こんにちわ
前回から引き続き子供部屋のおもちゃ収納をDIY
中
材木が足りなくなってきたので・・・・
「コレ」を解体死刑
この棚、イマイチ使い勝手が悪く
しかも特に個性も可愛さもないので
解体してその材木を使います
きゃ~お代官様
おやめ下さい なにとぞなにとぞ~
うはははははははは
良いではないか良いではないか
ギコギコギコギコギコギコギコ・・・・・
ホレお主を解体した材木で・・・
こんなのができたゾよ
キャスター付きだから動くデシ
これを前回作りました棚部分と GET on
ジャキ―ン
完成・ゴウカイオー
・・・・ではなくww
収納棚の本体部分が出っ来上っがり~
この棚、押し入れの前に置きますが
キャスター付きなので前に引き出せば
押し入れの中のものもちゃんと取り出せるという・・・・
科学的に非常に優れた収納棚なのデス
次の記事で、この棚に扉をつけたりして
見た感じ可愛く仕上げたいと思いまっす
そして我が家の節分
幼稚園でそうヴィチくんが作ってきた鬼の面 ↓↓
なんてすばらしい造形www
大はしゃぎwww
るりるりザエモンが後ろから豆を投げ付けています
1時間くらい変わりばんこに豆を投げて遊びました
次回扉づくり見に来てね~
ブログ村のランキングに参加しています
ポチっと一票押して下さっている方
応援ありがとうございます
ランキングの上がり下がりに一喜一憂
とってもとっても励みになっています
お願い致しま~す
※上の「ナチュラル」↑↑をクリックすると、このブログに一票が入る感じです
ブログサーフィンしてて こんなかわいい
ブログに遭遇しましたー\(*´▽`*)/
DIYするなんてステキ((♡▽♡))/
お子ちゃまのおにさんのお面もチョーステキ!
ほのぼの、、うけましたー(*^∇^*)
また楽しみにしてまーす
ひとちゃん家に一度行ってみたいといつも思っております♪
ってか住みたい(笑)
扉編もたのしみにしてます(*´∇`*)
キャスター付きいいね!!押し入れの前にも置けるし掃除もしやすいし(*^_^*)
いつも熊本に用事で行くときは土日だからひとちゃんちの横をひとちゃ~んって思いながら通りすぎてるよ。
そうくんの鬼サイコー!(*^_^*)
まりもさんのブログにも遊びに行きましたよ^^
レジ打ちのビットウィーン×36の話面白かったwww
いや、買いすぎでしょ、ビットウィーン(笑)
うちも歯ブラシはビットウィーンです。
それに、歯磨き粉は・・・・
えっとえっと
シュミテクト!!!
そうシュミテクトです!!!
思い出せずに洗面所まで見に行ってきました・・・・
歯茎も老化で知覚過敏なら
脳も老化で記憶があいまい。
そんな36歳。よろしくお願い致します<(_ _)>
頻繁に遊びに来てくれてありがとうございます♪♪
熊本にお越しの際には
ぜひひとちゃんち観光も予定にお入れください(笑)
でも実物見たらちょっと興ざめするかもですよww
やっぱり写真撮るときはちょっとでもよく見えるように写すので^^
あと、実物は解体を繰り返した端材なので裏側がカッコ悪かったりして
やっぱりちょっと恥ずかしいですわ~wwww(^^ゞ
やっぱり cube sugar の???(^v^)
熊本に来た時はぜひうちにも寄ってね♪
時間と余裕があるときにね☆ミ
私も自分が高速を運転しきったら、お隣の県なんだし
お宅訪問に気軽に行けるんだけどね!!
みらいままちゃんとこに行けたら
みんちょさんにも会えるしね~