goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

犬丸勝子さん殺害事件の真相、保険金殺人については、DS裏社会カルト統一教会工作員飯田健君、小山義一君に聞いて下さい。😁

今度は埼玉県越谷市に出没したDSと朝鮮悪裏社会Bチーム役を担う山本太郎。

2021年10月13日 00時14分34秒 | 政治経済

↑山本太郎の背後に朝鮮カルト創価学会

『立憲エダノンのせいで混乱した。』とチャラい演説を打った山本太郎。今度は、埼玉県に出没し消費税引き下げを訴える。DSと朝鮮悪裏社会が、コイツに与えた任務は野党票を割りわざと落選する事。コイツに騙されるものはアホしかいませんね。😁

山本太郎君、リチャード・コシミズ先生及びRK独立党は徹底的に引っ掻き回しますからね。🤣🤣🤣🤣🤣🤪🤪🤪🤪🤪

◆れいわ 山本太郎代表が来県 “消費税引き下げを”/埼玉県

https://news.yahoo.co.jp/articles/f78e48ae5439c677a9b51c27c342c8ed839a6d2b

10/12(火) 21:51配信

 前哨戦総選挙の公示を前に、党首クラスの県内入りも頻度を高めています。れいわ新選組の山本太郎代表は、12日夜、越谷市を訪れ、政権交代して消費減税をする重要性を訴えました。

 れいわ新選組・山本太郎代表「税の取り方が間違っている。お金のないところから取るのが消費税だ」「野党が力を合わせて多数派になれば消費税は5パーセントに下がる」

 れいわ新選組を含む野党4党は次の衆議院選挙に向け、消費税の減税などで事実上の共通政策を締結しています。

 山本代表は「25年、日本の景気が悪いのは明らかに政治の問題だが、消費税を止められるのも政治。この国を救えるのはあなただ」と訴えました。

 

『立憲エダノンのせいで混乱した。』と山本太郎がチャラい演説をしたニュース記事は此方。

◆山本太郎氏、東京8区からの立候補断念 反発に「私が降りればいい」

https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/e5-b1-b1-e6-9c-ac-e5-a4-aa-e9-83-8e-e6-b0-8f-e3-80-81-e6-9d-b1-e4-ba-ac8-e5-8c-ba-e3-81-8b-e3-82-89-e3-81-ae-e7-ab-8b-e5-80-99-e8-a3-9c-e6-96-ad-e5-bf-b5-e5-8f-8d-e7-99-ba-e3-81-ab-e3-80-8c-e7-a7-81-e3-81-8c-e9-99-8d-e3-82-8a-e3-82-8c-e3-81-b0-e3-81-84-e3-81/ar-AAPnjHn

 


山本太郎君が、衆院東京8区からの立候補を断念。太郎君、バイバイ。(@^^)/~~~

2021年10月11日 20時49分48秒 | 政治経済

↑山本太郎と愉快な仲間達

朗報です。😄

DSと朝鮮悪裏社会の支援を受ける山本太郎君が、衆院東京8区からの立候補を断念。オメーは生涯、政界に復帰しなくて結構!姉貴の梨華ちゃんに『オイラ、あの煩いコシミズ信者等に虐められたの。姉ちゃん、悔しいよ。姉ちゃんの●ッパイチューチューさせてくれ。』と言って一生甘えん坊してろ!🤣🤣🤣🤣🤣🤪🤪🤪🤪🤪

◆れいわ山本太郎氏、衆院東京8区での立候補取りやめを表明

https://news.yahoo.co.jp/articles/90015895fe9fc26e3a2464813229c299ef02ff5c

10/11(月) 20:15配信

 れいわ新選組の山本太郎代表は11日、横浜市で街頭演説し、次期衆院選で東京8区に立候補する方針を取りやめると表明した。山本氏は8日に立候補を表明したが、れいわと候補者調整を検討していた立憲民主、共産両党から困惑の声が上がり、方針転換に追い込まれた。

 山本氏は11日、「これまで活動してきた方々との間で『勝手に入ってくるな』と大きなハレーションが起きた。すでに活動し、それを支援してきた人々の声を受け止める」と立候補取りやめについて説明した。

 山本氏は2012年の衆院選で東京8区から無所属で出馬し、自民党の石原伸晃元幹事長に敗れた。今月8日には「リベンジ」として同区から立候補する考えを表明したが、立憲、共産との協議がまとまっていなかったため両党に困惑が広がっていた。

 立憲の枝野幸男代表は10日、「(東京8区の立憲新人や支援者が)涙ぐましい努力を積み重ねてきたので困惑している」と埼玉県東松山市で記者団に述べた。また、共産幹部によると、共産側に山本氏から東京8区での出馬意向が事前に伝えられていなかったという。志位和夫委員長は11日の記者会見で「山本氏から一切、(一本化の)要請はなかった。対応は今後よく検討していく」と述べた。

 立憲、共産、社民、れいわの4党は政権交代の目標に向け、できるだけ候補を一本化する考えだ。ただ、立憲、共産両党は約70選挙区で候補者が競合する両党間の調整を最優先しており、山本氏の発表に、立憲支持者らはツイッターで「地元で地道に活動を続けてきた人こそ候補者にふさわしい」「民意を無視して密室で勝手に決めている」と批判を寄せていた。

 れいわは衆院選の小選挙区に20人を擁立する予定で、立憲や共産と競合する選挙区も多い。れいわ関係者によると、れいわが一部選挙区の新人を比例にくら替えさせる可能性もあり、立憲や共産と競合する静岡2区など4選挙区で選挙区調整を進めているという。【佐野格、宮原健太】

↑山本太郎とカルト創価学会

↑山本太郎女性乱暴疑惑記事(週刊新潮)


日本でも近い将来、再び預金封鎖が起きる可能性があります。

2021年10月11日 20時04分17秒 | 政治経済

↑1946年2月預金封鎖が行われた報道記事(朝日新聞)

日本でも近い将来、再び預金封鎖が起きる可能性があります。1946年2月、預金封鎖が行われた事実があります(事実上没収)。

米国が国家デフォルト(財政破綻)した場合、日本も米国同様デフォルトする可能性が高く、預金封鎖等が行われます。

◆かつて戦後の日本でも?預金封鎖の仕組み

https://leaders-online.jp/tax/zeikin-kessan/2087

預金封鎖とは

預金封鎖とは金融機関にある国民の預貯金を一時的に封鎖し、引き出せないようにすることである。正しくは一日に引き出せる金額を制限し、金融機関にある預貯金の引き出しにブレーキをかけることだ。

預金封鎖は国民の財産を把握したうえで財産に対して税金をかけ、膨大な財政補てんをすることが目的だ。財政破綻から抜け出すための国の政策だが、市場に流通する通貨量を制限することでインフレを抑制する意図もある。

 

預金封鎖の仕組み

戦後の預金封鎖の目的は、旧円を新円に切り替えることだった。預金封鎖の発令後、一定の期間(移行期間)を経て旧円が使えなくなり、新円のみが使用可能となる。ならば、その期間中に旧円を全て新円に切り替えればよいのではないかと思う人がほとんどだろう。実は、ここにトリックが隠されている。

金融機関から一日に引き出せる金額が少なく設定されているので、おのずと引き出せる金額に限界が出てくる。加えて、旧円から新円への切り替え期間は長くないため、財産全額を引き出すことが実質的に間に合わない。

そして、移行期間の間に全ての財産が引き出せなかった場合、金融機関に残った旧円の財産は移行期間後の使用が認められていないため、そのまま価値を失うという仕組みなのだ。遠まわしに解釈すれば、国が国民の財産を奪ったことになるといえるかもしれない。

 

戦後の預金封鎖

日本経済の歴史には戦後の預金封鎖が深く刻まれている。

1946年2月、インフレ防止の金融緊急措置令として、預金の一般引き出しを禁ずる預金封鎖が発動された。内容は10円以上の旧円を3月2日以降無効とし、翌3日から新円のみ使用が許可されるというものだった。加えて、仕事で給料を得ている人は月500円まで新円で支払われ、残りは封鎖預金へ振り込まれるという条件も出された。

戦後の日本は食料や物資が非常に乏しかったため、猛烈なインフレに悩まされた。国の指針はインフレを抑制し、日本が抱える膨大な国債を整理することだった。ところが、膨大な軍事費支出の影響で、国の財政状況が極限まで落ち込んでしまっていたのだ。

終戦直後の1946年度には国債費が歳出予算の半分以上の78億円に達し、国の財政は大打撃をうけた。悪化した日本の財政を根本から修復するためには、国による抜本的な打開策が必要で、そのための強行策が預金封鎖だった。

1946年3月には「財産税」を一度限りで導入。財産所有額が10万円を超える国民に対し、25%から90%の課税が行われた。預金封鎖は、徴税に際して国民の財産を把握するために行われたという側面もある。


【改訂版】米国がデフォルトを回避しようと、いくら債務上限額を引き上げても焼け石に水。

2021年09月29日 21時52分12秒 | 政治経済

再び米国が国家デフォルト危機。いくら債務上限額を引き上げても焼け石に水。この債務を帳消しにしようと高高度核爆発で電磁パルスを発生させ全ての電子機器を破壊してデーターを消去する手口は、RK先生及びRK独立党によってバラされており出来ない。世界最終戦争ごっこをしようにもお金がない。しかも、ロシアはほぼ全てのハイテク兵器を無効化出来る兵器を開発しており出来ない。気象テロ、人工地震テロもやったが、甚大な被害を齎すには至っていない。現在、ワクチンテロ・生物兵器テロを遂行中だが、これも中途半端で終わるでしょう。よって、米国デフォルトは回避出来ません。

◆米国にデフォルトの脅威が差し迫る

https://jp.sputniknews.com/business/202109288722216/

2021年09月28日 20:10

米上院共和党は、政府の資金調達と債務上限の引き上げに関する法案を阻止した。民主党は、差し迫った経済困難の脅威を回避するために努力しなければならない。CNBCが報じた。

米議会が政府機関の閉鎖を回避するための時間はどんどん少なくなっている。資金調達は10月1日までに承認される必要がある。債務上限が引き上げられない場合、米国は債務不履行(デフォルト)に陥るリスクがある。

民主党は、数百万人の米国人の仕事に関係する可能性のある深刻な悪影響を回避するため、一連の駆け引きに出ることになる。共和党は、民主党に短期的な資金調達に関する法案を可決させ、その後、3兆5000億ドル規模のインフラ計画に関する合意の枠内で、債務上限の引き上げを独自に承認する可能性がある。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

このままだと、10月18日に米国は国家デフォルトします。↓


ビートたけしさんの車が襲われたそうですが、逮捕された男の背後に、DS裏社会菅一味・警察及び公安が関与してそうです。😁

2021年09月05日 21時30分24秒 | 政治経済

↑ビートたけしさん

ビートたけしさんの車が襲撃された事件ですが、逮捕された男性は警察の手引きで入れた可能性が考えられますね。😁テレビ局への入出館チェックは厳しく、身分証を掲示しなければならない。今は使われていないツルハシ⛏だって直ぐには準備が出来ない。前以てカルト公安警察が用意したとしか考えられない。

◆ビートたけしさんの車襲われる 逮捕の40代男「無視された」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2120c55e42738a1df7002df6d395b0d0f212445f

9/5(日) 4:59配信

4日午後11時40分ごろ、東京都港区のTBS敷地内で「車が襲われている」と110番があった。警視庁赤坂署によると、タレントで映画監督のビートたけし(北野武)さん(74)が乗った車が、つるはしを持った男に襲われた。

 駆け付けた署員が千葉県の40代の無職男の身柄を確保し、刃渡り約10センチの小刀を所持していたため銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。たけしさんを含めてけが人はいなかった。

 男は、6月下旬にもTBS付近でたけしさんの車を待ち構えていたと供述。「芸能界に入りたくて車に土下座してお願いしたが、無視された」などと話しているという。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

ビートたけしさんがツルハシ⛏を持った男に襲われた理由はこれ。

※気になる個所は赤太字に変換しています。

◆ビートたけし 総裁選は「安倍さんが出れば?」 国政選挙で自民強いワケは「菅直人が大失敗」

https://news.yahoo.co.jp/articles/07de86afc022ee3db542accc4f710a6096afe087

9/4(土) 22:39配信

ビートたけしが4日放送のTBS系「情報7days ニュースキャスター」に生出演し、自民党総裁選をブッタ斬った。

番組では総裁選出馬を予定している岸田文雄前政調会長、高市早苗元総務相、野田聖子幹事長代理、河野太郎行革相、石破茂元幹事長、下村博文政調会長の顔写真がフリップで用意された。これを見たたけしは「お風呂屋さんの番台の横に張ってイタズラしたいな。指名手配犯みたいに」と軽くジャブ。

 たけしは菅首相が不出馬を表明したことについて「安倍(晋三)さんと麻生(太郎)さん、裏であれだけやるなら自分たちがやればいいじゃないか。菅総理かわいそうに、ひどい目に遭って。全部が押し付けられている。コロナにおしつぶされちゃって」と同情も。

 自民党の支持率は低迷し、先日の横浜市長選では惨敗。地方都市では〝自民党離れ〟が起きているが、たけしは「一般の人は、国政だと民主党のトラウマがまだ効いているんじゃないか。やっぱり、(民主党時代の)菅直人は大失敗だったね。あんな惨状にしちゃうと、同じダメならという感じが。そこをちょっと考えた方がいい」と述べ、〝悪夢の民主党政権〟が人々の脳裏にあると推察した。

 総裁選の展望について、たけしは「河野さんが(首相に)なってくると、どうなるんだろうね。勇気あるじゃん」と気になる様子。対照的に石破氏については「じっと我慢してガマガエルみたいだけど、(前に飛ばず)そのまま池にポチャって落ちそうだよね」とイジった。

 さらにこんな〝ウルトラC〟も提案。

「安倍晋三がもう1回出るってないの? 麻生さんが言って。お腹痛くて辞めて、まだやってるんだから大丈夫だよ」

 饒舌に語るたけしにTBSの安住紳一郎アナからは「ということは、次の選挙は自民党に投票する?」と質問が飛んだが、ここはさすが大御所。「いや、共産党です!」と即答してスタジオを盛り上げた。

東京スポーツ