラクラでした~(~o~)
そうくんが帰りにいきなり
「ママ、そうくんこの今日このおうち買う」
って言った時には度肝を抜かれました。。。。。
すごい良かったです、BESSの家!!!!
帰りにロゴ入りマグをいただいちゃいました♪
色とか形、超~キュートマグで(@^^)/
ここに置いてスマホスタンドとして使います^^
木の家って耐久性弱いのかな~って思っていたんですが
Bessの方から
法隆寺とか古い日本建築はみんな木造で、メンテナンスすれば何百年ももつんです!!
ってお話をきいて
なるへそ~
思いましたね!!
メンテナンスすれば長持ち、耐久性に自信があるから、BESSの家は50年保証が付いているそうです
(20年保証が普通)
自信がなければそんな長期保証無理ですから!!
と、BESSのかたおっしゃっていました
隣家が全焼したけど燃えなかったBESSの家の資料
耐震性もOK!!
木造は年月を経ると木が腐る、弱くなる
と、勝手に思っていたんですが(すみません)
違うみたい!!
いや~、良かった!!BESSの家
旦那もめずらしく営業の方の話に聞き入って質問までしたり、かなり乗り気でした^^
今日は旦那の服を見に鶴屋へ
鶴屋に来たら、我が家の子供たちは、決まってコレをねだってきます
なんかグルグルまわる巨大お菓子!!
帰ってから「これはママの分」って♪
日本ブログ村のランキングに参加しています^^
ちょっとづつランキングが上がって、夕方に58位になれました!!
ばんざ~い!!
いつも投票ありがとうございます♪♪
またぜひ下のバナー↓↓をクリックしていただけるととても嬉しいです♪
※バナーを押すと日本ブログ村にリンクし、このブログに一票が入ります^^