こんにちわ~
暑いっすねー
イケメンのダンナが写り込んでいますねww
画面右にはほぼ金太郎にしか見えない娘の姿が
現在小学生の そうヴィチさん
夏休みに入って海や山、川で遊びまくりの日々
家に帰ればかき氷
夏の旅行も早々と
お友達の家族もぜ~んぶ一緒
総勢28人でのキャンプに行って
バナナボートを乗りまわしww
夜は深夜までバーベキュー
3333段の石段にもチャレンジするというアクティブぶり
ア~ンド 翌日からは全員地獄の筋肉痛ww
夏を思いっきり楽しむぞー
・・・と、そんな中
我が家のキッチンにコレが仲間入り ↓↓
アイリスオーヤマのIH クッキングヒーターefeel(エフィール)2口
IHってどうしても火力の弱さが気になりますよね
それで前々から迷っていたんだけど
友達が
「ガスよりは火力が弱いけどチャーハンも十分できるくらいはあるよ」
って
その言葉が決め手となって購入を決意
ウチのキッチンにとりあえず置いてみた時の写真 ↓↓
薄っっっっ(っ`Д´)っ
薄すぎて
今までガスコンロを置いていた場所に直置きすると
低っっっっ(っ`Д´)っ
専用の台も売られているけど ↓↓
2500円もしやがるのです
高っっっっ(っ`Д´)っ
カラボ素材のただの台ですよ
別に何の機能もついてないただの台ですよ
ぼったくりデショ
>゜))))彡
イエイエww
で、自分で作ることに
・・・・・(´・ω・)
きったねーよ(っ`Д´)っ
汚たねえよ母さん
日ごろからお金をかけずに
作っては解体を繰り返して自宅のDIYを楽しんできたのですが・・・・
これもう汚いでしょ汚れすぎでしょ
我が家の使いまわし木材の中でも一番傷んでるクラスの板デシ
でも、コレを使わないなら新しい木材を買わなきゃ足りません・・・・・
買いたくないよー
なのでひっ繰り返して
脚を作って
IH を乗せて設置してみた
引き続き
夜間の見づらい写真で失礼いたします
高さもちょうど良くなりました
汚い木材は全く見えなくなりましたが
いずれペンキで真っ白に塗って
キレイに仕上げたいと思いま~す
とりあえず台完成
これからヒーター周辺の銀色の部分を板壁風にしようかな~
それにガスコンロよりだいぶ小さいから
調味料棚作っちゃおうかな~
久々の自宅DIYで夢が膨らみます
続きも見に来て下さるとうれしいデス
日本ブログ村ランキングに参加してます
いただけたら励みになります
よろしくお願い致しま~す