goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

犬丸勝子さん殺害事件の真相、保険金殺人については、DS裏社会カルト統一教会工作員飯田健君、小山義一君に聞いて下さい。😁

小中学生ら81万人を「動員」、拒否で欠席扱いは本当?東京五輪の観戦計画、東京都教委に聞いた

2021年04月30日 19時37分01秒 | 東京オリンピック

しんぶん赤旗日曜版 5月2日・9日合併号より

DSと菅義偉朝鮮悪裏社会東京都が、東京オリパラ観戦に小中学生81万人を強制動員するという暴挙に打って出ました。『参加しない者は校長の判断次第で…。』としながらも、欠席扱いにするそうです。要するに、東京オリパラ会場でクラスターを発生させて子供を新型コロナに感染させてぶっ殺す。

東京都民は、小池都政の悪行にいい加減に気付きなさい!!

◆小中学生ら81万人を「動員」、拒否で欠席扱いは本当?東京五輪の観戦計画、東京都教委に聞いた

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbd69016421e7ef175deb20c03bd5607f35627f

東京都が、東京オリンピック・パラリンピックの観戦に小中学生ら81万人を「動員」し、拒否すれば「欠席扱い」になるーー?

東京都教委が2020年12月、東京オリパラの児童生徒らの観戦日程に関して出した通知をめぐり、ネット上で波紋が広がっている。

どんな計画で、拒否した場合の「欠席扱い」は事実なのか?東京都教育委員会に聞いた。

どんな計画なのか? 都は「動員ではない」

都内の学校は、希望すれば大会の競技を学校ごとに観戦できる。予定では、児童生徒と引率の教員を合わせて計約81万人が会場で観戦するという。

都教委指導企画課の担当者によると、都教委は2020年12月21日付けで、『東京2020大会における子どもの競技観戦にかかる配券・割当案について』との通知を、都内の区市町村教委や都立学校宛てに出した。

同様の通知は、東京オリパラの開催延期が決まる前にも一度出していたが、大会開催が1年延期されたことを受け、再度学校ごとの観戦日程案を組み直したという。

通知では、観戦日程案のほか、感染症対策のガイドラインなども記していた。

通知を出した2020年12月下旬は、新型コロナウイルスの新規感染者数が増加傾向にあった時期だ。なぜあえて、このタイミングで通知を出したのか?

担当者は、「例年この時期は各学校が教育課程の計画を立てるため、それに合わせて観戦日程に関する今回の通知を出しました。感染が広がりつつあるときに偶然重なってしまいました」と説明する。

都教委はこの取り組みについて、児童生徒らの観戦は「動員」ではなく、あくまで学校の希望を聞いている、と説明してきた。再度認識を尋ねたが、担当者は「動員ではありません」と改めて否定した。

欠席扱いは「校長の判断」

新型コロナの新規感染者数は増え続け、3度目の緊急事態宣言が発令されている。こうした状況の中、コロナへの不安などを理由に競技観戦を拒否して会場に行かなかった場合、子どもたちは欠席扱いになるのか?

都教委は「どういった扱いにするかはそれぞれの校長に権限があるため、都から一律で欠席扱いにするということはありません。あくまで校長が判断します」と話す。

その上で「各学校には、コロナの感染拡大の状況や、保護者らの不安なども踏まえ、子どもたちの不利益にならないような方向で対応してほしい」と呼びかけている。「例えば、観戦の代わりに課題に取り組むことで出席扱いにしたり、欠席ではなく出席停止扱いにしたりする、といった対応も考えられます」

ただ、学校側が会場での競技観戦を希望・決定していて、さらに校長の判断で「欠席扱い」とした場合、子どもが半ば強制的に観戦せざるを得ないケースも想定される。

東京オリパラの開催ありきで、子どもたちが無理に観戦を強いられるような事態は避けなければいけない。

ハフポスト日本版編集部


五輪の「キャンセルは考えていない」=橋本聖子会長 日本

2021年04月16日 22時59分12秒 | 東京オリンピック

↑東京五輪・パラリンピック大会組織委員会橋本聖子会長

 

昨日のRK先生のライブ配信で説明されておられましたが、DSと菅義偉朝鮮悪裏社会は、如何なる事情があろうとも東京オリンピックを開催してパンデミックを拡大しようとしていることがこの記事から伺えます。選手村を密室にして変異株を蔓延させ、世界中にばら撒く。(ダイヤモンドプリンセス方式)

◆五輪の「キャンセルは考えていない」=橋本聖子会長 日本

https://jp.sputniknews.com/japan/202104168321414/

2021年04月16日 15:50

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長は16日の記者会見で、五輪の中止を改めて否定し、万全な新型コロナウイルス対策を講じて開催を目指す考えを示した。

先に、日本の自民党の二階俊博幹事長は、東京五輪・パラリンピックについて、日本で新型コロナウイルスの感染拡大が続く場合は、中止も選択肢になるとの考えを示していた。

橋本氏は16日の記者会見で、東京五輪中止の可能性について「キャンセルは考えていない」と述べ、改めて中止を否定した。また同氏は「安心安全の準備をしないといけない」と強調し、「これであれば絶対大丈夫と思っていただけるような万全の安全対策を講じて東京大会の開催に向けて努力していきたい」と述べた。日本経済新聞などの日本のマスコミが報じた。


シナリオ崩れても「中止はない」 五輪に突き進む菅政権

2021年04月15日 07時04分23秒 | 東京オリンピック

 

如何なることがあろうとも、「東京オリンピックは中止しない」と菅朝鮮悪裏社会一味が宣言。オリンピック中止は電通が倒産し、更にはDS裏社会体制が崩壊するからそれだけは絶対に避けたいわけですね。😁

◆シナリオ崩れても「中止はない」 五輪に突き進む菅政権

https://news.yahoo.co.jp/articles/61e975cb8c51ce56aff76a06870621adc7b8794c

4/14(水) 20:18配信

五輪開催まで100日となっても、新型コロナウイルスの感染再拡大を前に、課題は積み残ったままだ。それでも菅政権は「中止はない。五輪をやることは決まっているんだ」(政府高官)と、開催に向けて突き進む。ただ、少し前まで政権が描いていた開催までのシナリオは崩れつつある。

政府などは3月20日、海外からの観客受け入れ断念を決断。安倍晋三前首相が大会延期を決める際に表明した「完全な形での開催」を捨て、開催へのハードルを下げた。その2日後の22日、2カ月半続いた緊急事態宣言を全面解除した。25日には聖火リレーをスタートさせ、官邸幹部は「開催に向けて走り出した」と、五輪ムードの盛り上がりを期待した。

 しかし、その高揚感は続かなかった。新型コロナはすぐに再拡大の局面に入り、4月5日に大阪など3府県に緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」を出さざるを得なくなった。重点措置の適用は翌週には東京にまで広がり、感染力が強いとされる変異株の広がりもみられ、予断を許さない状況にある。加藤勝信官房長官は14日の記者会見で「大会関係者一丸となって準備に取り組んでいる」と強調したが、開催への道筋は不透明なままだ。

 菅義偉首相は五輪を「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証し」と位置付ける。秋までには衆院解散・総選挙もあり、「夏に五輪をやって、お祭りムードのなかで総選挙」(自民党中堅)が、今のところ政権中枢が描く政治日程とみられる。五輪の有無は政権の行方を左右しかねず、「五輪ができなければ菅首相は退陣じゃないか」(自民関係者)との見方すらある。

朝日新聞社


宮本亞門氏“炎上覚悟”で東京五輪中止訴え「日本が勇気を持ってNOと言って欲しい」

2021年03月31日 22時19分06秒 | 東京オリンピック

 

宮本亜門氏、よくぞ言ってくれました😀👍👍👍👍👍

亜門さん、アイヒマン北村(北村滋内閣情報官)にご注意下さい。

◆宮本亞門氏“炎上覚悟”で東京五輪中止訴え「日本が勇気を持ってNOと言って欲しい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/28e1953220594595b488304eca27eecf52f1b257

3/28(日) 18:58配信

演出家の宮本亞門氏(63)が28日、日本テレビ「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)に出演。東京五輪について持論を展開する場面があった。

 コロナ下における聖火リレーについて、意見を求められた宮本氏は「努力は素晴らしいし、人を繋げる気持ちも素晴らしい」と言いながらも「炎上覚悟であえて言います。日本から(五輪を)中止する意思を表明すべきだと思います」と語る。

 「オリンピックは日本のものだけではなく、世界のものです。先進国のものだけではなく、後進国のものでもあります。世界の感染状況を見て、国民の気持ちが切り裂かれちゃうんですよ。皆さんのやりたい気持ちもわかるけど、誰がNOを言うか。やはり、日本が勇気を持ってNOと言うことを期待したい」と提言する。

 「それがきっかけで経済破綻にならないように、新たに立て直しをして。全員が大きく息を吸って汗をかける『また、できたね!』って言える日が来るまでですね。今の国民の思いが切り裂かれている感じの、この後の流れが心配でしょうがないんですね」と持論を展開した。

 


五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長

2021年03月05日 10時46分28秒 | 東京オリンピック

 

日本国内でコロナテロを継続するなら、東京オリンピック・パラリンピック開催は以ての外じゃあありませんかね。DSと菅義偉朝鮮悪裏社会の諸君?しかも、コロナ感染を懸念し聖火リレー辞退者が相次ぎ、主力国の選手が多数来ないなら、東京オリンピック・パラリンピックは開催する意味ないでしょ?

海外選手の皆さん、東京不正オリンピック・パラリンピックに来なくて結構ですよ。

◆五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030401419&g=pol

2021年03月04日23時07分

自民党の下村博文政調会長は4日のBS11番組で、東京五輪・パラリンピックの開催の可否について「主力国の選手が大量に来られない場合は国際オリンピック委員会(IOC)も考えざるを得ないだろう」と述べ、中止の可能性に言及した。

下村氏はまた、政府が海外からの観客受け入れの見送りを検討していることに関し、「選択肢としてはあり得る」と指摘。首都圏の新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえ、1カ月程度で結論が出るとの見通しも示した。